忍者ブログ

バテバテでも頑張ってるから

ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アーティストアクロ第3話の感想

○第3話 アクロ、夢を語る。
第1巻103~124ページ
sunday2008-33(2008/07/16発売)掲載

デコのナイトキャップ(だよね?)に、“3”って書いてあります。

ぐぐぐぐぐ・・
ええっ!?(笑)
トンガリ頭、気にしてたんだ…。。
「勝負!!!」
勝負って(笑)
ばいいんっ
なんで~っ!!?(笑)
いや、なんとなく見えてた結果だけどさ!!!(笑)

「アクロさん!おはよーございます!!」
デコのこれ!!
新鮮でいい感じです~☆
アクロ、どよ~ん…(笑)
「ど…どうしたんですか?具合でも…?」
手がいい!!(笑)
…なんて答えればいいんだろう?健康ではあるよね?(笑)
「鏡が悪いんだー!!!」
えええええ!!!?
(爆笑)
(何してんのこの人ー!?)
だよね~~!!!!
(笑)

「はい、できましたよ。」
おおー。
「いやー、まさかあんなに血が出るとは。」
え、そんなに出たの!!?
「ビックリだな。」
すげーセリフ!!(笑)
「…こっちのセリフですよ。」
だよね。
ってか鏡壊されたよね。。(笑)

血が出た時は、かなりひどい時でも
「そのまま止まるまでほっとく。」
…。
「死ぬ気か!!!」
やっぱデコと気が合います(笑)

「初耳ですよ。」
だよね。

壊す方法は違うけど、ベルリンの壁みたいです…。
「やった…!!
自由だ!!!」

アクロとデコも笑顔^^
「それはそれでつまらんな…」
なんか落ち込んだーっ!!(汗)

「…いいですよ。」かすだけなら
すげーなこれ(笑)

第1話に出てきた、かみつくシャボン玉が。
「ははは。こいつ噛んでます、噛んでますよ!!」
アクロと全然違う反応!!(笑)

何この蛇口!!
一般的な噴水じゃないのね!!!(笑)
ぐりんぐりんぐりーん
あっはっはっは!!!
「はは!デコ、お前さっきからテンション上がりすぎなんだよ!!」
ごめん、ボクも…^^;

アクロのプロジェクトは、故郷にもうひとつの“芸術の都”をつくること。
すげー!!それ見てみたい!!
「いいなそれ。俄然やりたくなった。」
わお!!大物!!!(笑)

「こっ…コレどうぞ。」
小さな女の子が、小さな花束を持って登場。
「そっかあ6歳ですかー」
ちょっと待てぇい!!
(笑)
「だって年下の娘(コ)いーじゃん。」存在が天使だ
どんだけ危なっかしいんですか!?
(笑)

ええっ!?地図が破けちゃった!!!(汗)
(オレの天使泣いちまったじゃねーか!!)
オメーの天使?(笑)

何やらムカつくヤツが登場…。
なるほど、コイツが子供を使ってアクロを殺そうとしたのか…。。
「オレをこんだけ怒らせるなんざ上等だ!!!」
アクロがキレた~~っ!!!!(汗)
ってか、まさか「トンガリ頭」に怒ってるんじゃないでしょうね?^^;

関連記事
★[5-0001][1-1927]アーティストアクロ第1巻の感想



記事ID:[5-0009][1-2005]
(最終更新日:2010/01/11)

・2010/01/04 20:58移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから

拍手[0回]

PR

アーティストアクロ第2話の感想・後編

○第2話 アクロ、今を知る。
第1巻59~102ページ
sunday2008-32(2008/07/09発売)掲載
クラブサンデー掲載(2009/12/25~2010/01/25予定)

「お前…ナジーだな。」
そういえば確認してなかったっけ。
「あ?“様”をつけなよ。」
無理。(おい)
ほれぼれ
コイツ…ずっと鏡見てるな。。(笑)

「お前何言って…」
「お前って言うなガキ!!」

怒ったよ!!!^^;

「もう7年も前の話だぞ!?」
アクロの目の色が変わった…?
7年前といえば、最初のシーンですよね。
「くそ!思わず変顔しちゃったじゃないか!!
まあそれも美しいけどね。」

え?(笑)

「人」「の」「魂」「だ。」
…っ!!!
これ、すっごくビックリしちゃいました。。
“人”じゃなく“魂”まで言っちゃってますからね!!!

「喜びや楽しさよりも…恐怖が勝ると。」
そ、そんなあ…!!
「好きなコトに夢中になれた奴が…一番強いんだ!!!」
そうだよ!!!絶対そうだよ!!!!

壁からの涙…。
「泣くな。すぐ出してやるから。」
!!!やっぱカッコいい!!!!(驚)
「こんな奴…ソッコーだ!!」
カッコいい!!!!(爆笑)

足すげー!!!
そこまで上がるんだ!!!

「これなんだ。」
え?
ええーっ!?なんでそれが!?
(さっきの!?)
ウソでしょ!!!?(驚)
足が…手みたい!!!!^^;
「タイトルは、『鏡男の気まぐれ磔(はりつけ)風』だ!!」
タイトルつけるのね(笑)

「開放しないと…その顔、次はすり潰して魚のエサだ。」
魚のエサって(笑)

「ありがとうございます。」
よかったね、デコ。

関連記事
★[5-0001][1-1927]アーティストアクロ第1巻の感想
★[5-0007][1-1994]アーティストアクロ第2話の感想・前編



記事ID:[5-0008][1-1996]
(最終更新日:2010/01/11)

・2010/01/04 20:54移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから

拍手[0回]

アーティストアクロ第2話の感想・前編

○第2話 アクロ、今を知る。
第1巻59~102ページ
sunday2008-32(2008/07/09発売)掲載
クラブサンデー掲載(2009/12/25~2010/01/25予定)

扉絵の雪だるまって、何だろう…?

少年サンデーに載ってたもの。
「壁の中で自由を奪われたデコ達の切ない気持ちがアクロに伝わった。
でたらめだけど、アクロならもしかして…」

でたらめだけどって(笑)

「どーりで強火なワケだ。」
弱火の壁って、どんなの?(笑)

閉じ込めたり、支配したり…アーティストってのはそんなんじゃねーだろ。
確かに、第1話を読む限りではそんな感じじゃないですよね…。

「あぢゃー!!!」
大丈夫かーーっ!!!?(爆笑)
「アクロさん!!?」ひー
すごいことになってる!!!(笑)

「そのナジーって奴をおとなしくさせたら、お前は自由になれんのか?」
…キツイ…(汗)
アクロ、意外とすごいトコついてきますよね。。
「誰もさからえないっていうナジーに、
お前は歯向かう意志を見せたよな。なんでだ?」

キツイキツイ!!ボクだったらもう答えられないよ!!!(汗)
「そ…それ…は…
あ…あきらめたく…なくて…」

だよね…。
え?でも、ちょっと待てよ!?
アクロ、笑顔だぞ!!?(驚)
「心配すんな。
そーゆーあきらめないって気持ちが根っこにあれば、変わるハズだ。」

え!?ちょ…!!!
「くだらねー支配なんか解いちまおうぜ。」
アクロ、かっこよすぎ!!!!(驚)

ガタガタガタ
震えるデコ…。

「え!!」ドキィ
当てられちゃいましたね。。
「……」
すごい絵ですよね…。気持ちがすっごく伝わってきます。

「ボクの世界が変わるかもしれない…
だから…最後まで見させてください!!!」

ねえ、デコ…ちょっと、ボクに似すぎ…(驚)
「………そっか。」
うわあああ!!!!(驚)

「背景と一緒にとりまーす。」
え?
デコ、これ、どうなっちゃったの!!?

「しかし、我ながら華麗な手さばきだ。」
これが、問題の“ナジー”なの?

なんか壁に人がたくさんいるんですけど!!!(汗)
たぶんこれ、絵じゃない!!

「デコ!!!」
(腕と同化してる!?)

ええーっ!!!?

関連記事
★[5-0001][1-1927]アーティストアクロ第1巻の感想
★[5-0008][1-1996]アーティストアクロ第2話の感想・後編



記事ID:[5-0007][1-1994]
(最終更新日:2010/01/11)

・2010/01/04 20:50移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから

拍手[0回]

アーティストアクロ第1話の感想・後編

○第1話 アクロ、都に。
第1巻5~58ページ(サンデー掲載時カラー:5~10ページ)
sunday2008-31(2008/07/02発売)掲載
クラブサンデー掲載(2009/12/25~未定)
☆まんが家バックステージVol.1アップ(2008/07/02)

みり…
なんかすごい表現語(!?)ですよね(笑)
「泣くなよ!あやまっただろ!?」
ちゃうちゃう!!^^;
折ったのはあの連中だから。。
筆は、あの技巧(スキル)で修復。
「まあ、どーしても礼がしたいって顔してるからさ、
コインの一枚くらいもらってやってもいいぞ。」

え?(笑)
ってか、アクロのこの顔がいいです。

「ボク、デコっていいます。」
ちょと待てや!!!かわいいぞっ!!??
↑壊れた
ペットボトルとかじゃなく、瓶、なのか…?
「オレにはわかる!!気品あふれる都の水だ。」
(蛇口をひねっただけなんですケド…)
え?(笑)

「思い出しても鳥肌モンだ!!」
アクロこれ、どうなってんの!!!?(笑)

(ここがどーゆー場所なのか…
この人は何も知らないで来たのかな…)

暗そうなデコ…。
あの、初登場時のあの怪しい雰囲気はどこへ?
いや、最初だけか。いや、怪しいと思ったのはボクだけか(笑)
「シンバル。」
なんじゃこりゃあ!!!!
(爆笑)
アクロ、顔の表現もすごいなぁ…。。

(たぶん…『何とも首の痛くなる海』と、『決別の刻』だ。)
名前、知ってるんだね。
「そ…それって、『気まぐれの女神』のコトですか!?」
え、あれも作品なの…!?
作品って感じの名前じゃないですか。なんか。
「虹を3回見るより難しいって話なのに…」
3回…となると、けっこう難しいような…。
その作品、どんな出現率だよ。。
「本当だったらスゴいですよ!!」
このセリフ2回目!!!(笑)
はあああ
震えてる!!!!(笑)

(夢…いいなあボクも…
もっと堂々とできたら…)

切ない表情。
何かあったのかなぁー…?

「何してんだ。こっちだろ?」クイ
はやっ!!(笑)
ってかすごい顔!!(笑)

デコが言ってた『眠れるタマゴ』、壊れちゃいました。。
「待てコラぁー!!!」
うわああ!!
ビックリしましたよ!!!
(汗)
「見ろよコレ!!」
ちょ!!
タマゴが泣いてる!!!(驚)

剣で斬られたと思ったけど、なんか曲げちゃってますー(驚)
丸めて相手に投げつける…無茶苦茶だ…(笑)
…すごい顔になってる…なんか鳥みたい…(笑)
デコもすごく驚いてます…(笑)

「オレの技巧(スキル)はな、手に触れたモノを、一時的に粘土(クレイ)化する…
『粘土細工師(クレイ・ワーカー)』だ。おもしれーだろ。」

うわ!!すげ~!!!
さらに「ねじりパン」とかやってんですけど…(笑)

「その冗談につきあってやる。
お前の大事な心(モン)、また踏んづけちまったみてーだからな。」

やばっ、かっけー…!!

意外な形で終わりましたね。
さてさて、どんなバトルになるのやら。

関連記事
★[5-0001][1-1927]アーティストアクロ第1巻の感想
★[5-0005][1-1977]アーティストアクロ第1話の感想・前編



記事ID:[5-0006][1-1979]
(最終更新日:2010/01/10)

・2010/01/04 20:46移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから

拍手[0回]

アーティストアクロ第1話の感想・前編

○第1話 アクロ、都に。
第1巻5~58ページ(サンデー掲載時カラー:5~10ページ)
sunday2008-31(2008/07/02発売)掲載
クラブサンデー掲載(2009/12/25~未定)
☆まんが家バックステージVol.1アップ(2008/07/02)

何かを撒いてる…?
「奇跡の瞬間を見逃すよん。」
この子かわいい!!(笑)

「ON!」
なんだ?
水無しで植物が生えた!?

うわああ!!すげえ!!!(驚)
「わ…」(生えた!!?)
かわい~!!!(笑)
「極まってるだろ?」
極まってます~!!
けど、なんか噛み付かれてる!?(笑)

「いい顔だ。」
サングラス、ゆがんだままですけど!!(笑)

見開きすごーい!!
デコはこの後出てくるけど、
ニコ(第5話)やスバル(第7話)は、サンデー掲載時は何者なのか気になってましたー。
色々見ておきたいものあるぞー?
まず、タコっぽいものがナイス…(笑)
んで、鍵盤を歩く8分音符♪
空には、人工の虹、でいいのかな…?
わーお!!すごいです!!

「入都料ならあるのに…
なんでオレは中に入っちゃダメなんだよ!!」

いきなりトラブル~!?
「トンガリ頭差別かー!?」
なんだそれ!?(笑)
名前は“アクロ”、苗字?は“ハンバッカ”とのこと。
15歳ってコトは、最初に出てきたのは8歳の頃?
7年後ってあるから。
「臭いからだよ。」
すごい理由…^^;

「それはあなたの鼻の中が臭いだけじゃないかな?」
さわやかに返してる!!!(笑)
確かに、その可能性は否定できない…!!(おい)
あれ?靴ないの…?

鼻が挟まった…(笑)
「ぎゃおう!!!鼻(ノーズ)!!!!」
なぜに英語!!?(笑)
ゴロゴロゴロ
ってかなんで転がってんの!!?(笑)
「もう3日も粘って入りたがってるなんてよ…」
そ、そんなに…!?
だったらお風呂貸してあげなよ。。(笑)

ごそごそごそごそごそごそ
ええっ!?
「ポッケ多いな!!」
ですよね!!!(笑)
10コ…?
通貨単位は“ピカ”ですって。

ふぎゃー!!すげ~!!!(驚)
「タイトルは…『ウェルカムアクロ』!!!」
すげえ!!そんな感じがする!!!

「はずれ!
アーティストでした!!!」

ふぎゃーー!!!かわいい!!!!


「スパイシーだ!!!」
え、スパイシー?
うわあ!!!すげえ!!!!(驚)

「まあ…なんのパフォーマンス?」
いや、落ちただけなんじゃ…?
あまりにフツーすぎる(パフォーマンスじゃない感じ)でしょ?これ…(笑)
「スパイシーだ!!!
この都は着地を忘れるほどの価値がある!!!」

すげえこれ!!!
でもどんな価値?(笑)
「変なヒト。」
「変なヒトだ。」

ハハハ…。。

「どいてどいてー!!」
ええっ!?何これ!!?
「紙ヒコーキと水ヒコーキだよ。」
へー…!!
「どっちが長く飛ぶか競争してんだ!!」
紙はいいとして、水ヒコーキって…飛ぶの?
ってか原理は?(笑)
「水だよ!
そっちより20P(ピカ)も高いんだぞ!?」

そうなの!?
(勝つのは)み、水かなぁー…?(笑)

「あらごめんなさい。
ペットの散歩中で。」

…ちょ、ペット、デカすぎません!!?(驚)
どゆコト?
「うちのミルちゃんかわいいでしょ?」
「ミルちゃんどれ!?」

ミルちゃんいたーっ!!(笑)

かみつくシャボン玉がいる…(笑)

『何とも首の痛くなる海』
うわ…確かに痛くなりそう…(笑)
「昼メシ。」
マジですか!?
魚が驚いてます…(笑)

『決別の刻(とき)』
でけー…!!
都の中、なんでもすげー☆

「あぢっ!!」
ええっ!?
壁が熱いの!!?

なんか怪しい少年が登場。
なんかこれ、肝試しに出てきそうじゃありません!!?(爆)
「ふふ…」
怪しい…(笑)
「おいデコ。
こんな所で何やってる。」

名前は“デコ”?
「な、なんでもないよ!」
隠してる…。なんでだろ?

「あぢゃ――――!!!」
なんかすごいタイミングで入ってきたな!!!(笑)
じゅわー あががが
何このカッコ!!!(笑)

「お前ら…うるさい。」
うわ、アクロが怒った!!

え?ナイフが…溶けた?
なんか、溶けた感じになってますよね…?
「…あっ!!
ボクの筆は…?」

あ、どこ行ったんだろ?
「まったく……」みりっ
ええーーっ!!?
(踏まれてる―――!!!)
ですよねぇーー!!!
(笑)
元々折れてたけど、なんか…ね…(笑)

関連記事
★[5-0001][1-1927]アーティストアクロ第1巻の感想
★[5-0006][1-1979]アーティストアクロ第1話の感想・後編



記事ID:[5-0005][1-1977]
(最終更新日:2010/01/10)

・2010/01/04 20:41移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから

拍手[0回]

プロフィール

HN:
なつばてこななん
性別:
男性
自己紹介:
仕事はけっこう面白いけど、
定時帰りが一番っす。
そのために色々ガンバる。
けどハマりすぎて自分を見失わないように。
コナン大好きな男の子・なつばてこななんの冒険記!!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

ブログ内検索

カテゴリー

最新記事

フリーエリア

☆ガイドなど☆
キャラクター紹介
管理人プロフィール
当ブログの写真・イラストについて
リンクについて
コメントについて

☆ばてコナ運営サイト☆
ばてこな・すたいる
(コナンブログ)
何が起きるかわからんトコ。
(予備ブログ)
b.c.room
(補助用ホームページ)

☆キャラの基本配色☆
なつばてこななん…いつでも笑顔を届けるブログ管理人
ちびコナン…人の肩に座れるぐらいの小さな探偵さん
おまかせ光彦…大学の後輩でもあるアシさんエース
ねぶそく灰原…ツッコミが趣味らしい、基本我が家の家事手伝い
ドジ瑛祐…探偵だったりするドジっ子
リーフ蘭々…思ったより積極的な大学生
ねぼすけ灰原…ねぶそく灰原のイトコ
ちび瑛祐…ドジ瑛祐の弟さん
ナマイキコナン…ちびコナンの弟だけど同級生
マリン歩美…光彦と同じ高校に行ってた
バブル歩美…双子姉妹の妹さん
スパイシーデコ…光彦と偶然知り合った中学生
スパイシーネネ…デコの姉、一番元気なアシさん

☆アーティストアクロ代表記事☆
★[5-0001][1-1927]第1巻
★[5-0002][1-1929]第2巻
★[5-0003][1-1933]第3巻
★[5-0004][1-1954]第4巻
★[5-0030][1-2097]第5巻
★[5-0083]第6巻
★[5-0166]第7巻
★[5-0226]第8巻
★[5-0279]第9巻

クリックで救える命がある。

アーカイブ

リンク

最新CM

[05/08 ざきしん]
[03/12 めい(一応こっちのHNで)]
[09/29 ざきしん]
[09/09 ヒナタ]
[08/31 ざきしん]

最新TB

バーコード

RSS

その他