ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。
[
345]
[
346]
[
347]
[
348]
[
349]
[
350]
[
351]
[
352]
[
353]
[
354]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

○第68話 ヴルー、泣く。第8巻23~38ページ
クラブサンデー掲載(2009/11/24~2010/01/25)
あり?ページ数が少なくなってる?
読んでみてわかったけど、やっぱり16ページになってます。
名探偵コナンでは通常16ページなんだけど、アクロでは初めてですね。
タイトル、ついにヴルーが出てきました。
最初、全体像が。
デコ、そこにいるのね…。
で、
マシュマロはまだいるのね!!(笑)
「いい。さがって。ハッタリだ。」え、無理なの?
ザンッ3人!!!
ヴルーを信じて…!!!
今さらだけど、ネネはあの恐怖の瞬間を見た(第53話)けど、信じるんですね。ヴルーを。
ヴルーがアクロを殺したけど、ここは信じたいところだよね。
「……どいつもこいつも……!!」それ、こっちのセリフです。「アクロ君。」…うわ~ん!!!
久しぶりに見たよ~アクロのさわやかな顔~!!!※感動してる
「よ。ヴルー!!」いつも通り!!?(笑)
「じーちゃんがずっとピコピコしてるんだよ。」え?
ピコピコピコピコなにこれ?
ゲーム?(おい)
「ここがあの世とこの世の境だからだよ。」境にいるってコトは…アクロ、まだ死んでない?
「え――!!?
オレ死んだの!!?」
何この衝撃発言!!!!(爆笑)
笑っちゃいけないと思ってたけどさすがにビックリしました!!!
「うん。ごめんね。
私が殺ったんだ。」痛かったかい?
衝撃発言続く!!!!(爆笑)
「……」な、何を今さら!!!って感じが!!!!
「そーいやそーだったっけ?」一応、そのあたりの記憶はあるの?
「…そっか、オレ死んだのか。
まさかこんな道半ばで…まいったな。」すげー…大物だ…。。
「恋のひとつくらい成就させたかった…」しょぼっええっ!!?(笑)
「オレのやりたいようにやっただけだから。
文句言う相手なんかいねーよ。」アクロ…!!
そうだよね…。
ホントボク、アクロが好きなんだなぁーと思いました。はい。
どあーえええええ!!!?
「ヴ―――ル――!!?」
ビビるよね!!!!「君が泣かないから…私が代わりに泣くんだ。」…?
「いろいろと事情があったとはいえ…
君には酷いことをしたと思ってる。」ヴルー…。
「例えるなら…リンゴの姉妹をダンスに誘ったら
翌日すりおろされてたような…」…??
「変わってねえなあ!!!」
「変わってないなあ!!!」おおおっ!!!!(爆笑)
「…嫌われるのを覚悟してたからね。」そ、そうだったんだ…。
ごめん、散々疑って…。。←なぜかすっごく落ち込む
「でも君は…死ぬ直前まで…
最後まで私を信じてくれて…」やっぱり、聞いてくれてたんだね、ヴルー…。
「嬉しかった。」
「ありがとうアクロ君。」いいっ!!!これいいっ!!!!
あれ?寝ちゃった?
7年前の話?
ぐねぐねぐね出た(笑)
ドカッええっ!!?
父ちゃんがやったの!!?
「土いじりは一切禁止と言っただろ!!」言われたんだ、それ…。
「デカい刀に振り回されるな。
刀の重心を見極めろ。基礎を怠るな!」父親から教わったってコト?それ…。
(つまんねえ!
早く終わんないかなあ…)ちょ!!!ギャース!!!!!
コナンだ!!!!!(爆笑)
※完全にぶっ壊れました、正確には「コナンに見える」ですv
メガネなしのコナンがちょっとイヤそ~な顔をしてる感じかも…
(あ?仕掛けてたトラップに何かかかった…?)トラップ?
「やあ、初めまして。
私の名はヴルー・シエル。」えええええ!!!!?(爆笑)
「……助けてください。」ちょ…!!!(笑)
(なんだこの…変な奴…!!!)どう考えても変だよね!!!!
1つ確認!!!
ヴルーの手!!!これ何!!!?(爆笑)
この続き、すっごく気になる…(笑)
あと、ネネが出てくるかどうかもポイントの1つかも?
○今回の桜井先生からのメッセージこの間、スキを見つけてアシさん達や福地先生あづち涼先生と家で鍋をしました。
大勢で囲む鍋は楽しいです。
前回言い忘れてましたが、単行本5巻出てます。
オビの企画は「クリスマスカードプレゼント」になってますので、
よかったら応募してみてくださいね!
もちろん描き下ろしカラーカードです!
・関連記事
★[5-0226]アーティストアクロ第8巻の感想
記事ID:[5-0024][1-2073](最終更新日:2010/07/13)
・2010/01/07 23:54移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]
PR

○第14話 ピクルス、アクロにお願いする。第2巻143~162ページ(サンデー掲載時カラー:143ページ)
sunday2008-45(2008/10/08発売)掲載
☆まんが家バックステージVol.2アップ(2008/10/08)
カラーの扉絵がよかですー!!
今頃気づいたんだけど、アクロは袖なしシャツ、デコはタンクトップで半ズボン…。
夏なんですかね。
単行本化に伴う調整のためか、次のページには93ページ(第11話)のアクロが載ってます。
ガキッあれ?アクロがやったの?
それとも、この鳥…?
わああん
「こんな山奥まで…!!来てくださるなんて大感激です!!!」ピクルスかわいい!!!(笑)
「きゅ」まさかの!!!!(笑)
「うわあ!?オレ、血でベトベトじゃねーか!!」
なにコレ?すごいことになってる!!!(笑)
「血祭りだ!!!」祭りじゃないとは思う!!!(笑)
「落ち着いてください。すぐ止血しますから!!」デコ、頼りになりますっ!!
「落ち着いていられるかあ!!!」
「大丈夫ですって!」
「大丈夫じゃないだろコレ!!」スバルしか描かれてないけど、大暴れしてそうですね(笑)
「落ち着けバカ面。」ふぎゃーーっ!!!!「おとなしくなったぞ。」そうだけど!!そうだけど!!!
(ヒド!!!)
だよねえ!!!「なんで倒れんの!!?」歩いてきて、マーロン2人をやっつけてアクロをああしただけだよね?(笑)
大声は出してなさそうだし。
「ああ!!クツがこんなにすり減って…おいたわしい!!」すり減ること自体が珍しいみたいだね!!!(笑)
(こんなに体力ない人初めて見た!!!)ボクも…(笑)
当然…!?デコっち、つっこむのが大変になってきましたね…(笑)
「そ…そうですね…」ピクルスにも丁寧語で話すんですね…(笑)
ズキえ?どうしたんだろう?
そういえば笑顔って感じじゃないし。
戦いに使ったビッグピクルスが割れた~~っ!!!(滝汗)
「おっ…起きてくれ――!!緊急事態だ!!」ぱたぱたシッポで起こしてる!!(笑)
「んー?」おっ!!
起きたてって感じのアクロがすげえ!!!(笑)
「違うじゃあ――――ん!!!」ギャーー!!!!(笑)
しかもネクタイが蝶ネクタイになってる…(笑)
デコのスキルの練習、スバルに見られてました。。(汗)
「ボクはまだまだ…何もわかっちゃいない未熟者なんですよ。」「腹の底に本音を隠すな、言葉が“濁った”ぞ。」!!!
「本当は…くやしくて…!!
ボク一人だけ何もできなかった!!」泣かせどころですね…。。
「そばにいちゃいけないのかもしれない…」そ、そんな…!!
いていいんだよ!!
止血係があるじゃないですか!!!
↑そ、そこかよ…。。
スバルって、案外いいヤツなのかもしれませんね。
なんかピクルス作りまくってる!!!(笑)
(…アホか。)ホントにくだらなそうな顔してる!!^^;
!!すごいのがある!!!
「ふざけんななんだあのスイカは!!」…やっぱ気にしてたのか(笑)
え?デコは…?
関連記事
★[5-0002][1-1929]アーティストアクロ第2巻の感想
記事ID:[5-0023][1-2071](最終更新日:2010/01/12)
・2010/01/07 23:49移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]

○第13話 ピクルス、アクロのもとへ。第2巻123~142ページ
sunday2008-44(2008/10/01発売)掲載
スバルが子供の頃の話が。
「無断で近寄るな。」「きゅう。」初対面からそれがあったの!?(笑)
「うるさい奴だな、構うなよ。」スバルがかわいい…(笑)
「そんなワケにはいきません!!」ちょっと!!
そんなに本を(16冊!?)頭に積んで、よくピョンピョン跳ねていられるな!!!(驚)
あれ?タイトルがピクルスだ…。
アクロ以外のものも出るんですね。
偶然?“アクロ”も入ってますけど…(笑)
(昔…オレにもふりかかって…払えなかったモノと同じ…)スバルが燃えてます!!
これは助けに入るでしょう。おそらくきっと。
で、気付いたんだけど、言霊に何やら模様がついてると思ったら漢字をモデルにしてるみたいですね。
殺意の形状のものは“殺”、支配欲の形状のものは“支”、
虐げる快楽の形状のものは、これはちょっと変則かも、“楽”に近いものに見えます。
で、アクロの強固な意志(意思?)の形状のものは“強”で、
第8話に出てきた怒りの形状を表すものは“怒”に近いものが。
へー…。
地中に入り、木の中を通って、木の中から出てきたアクロ。(表現が…^^;)
アクロ、分析してるのね。相手のスキルとか。
増える条件はわかってるみたいで…!!
バカ面って言われてるけど、コーヒーやベーコンは知らないけど、頭はいいみたいです♪
↑何だこの繋げ方…^^;
「ぬわ!!!」
すごい時にやってきたな!!ピクルス!!!(笑)
「見つけたぞ少年ー!!」
君ねえ!!最高だよ!!!(爆笑)
※その言い方がツボらしい
そもそも、ピクルスってどういう人形なんだろう?
ペラペラな形と、フツーの形とあって、
中間の形として、さっきみたいにペラペラのものから生えてる感じ(爆)の形態があるってコト?
「この作戦のタイトル名は……『大いなる司令塔』!!!」おお~っ!!!
ってか、作戦にもタイトルがつくんだ…(笑)
まさかピクルスをそうやって使うとは思ってませんでした…!!
12人吹っ飛ばした~~!!!!
すげー…ってかどんだけパワーあるのさ…(笑)
実はマーロンがすごく軽いとか?
※後で判明するんだけど、アクロはバカ力(ばかぢから)を持つ民族の人らしいです。(第38話など参照)
「美しい陣形(フォーメーション)がとれないじゃないかー!!!」そこに怒るなよ(笑)
いい作戦だと思ってたけど、いつの間にかデコが人質に…!!(汗)
形勢逆転…と思ったら、スバル登場!!!
やっぱり助けに入りましたね^^
ってか、「へぶっ」ってトコのマーロン2人の顔が…(笑)
「坊ちゃああ―――ん!!!」「うるさいピクルス。」すごいやりとりだな…(笑)
ラスト、アクロもピクルスもいい表情してますっ!!!
関連記事
★[5-0002][1-1929]アーティストアクロ第2巻の感想
記事ID:[5-0022][1-2069](最終更新日:2010/01/12)
・2010/01/07 23:44移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]

○第67話 スバル、進化する。第8巻5~22ページ
クラブサンデー掲載(2009/11/17~2010/01/18)
☆まんが家バックステージVol.24アップ(2009/11/18)
「少し遊んであげるよ。
あの世でアクロに会ってくるといいさ。」うわー…。。
え?アクロに刺さってる剣(ってか植物?)を抜いた!?
「アクロを殺した剣だ。
これに貫かれて死ぬなら本望だろ?」恐ろしい外道だな…。。(汗)
「デコ!お前は…スキをみてアクロを外へ連れ出せ。」スバルが指示。
第54話以来だけど、デコも信じてるんですね。
「ボクもクラウンは許せない!!!」デコ…。
そうか、やっぱりそうだよね…。
「アクロを返してよ!!!」最初に仕掛けたのはネネ!!!
こわっ…とび蹴り…?
ちょ!!ちょちょちょちょ、、
片手で押えてるぞ!!!?(驚)
「これが全力?脆弱だ。」つ、強すぎない!!!?(汗)
まさか…クラウンも青天の都の人間だったりしない…?
デコとスバルの攻撃をはね返した!!!
おいおい、やべーぞ…?
「もう終わり?ねえ!」メッチャ強いな…。。
(コイツの言葉は空っぽだ。使いモノにならない!!)え、クラウンの言葉には何もない!?
殺意もないの!!?(驚)
「お前の相手は…このオレだ!!!」スバル…!!
ゴポッえ?
こ…言霊…?
(オレにもちゃんと…心があった。)今までなかったってコト、なの…?
もしくは今まで心がハッキリしてなかったというか…。
怒りと、強固な意思。
(アイツと同じモノを…オレも持ってる!!!)スバル…!!!
どう表せばいいのかわからない…けどこれ、泣かせどころですよ~。。
あのスバルが…!!!
けど、エネルギー変換器が黒い…?
え…シールド…?
自分の言霊は、自分を守るために使えるってコト…?
すげえ…!!!
折れた剣を投げてくるけど、ヴルーが盾に…!!?
どうして!!!?
「スバル。君をずいぶんと見くびっていたよ。すまない。」ど、どういうこと…?
「本当に扱いづらい子供だったのに…」
へっえ、ちょっと…(笑)
「ケンカ売ってんのか。」だよねえ(笑)
「君達に…懸けてみたくなったんだよ。」え?
ヴルー、一体、何を…?
「今から彼を…呼び戻してくる。」…どういうことだ?
“呼ぶ”って…。
バックステージ、珍しく2週連続で更新されました。
2009/11/18は5巻発売日ですね♪
>次の巻でようやく「あの子」が描けるので、今からワクワクしてます。“あの子”と、何かと瑛祐みたいな感じになったネネちゃん(笑)
6巻の表紙、今から楽しみに待ちます☆
○今回の桜井先生からのメッセージめっきり寒くなりましたね。
でも、仕事場はまだ暖房をいれなくてもあったかいです。
人がたくさんいるだけで部屋の温度が上がるようで。
人間ってあったかいんだなあ…とほっこりしてみたり。
インフルエンザが流行ってますが、今のところは大丈夫な桜井です。
風邪を引くとツラいですよね。みなさんもお気をつけて!
ウチも、アシさんがあったかいんだなーと感じたコトが何度か…(爆)
・関連記事
★[5-0226]アーティストアクロ第8巻の感想
記事ID:[5-0021][1-2067](最終更新日:2010/07/13)
・2010/01/07 23:40移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]

○第12話 アクロ、おたずね者にされる。第2巻105~122ページ
sunday2008-43(2008/09/24発売)掲載
「おたずね者…!!」
「覚悟しろォ。」ぎゃ~何これ~~!!!!(汗)
ホントちょっと、逆向きにいるマーロン何者!!!?(笑)
24人ぐらい確認できます。。
カーテンを閉めるニコ。
こう見えても、スバルのことを思っての行動なんですよね…。つらい…。
それでもスバルは助けに行きそうな気はしますけど。
「『粘土細工師(クレイ・ワーカー)』!!!」のコマさあ、
相手、34人いますよ!!?(驚)
で、さらに12人襲ってきてますよね。。
いくらなんでも増えすぎ…(汗)
相手のスキルは
「増える自画像(グループ・レプリカ)」!!!
アクロの目に映るマーロンの姿が複製される…。
なんかもう無茶苦茶ですね。。
スターって…これ、回ってるの!!!?(笑)
増えるだけでも恐ろしいのに、
こんなことできたら絶対オリンピック出れますから!!!!(笑)
「くく…どうだか…」このコマも10人います。。(汗)
「ほう。」ここも6人…。
デコ、スキル使えたんだ!!!(驚)
「出てこい!!!ボクのモンスター!!!」モンスター!?
デコのスキルは
「エア・モンスター」!!!!すげえ!!!!
…と思ったら…
ちっさ!!!!!(爆笑)
踏みつぶされて終了!!!
「ボクは全くの役立たずだぁー!!!」…。
でも、その勇気は評価します。
下手したら、エア・モンスターでマーロンの目をそらすことで、
グループ・レプリカの弱点(目と目が合わなければならないこと)に気付くかも!?
そこに期待しようかな。
「『太陽(ザ・サン)』!!!!」うわわわわ!!!!
24人いますよ!!?
で、なんか1人、変な口してますよ!!!?(笑)
ピクルス行った~!!!!
スバルはどう動く?
関連記事
★[5-0002][1-1929]アーティストアクロ第2巻の感想
記事ID:[5-0020][1-2063](最終更新日:2010/01/11)
・2010/01/06 22:20移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]