忍者ブログ

バテバテでも頑張ってるから

ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アーティストアクロ第11話の感想

○第11話 アクロ、屋敷を発つ。
第2巻87~104ページ
sunday2008-42(2008/09/17発売)掲載

討伐隊・青騎士?
なんか、すごいメンツですね…。

なんというアホな面か。
かわいいのに…(爆)
確かに、その紙のはアホらしいイメージあるけど…(おい)
「おーいモグラ。ちゃんと聞いてるかー?」
実は目はニッコリしてるんですね、バロック!!(笑)
「ハイハイハイ。」「ハイハイ。」「ハイ。」
多すぎる!!!(笑)

ボギンッ!!
なんじゃこりゃああ!!!(汗)
「刃向かう者の志を端から折る。」
待ってくださいね!!
これ、ワルの顔っぽくないです!!(汗)
だからこれ、ホントはいい人か、そーとーのワルですよ!!?

「大暴れしていーから。」
なんでにこやかに?(笑)

バサッ
おおーっ、かっこいー。

ごそごそ
大量ポケット、再び。(笑)
「知ってても知らなくっても、火の粉がふりかかってきたら払うだろ。
そんだけだ。」

アクロ…。
「いっぺん死んでこい。」
お、おいおい。。

「もったいねーの。」
アクロ…。

「坊ちゃんの肩にずっと乗ってたのに…ちっとも怒られなかった。」
あれ?そういえばそうですね。
「怒られたいの?」
あ。(笑)
「ばっ、ばかモン!!
ああ見えてスバル坊ちゃんは悩んでるんだ!!
肩の重みなんか気づかない程に!!」

!!
な、なるほど…。
いや、気付いてるとは思うけど(笑)、
ピクルスを「きゅう。」とかやる状況じゃないってコトは確かですね。

「坊ちゃんに…同い年の少年を見殺しにするような男になってほしくない。」
ピクルス、熱い…!!
「………見なければいいだけの話じゃない。」
そ、そんな…。

で、アート協会からの刺客が。
マーロンだっけ。
「数分後にお前の死体は、都の中央に飾られる!!!」
※“!”の数は9個あるみたいです
ちょ、ちょっと!!増えたよ!!?(驚)
ってかなんじゃこりゃあ!!?
横に増えるのはまだしも、縦に逆さ向きにいるのは何者!!?(驚)

「最初(ハナ)から逃げる気なんてねーよ。」
おおーっ!!

関連記事
★[5-0002][1-1929]アーティストアクロ第2巻の感想



記事ID:[5-0019][1-2058]
(最終更新日:2010/01/11)

・2010/01/06 22:16移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから

拍手[0回]

PR

アーティストアクロ第66話の感想

○第66話 スバル、はね返す。
第7巻173~190ページ
クラブサンデー掲載(2009/11/10~2010/01/11)
☆まんが家バックステージVol.23アップ(2009/11/11)

つらぬかれたアクロ。
つらぬいたのは……師匠。

キツイ!!!キツイ!!!(汗)

信じてた。
アクロの強さも、
ヴルーの潔白も。
だけど………

信じられない事態になりましたね…。。

まず飛び出したのはネネ。ヴルーは止めない。
「息…ない…」
そ、そんな…!!
丈夫な青天の都の人でも、心臓をやられればアウト…ってコト?

次のページ、ホントに…泣けますよぉ~…。。
つらい…!!つらい!!!!
「いやだあ…!!
1人で…死なないでよ…」

…ネネ…。
考えてみれば、青天の都の生き残りはごくわずか…
ついこの前(下手すれば昨日?)アクロが生きてることがわかったのに、これって…。。

「もし…その亡骸を持ち帰りたいならそうしていい。
だから早くここから出て行ってくれないか?
君達は部外者だ。」

こ、このっ…!!!←リアルにキレてる
え、スバル…?
「なんでだ……なんでお前がアクロを……
コイツがどんだけ…お前を信じてたと思ってるんだ!!!」

そっか…だから…。
(特に第53話が、スバルの心情がわかりやすいですよね…)
ヤバい…言葉が出てこない…。
ボクだってくやしいよ、アクロがこんな殺され方するなんて…。。

ヴルーのスキルは、時間鑑賞(ライフ・ムービー)。
ちょっと意外かも…植物に使ってる姿がメインに映されてきたから…。
青天の都を滅ぼした理由は分からないけど、
少なくともヴルーが人を殺したのは間違いなさそうですね…。
あとはクラウンのスキルか…。
「お前は…アクロもジローも裏切ったんだ!!」
スバル、アツい…。

え、止められた!?
「やたら攻撃的なのはおびえてる証拠だな。」
えっ!?
「君は感受性が強い。」
「人より多くの意識を感じ取って…がんじがらめになる。」

ヴルー、一体何を…?

クラウンと…ドレッドだっけ?が登場。
「ごめんねヴルー!!疑って!!!」
なっ…!!?
ホント、何者なの!?このクラウンって!!!

え、ちょっ!!?はあっ!!!?
片手だけで押さえつけられるってコト…?
ヴルーよりも圧倒的に強いってコトなのか?
いや…そもそも何だろう?この“気配”の表現って…。

「…弱っちいだと……!?知らないクセに…!!
コイツが…どんなに…どんなにバカで強い奴か…!!!」

スバル…!!
って、“バカで”って…実は褒め言葉…?(笑)
バックは、右下から反時計回りに、09,10,23,48,44,53,13話からピックアップされてます。

「負けんなよ。スバル。」
ア、アクロ…!!
そっか…変な当たり方してきたけど、スバルだってアクロに支えてもらったんだ。
泣きながらの反撃…反撃って表現でいいのか…?

今回の話、涙、涙、涙な話でしたよ…。。
しっかし、ホントにわからないな…ヴルーがデコを回復した理由が…。

バックステージvol.23がアップされました。
第3巻のプレゼントだそうで。
第64話~第65話の休みに仕上げたってトコでしょうか?
オリオ!!オリオの色紙がスパイシーです~~!!!!(驚)

○今回の桜井先生からのメッセージ
2ヶ月くらい前から歯がしみて痛いんですが、歯医者サンが怖くて行けません。
右も左も痛いので、食べる時にごまかしも効きません。シュミテ○トも効きません。
でも、本編の主人公がエラいことになってしまったので、
病院に行ってるヒマなんてない!と言い訳しながら………
いつか…行きます…では、どうぞ。

マンガ家って忙しそうですよね。ホントに。
ただ、深度にもよるけど、移動時間を除くと1時間かからないんじゃないかと。経験上の話。
(浅かったら10分程度で終わったこともあるし)
歯全体のクリーニングは時間かかりそうですけどね…。30分とか1時間とか。
プラス待ち時間(笑)←忘れちゃいけない要素ですv


・関連記事
★[5-0166]アーティストアクロ第7巻の感想



記事ID:[5-0018][1-2056]
(最終更新日:2010/07/13)

・2010/01/06 22:13移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから

拍手[2回]

アーティストアクロ第10話の感想

○第10話 アクロ、スバルと話す。
第2巻67~86ページ
sunday2008-41(2008/09/10発売)掲載

「ヴルーはもう何年も出たっきり…屋敷に帰ってない!!?」
そうなんだ…。。
アクロ、かわいそうだけどこれ、かわいいや。
(くそ…体が思うように動かん…)
ホントに体力ないみたいで!!!(驚)

「フロ?何ソレ。」
…(笑)
うるせーな。
うるさいって(笑)
ってか、デコの家にありましたよね?(笑)
あれもわからなかったのか…。
「ニコ!!こいつを今すぐ殺菌・消毒・洗浄しろ―――!!」
その表現…(笑)
「はい!」
ニコ、ちょっと喜んでる?(笑)
「?」
わからねーのか!!(笑)

扉絵すげー♪
左下、ピクルスが10話到達記念を飾ってる…?(笑)

(ひ…広い!!!)
すげーっ!!!
(広い!!!)が、そのコマのデコよりでかい!!!(笑)
「住む世界が違うって…こーゆーコトを言うんだ。」
そわそわそわ

ねー、そうみたいだねー。。(汗)
「おい、そこのガキ。」
え、ガキ?
名前…あ、知らないんだっけ。。
でも“ガキ”って…(笑)
「貴様ぁー!!!
スバル坊ちゃんの問いにすばやく答えんかぁ――!!!」

そこにも乗るんだね!!

「きゅっ!」「きゅっ!」「きゅっ!」
連発!!?(笑)

「殺す気かぁ――――!!!」
アクロ~~!!!!
(笑)
スバルが!!!デコが!!!!(笑)
(パンツ見られたお返し…!!)
あ、やっぱりショックだったよね…(笑)
「洗ったところでゴミはゴミだがな。」ふっ
“ふっ”て!!!(笑)

「スバル・シエル君、」
あ、初めてフルネーム出ましたね!!
「6歳の時、屋根裏部屋で―――」
「待て!!!」
ええっ!!?何があったの!!!?
(笑)
※この後、第49話にて明かされますv

鳥と手紙を行ったり来たりする…ハト?表現できねーよ(笑)
便利だなーこれ。ほしいかも?

ニコの右手に大きな穴が!!!
何があったの!??
まさか、ナジーのあの攻撃を右手にくらって、無理やり脱出した、とか…?
いや、それにしては穴のでき方が…。。

「お前を狙ってきた影を操るアーティスト…」
こ、こうなってるんだ…ゲゲ…(笑)

関連記事
★[5-0002][1-1929]アーティストアクロ第2巻の感想



記事ID:[5-0017][1-2053]
(最終更新日:2010/01/11)

・2010/01/06 00:43移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから

拍手[0回]

アーティストアクロ第9話の感想

○第9話 アクロ、気がつく。
第2巻47~66ページ
sunday2008-40(2008/09/03発売)掲載

「あのスバル様が外に…外に出るなんて!!
一体何年ぶりかしら!?」そわそわ

キラキラしてる!!!!(笑)
(喜ぶトコ!!?)
…なんでしょうね。ニコにとっては。(笑)

「スバル様の技巧(スキル)は…『言霊の詩(ワード・ソウル)』。」
不思議な力だなぁ…。。

「…あ?声が小さくて何言ってんのか聞こえねーよ。」
え、小さいの?

「うげげ…全然似てねーから気づかなかった…!!」
確かに似てねーよ。
なんであんな感じの人の息子がスイカ頭なんだよ(笑)

「…は?『ヴルーからいろいろ?』なんだそりゃ。」
下にちっちゃく「パニクリ中。」って書いてあるんだけど!!!!(笑)

「…あれ?何?お前知りたいの?」にまり
ええええ!!!?(笑)
ムギッ
ええええ!!!?(笑)
「ヴルーはお前のコト○○××…」ぼそぼそ
ちょ!!表情が!!!(笑)
「……」
はっ「……」
…(笑)
「やっぱ知りてーんだ。」
あっはっはっは!!!!(笑)

で、何やら変なキャラが入ってきたんですけど。。

「コイツの相手をしてるのはオレだ、ひっこめー!!!」
スバルがキレた~~!!!!
(驚)
いつも40db(小鳥の鳴き声ぐらい)の小声なのに96db(犬の鳴き声より大きい)の大声を出したって。。
すげーなそれ。。

スバルが倒れてる。。
「大声をあげたので腹筋がつったんですな!!」
なっ!!!なにそれ!!??(爆笑)

関連記事
★[5-0002][1-1929]アーティストアクロ第2巻の感想



記事ID:[5-0016][1-2048]
(最終更新日:2010/01/11)

・2010/01/06 00:39移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから

拍手[0回]

アーティストアクロ第65話の感想

○第65話 アクロ、××。
第7巻153~172ページ(クラブサンデー掲載時カラー:153~155ページ)
クラブサンデー掲載(2009/11/03~2010/01/04)

タイトルが前例のないもの。
どういうことでしょう?

「……ヴルー?」
迷いの眼…?

見開きカラーすげ~!!!
「世界を変えたい」なんて夢物語かもな。
けど、やれるのはそう思ったヤツだけだろ?

…そうだよね…!!!
カラーは6回目だけど(1話、4話、8話、14話、39話、65話)、
見開きは第1話以来ってのが意外なトコですよね。

ネネのカラーは、バックステージ以外だと初めて。
デコも、アレがないのは初ですね(笑)
このまま固定化…?
で、意外なのはスバルで、服の色が変わってるんですよ。
屋敷に戻った時に着替えたのか?
着替えたといえば、デコのその服でのカラーも初ですね。

「こんにちは。はじめまして。」
チーン
「アクロのじいちゃんでっす。」

ええ~~っ!!?(笑)
(日記の内容がリセットされたあー!?)
ネネとデコが同じコマでビックリするの、初ですよね!!!(笑)

「死んだ後も……アクロを守ろうとしたんだね。」
ネネ…!!!
うわーん!!ネット連載始まってさっそくジーンってきた~。。
「大丈夫だよ。きっとアクロは…」
「ブチ」「ブチ」「ブチ」

え?
「靴ヒモ……全部切れた…?」
不吉な予感?
ってかすげえなこれ(笑)

「い゛っ!!!」
アクロ、攻撃されてる!!!
「“殺す”とか、言うな。似合わねえ。」
アクロ…。
「殺気がひとつもないんだ!!
本当はオレのコト殺す気なんてないんだろ!?」

…そうなの…?
「それはきっと、君相手に…本気を出すまでもないからだよ。」
え…?

「君はもう動けない。
あっけなかったね。」

ウソでしょ!!??
「すぐ楽にしてあげるよ。アクロ君。」
そ、そんな…!!
じゃあなんで!?
なんでデコを回復させたんだ…!?

「ヴルー…オレ…
聞いてほしいコト……いっぱいあったんだ。」

え、アクロ…?
「ヴルーから聞いてた…『芸術の都』に…
オレ…行ったんだ。」

報告…?

「けど…そんな中…
一人腐らずに…がんばってる奴がいたんだ……
嬉しかった。」

デコが!!!
そうか、だからアクロ、強いヤツだって言ったんだ…。(第56話にて)

「スバルにも…会ったよ。」
「派手にケンカしちまった。
…ツンケンした奴だったから。」

アクロ…。

「青天の都の…生き残り仲間にも会ったんだ。
女なのに…全然過去を感じさせない、明るい奴だった。」

ネネ…!!
久しぶりに会った時は名前も思い出せない状況だったけど、ホントに嬉しかったんだろうね。

「みんな…大切な奴らで…
……ヴルーだって…」

アクロ…!!
「今も昔も変わらない…オレの大事な人だ。」
アクロ~~!!!!
アカン!!!アカンてこれ!!!!
この表情とかこの効果とか!!!!!


「おやすみ。アクロ君。」
そ、そんな…っ!!!!

ちょ…ウソでしょ!!?ウソでしょ!!??
これ、ホントなの!!??起きないの!!!??

タイトル、まさか…!!?
さすがに書けないよね、それだと。。

マシュマロ(エア・モンスター)に乗ったデコたちが!!!
目を背けたい現実…!!

○今回の桜井先生からのメッセージ
はじめましての方もそうでない方もコンニチハ!桜井です。どうか最後までよろしくお願いします。
今回、カラー原稿楽しかったんですが、見開きの背景を赤く塗ったら派手に失敗して、泣きながら修正しました。
なんとか持ち直したハズ…!修正のアトがどうか画面に出ませんように…
出ていたら…笑ってやってくださいな。

…出てないと思いますっ!!
ってか、スバルの言霊のトコがそれかと一瞬思ったんですが、これはOKなんですよね。


・関連記事
★[5-0166]アーティストアクロ第7巻の感想



記事ID:[5-0015][1-2045]
(最終更新日:2010/07/13)

・2010/01/06 00:35移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから

拍手[1回]

プロフィール

HN:
なつばてこななん
性別:
男性
自己紹介:
仕事はけっこう面白いけど、
定時帰りが一番っす。
そのために色々ガンバる。
けどハマりすぎて自分を見失わないように。
コナン大好きな男の子・なつばてこななんの冒険記!!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

ブログ内検索

カテゴリー

最新記事

フリーエリア

☆ガイドなど☆
キャラクター紹介
管理人プロフィール
当ブログの写真・イラストについて
リンクについて
コメントについて

☆ばてコナ運営サイト☆
ばてこな・すたいる
(コナンブログ)
何が起きるかわからんトコ。
(予備ブログ)
b.c.room
(補助用ホームページ)

☆キャラの基本配色☆
なつばてこななん…いつでも笑顔を届けるブログ管理人
ちびコナン…人の肩に座れるぐらいの小さな探偵さん
おまかせ光彦…大学の後輩でもあるアシさんエース
ねぶそく灰原…ツッコミが趣味らしい、基本我が家の家事手伝い
ドジ瑛祐…探偵だったりするドジっ子
リーフ蘭々…思ったより積極的な大学生
ねぼすけ灰原…ねぶそく灰原のイトコ
ちび瑛祐…ドジ瑛祐の弟さん
ナマイキコナン…ちびコナンの弟だけど同級生
マリン歩美…光彦と同じ高校に行ってた
バブル歩美…双子姉妹の妹さん
スパイシーデコ…光彦と偶然知り合った中学生
スパイシーネネ…デコの姉、一番元気なアシさん

☆アーティストアクロ代表記事☆
★[5-0001][1-1927]第1巻
★[5-0002][1-1929]第2巻
★[5-0003][1-1933]第3巻
★[5-0004][1-1954]第4巻
★[5-0030][1-2097]第5巻
★[5-0083]第6巻
★[5-0166]第7巻
★[5-0226]第8巻
★[5-0279]第9巻

クリックで救える命がある。

アーカイブ

リンク

最新CM

[05/08 ざきしん]
[03/12 めい(一応こっちのHNで)]
[09/29 ざきしん]
[09/09 ヒナタ]
[08/31 ざきしん]

最新TB

バーコード

RSS

その他