ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。
[
344]
[
345]
[
346]
[
347]
[
348]
[
349]
[
350]
[
351]
[
352]
[
353]
[
354]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

○第17話 スバル、ふっきる。第3巻7~26ページ
sunday2008-48(2008/10/29発売)掲載
タイトルに初めてスバルが使われました。
スバル…気が変わったのはホントみたいですね…。
「坊ちゃん、ハンカチとちり紙です!!」
「よし!!入れろ!!ビーフジャーキーも持ってこい!!」ビーフジャーキー!!?
(何しに行く気ですか!?)た、確かに、メニューが謎だ!!(笑)
「もう少し冷静になって…」「冷静だ。」え?
「冷静になって考えてみた。」な、なるほど…。
↑そこで納得!?
「オレは息を吹き返したい!!」スバル…。
ええとメガネメガネ…
「メガネなら頭の上です。」
「お。」何してんスか!?(笑)
なんとなくヴルーがニコとピクルスを作ったんだと思ってたんだけど、
ログって人がヴルーの依頼で作ってたのね。へー…。
「うーん…カニ…にじゃんけん…負けた…」ピクルス、何してんの??(笑)
なんとまあ、スバルの過去の話が。。
「…つまりお前達には本物の感情なんて、ないってことだが。」スバル、ちょ、ナマイキ…。。(汗)
グラッえ、ええ~っ!?
「危ない!!」ニコがキャッチ。よかったー。
「手…あったかいんだな…」あっはっはっは!!これかわいい!!!
今のスバルからじゃ想像できないよ!!(笑)
ってか、チビスバル、かわいいです(笑)
「それはそれは…こんな悪趣味な屋敷を見たいなんていい弟子をもったもんだな。」こわー…(笑)
あたらしく
扱えるようになった素材(マテリアル)は…
タマシイだ…これ、こわっ!!!
ログ~~!!!ログが殺されちゃったよ~~!!!「オレの作品に勝手に触るな。」なっ…!!?
足が……動かない………!!!スバル…!!!
ちょ、これ!!このスバルのこの絵!!反則だろ!!!
いつもクールなだけに、この絵・涙の衝撃が
メチャメチャ大きいんですけど!!!!
ちょっとお!!!泣けるよこれは!!!!ニコ!!!ニコ~~!!!!手に穴が開いてたのは、ナジーとかじゃなく、このとき…!!!
通常、登場人物の過去の話はかわいそうなものばかりですけど(爆)、
スバルはあれだけナマイキで(?)、あんまり騒がないキャラだっただけに、
この話の魅せ方はすっごくうまいと思います…。
関連記事
★[5-0003][1-1933]アーティストアクロ第3巻の感想
記事ID:[5-0029][1-2095](最終更新日:2010/01/12)
・2010/01/08 21:05移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]
PR

○第69話 アクロ、応える。第8巻39~64ページ
クラブサンデー掲載(2009/12/01~2010/02/01)
☆まんが家バックステージVol.25アップ(2009/12/02)
「君ならいつか…お父さんに伝わる作品(モノ)を創れるよ。」よかったね。アクロ。
…けど、アクロの父親も…あの事件で亡くなるのか…。
信じたくないなー。
さすがに、頭蓋骨だけといえど、遺体は発見されてるから、
実は生きてる…あれはよくできたレプリカだ…みたいなトリックも何もないんだろうな…。
アクロ、目覚める。
「夢…ヴルーと会った頃の…」夢だったの…?
そ、そうだったんだ…。。
「“あの世”を目の前にして寝るなんて君は大胆な奴だな。」あ、ホントだ…(笑)
「あ、そっか。オレ死んだんだっけ…」…(笑)
「今から言い訳をきいてくれるかい?」
「え?」
「私が君を殺したワケを。」つ、ついに…?
ボクの推理が正しければ、それは…
「すべては…クラウンをあざむいて君を逃がすためだった。」し…信じてよかったよぉ~~!!!!!
ヴルー!!!!ヴルぅ~~~!!!!!スバルがプレッシャーをはね返すコマ、
ネネがアクロの亡骸にすべてをぶつけるコマ、
デコがクラウンと戦う意思を見せるコマ、
アクロがスバルとケンカしたことを言うコマ、
スバルが初めてシールドを使うコマ。
「私だけが…大事なコトから逃げていたんだ。
信じて…ただ背中を押すコトから…!!」ヴルー…。
「アクロ君…君達に懸けたい。
クラウンを止めてくれ…!!!」
「……まかせろ、師匠。」おおー…っ!!
アクロが混乱してる!!!(笑)
アクロもヴルーのスキルを知らなかったんですね。
「記憶だけはさわってないから、生き返った後も状況はわかるハズだ。」そうなんだ。
じゃあ、今のこの時間も忘れないんだね。
よかった…。
「ヴルーって…時間操れたんだ…」すげーなすげーよな(笑)
「恥ずかしながら、初めて親子ゲンカらしきものをやった気がするんだ。」
バキーちょっと待ってね!!!
なぜか面白く見えますよね!!!バキーってトコ!!!(笑)
いやーアイツも力がついたモンだよ。…(笑)
「アレで1ミリでも歩み寄れたかな?って。」…だと思うよ。ボクは。
「何だよ、急に。
それに、そーゆーのは自分で聞いた方が…」そ、そういえばそうだね…。
「…そうだね。でも、
やっぱり君に…任せるよ。」え?
ヴルー、そこって…
え!?ちょ、まさか…!!!(滝汗)
…ありがとう、ヴルー…。
舞台は変わって、クラウンと戦ってるスバルたち!!
これ何!!?キックでスバルとデコが飛んでってるの!!?(汗)
「スバル!デコ!!」ネネが名前で呼んでますね。
アクロ以外、特にデコは初めてですよね?
(やばい…!!まだ……30秒も経ってないってのに…!!)まだ30秒なんですか!!!?(驚)
(クラウンは…あの二人からずっと目を離していない。)デコとスバルが戦って、ネネはヴルーとアクロを守ってるんですね。
『空を裂く尖塔(ミナレット)』!!!な!!?
確かこれ、ラウを襲った時の…!!!
これがクラウンのスキルってコトなのか…?
くそっ…!!え、くらうの!!?
スバル~~!!!!
ア…
アクロ~~~!!!!!片手で防いだ~~!!!!
この描き方、スバルVSモグラ(第27話)を彷彿させますね。
「…悪い。待たせた。」ホントに…ついに戻ってきました…!!!
次回予告、ホントだよ~!!
おかえりなさーい!!!
(けど、思わぬ代償が…ありましたよね…。。)
バックステージが更新されました。
イラストは、
第5巻のプレゼント企画・クリスマスカード!!ス!!!スパイシーだぁ~~!!!!!み、みんな、かわい~~っ!!!!
あと、すっごく恥ずかしいんだけど、ネネがかわいすぎて…
いや、なんか、言葉にしきれないです。。(おいおい)
初登場時(第50話)から衝撃だったんだけど、いやもう…理想の女の子ですよ…(爆)
え、アグレッシブ?
※攻撃的って意味です
名探偵コナンの蘭もそうだけど、意外とボク、アグレッシブな子が好きみたいです(笑)
ほか、実は面白いもので、デコとスバルの服が、いつもの服をベースにしたものらしいんです。
ホラ、デコの服、左胸の模様がいつものだし、スバルの服もシマシマっぽいし(笑)
>5巻のプレゼントなのに、5巻までに出てきてないキャラとデザインを描いてしまったなあ…と。…あ、ホントだ。(笑)
ネネはいいんじゃないですか?6巻の予告に出てきましたし(笑)
でも、デザインって何だろう?って思ってたんですが、
あ、
デコのアレか。(笑)
ってか、あのまま定着するんですか!?
どこかのタイミングで付け直すと思ってたんだけど、このままかもしれませんね。
さらに、WEBサンデーで、12/08から始まるクラブサンデーでの年賀状プレゼント企画の案内に、
桜井先生からの年賀状のイラストが公開されました。こーれーもーほーしーいーー!!!!!みんな…みんな、眩しいぜ…!!!
ネネが、第60話のお気に入りシーンを彷彿させます☆
「私だって…それなりの覚悟を持って来てるんだから!」あれは右肩の方が下がってたけど、その年賀状では左肩の方が下がってそうです。
さらにさらに、12/02から、
クラブサンデーで、2010年の年賀状の素材の配布が始まりました~~!!!!アクロもあるけど…
ス!!!スパイシーだぁ~~!!!!!ピクルスがトラになってます(笑)
2010の文字は、デコが書いてくれたみたいです☆
んで、クリスマスカードと、先に書いた年賀状にはいなかったけど、
この素材では、モカ・バレンシアが加わってます。
懐かしいキャラになっちゃいましたね。
ダウンロードしました☆
けど…何に使おう…?
それにしても、最近まで見れなかったネネのカラーイラストが、
第65話カラーで初めて普通のを見れて(それまでバックステージにも出てたけど特殊デザイン)、
今回さらに3種類公開され、一気に増えたなーって感じがします。
ご、ごちそうさまです。。おなかいっぱいです。。
おかげさまで、
“ネネちゃん好き”の感情が大暴走してます…。。(笑)
○今回の桜井先生からのメッセージみんなが送ってくれる感想が手元に届きます。ありがとう。
一気に読める量ではないので、ネームを描いてる途中に少しずつ読んでます。
アイデアにつまったら読む、疲れたら読む、
そんな風にネームを描いてたら、なにやら今回は大増ページになりました。
読むの大変かもですが、よろしく!!
・関連記事
★[5-0226]アーティストアクロ第8巻の感想★[5-0027][1-2090]アーティストアクロ第69話の感想・前編
記事ID:[5-0028][1-2092](最終更新日:2010/07/13)
・2010/01/08 21:01移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]

○第69話 アクロ、応える。第8巻39~64ページ
クラブサンデー掲載(2009/12/01~2010/02/01)
☆まんが家バックステージVol.25アップ(2009/12/02)
前回ページ数がちょっと減ったけど、
今回は大増量じゃないですか!!!(爆笑)
26ページってすごすぎませんか!!!?
19ページならちょい増し、22ページなら増量って感じ。
これだよ!!大増量ってこういうことを言うんだよ!!!
謎に感動してます(爆)
ちなみに、バックステージvol.25によると、26ページでも足らなかったらしいです。。
ど、どんだけ…?
(さすがに古いか。2007年あたりの流行語…)
「今日もアクロの奴訓練サボる気かな。」
「いつものこった。教官が連れ戻してくるだろ。」え、有名なの?アクロのサボり…(笑)
ところで、
ネネがいますね!!ネネも刀を扱えるんですかね…?
アクロは自分で作れるけど…
あ、今後、アクロがネネの刀を作って、一緒に戦う…ってのはアリ!?
期待してみよっ(笑)
ゴゴゴゴアクロ~!!(笑)
「父ちゃんのアホ!!アホ!」
「黙ってやれよ。」ツ!!ツッコまれてる!!!(笑)
このコマにもネネがいる…目立つなーこの髪型&髪の色…(笑)
「コレ、全部君が創ったの?
おもしろいねー!!」さすがに罠からは解放されてるか(笑)
ってか…うまいですね…アクロの作品…。
ヴルーへの態度、あれだけヴルーを信じてたトコを見てると、ウソのように見えますね。。
アクロっち、なんかスバルっちみたい…(笑)
↑何だよその言い方
「造形が…好きなんだね。」アクロが…!!
「オレにとって世界はずっと…灰色だった。」※1ページ目
「その瞬間――」
「世界に…色がついた。」ちょ…わーーっ!!!
アクロの目の色の変化が!!!!
「弟子にしてください!」今ではあまり考えられない、丁寧な口調です!!!(笑)
「駄目。」あれ?
意外とすぐじゃなかったの?弟子入りって。
ってかにこやかに断ってる…(笑)
「父ちゃんもオレを認めてくれるのに…!!」アクロ…。
それを見るヴルー…何を想う…?
「アクロ君…ひとつ…心に留めておいてくれないか?」何だろう?
「アーティストとして大事なのは…自分のコトに懸命になるより、
他人(ヒト)に対して本気になるコトだよ。」…ヴルー…。
変人だって言われてるけど、七大アーティストになったその片鱗が、見えた気がします…。
「うん、わかったから、弟子にして!」ええええ!!?(笑)
「うーん、困ったな。」わかってない大変ですな、ヴルー…。
「君は今、周りが見えてない。
自分のコトで浮かれている子を弟子にとる気はないよ。」怒ってるヴルー、実はこれが初めて…?
「もういい!」ぴゅー出てっちゃった…。
(なんでダメなんだよ!!
ヴルーまでオレのコト認めてくれない!!)…そっか、アクロ…誰かに…愛されたかったというか、好かれたかったというか…。
(ゴメン、ボクの国語力じゃこれが限界だ…表現が…)
「一体どこで何をやっている!?」ええええっ!!!?父親にぶつかったの!!!?(笑)
「おもしろいだろ?コレ…」アピール…!!
「お前…いつから!?」ダメか…!!
バキンッなっ…!!?
めり…はっ!!!?
ウソでしょ!!!?これウソでしょ!!!??アクロ…人にスキルを使わないようにしてきたけど、
こういう過去があったから、というのもありそうですね…。。
こ、これはさすがに見てる側もショックでした。。(滝汗)
秘密基地で蹲る(うずくまる)アクロ。
自分の作った作品を壊してる…。
(オレ…1人になっちゃった……)…アクロ…。
「お子さんを…お探しですか?」ヴルー、何を…?
「…探していたのはお前だ。」え、ヴルーの方…?
「アーティストがいると思った。
アクロに接触した奴が。」そ、そう言われてみれば、そうですね…。
全然考えてなかった。。(笑)
たまたま通りがかったアクロ!!
さすがに、通り過ぎるわけにはいかないよね…。
「いいか?この都ではアーティストは完全否定される!」あ…!!
青天の都の人が、アーティストをひどく嫌ってたのって、ホントだったんだ…。
「あの子を返してくれ…」え?
「創作活動から興味をなくすよう…厳しく禁じてきたというのに…」…アクロを想ってたんだ…誰よりも…。
「お前のせいで!!!」アクロ、どう出るの!!?
え…?
ま、まともに受けた…?
「なぜそこまでする…?」
「あの子は…私の弟子ですから。」え…?
「あの子はとても……優しいから。」…!!!
アカン!!!アカンアカンアカン!!!!
こ、これ…ちょっと待ってよ!!!!ホントに…涙が出てくる……!!!!!
「ごめんなさい父ちゃん!!!」アクロ、出てきた!!!
「お願いだからヴルーを助けて!!」アクロぉ~…。。
「ダメだ。
師匠がいるんだろ?
お前は兵士になるより…そいつに習え。」…お父さん…。
ボク、どうなんだろう?
何度か…できた仲間に刃向かって…いやボクとして守るべきものがあったのはあったんだけど、
…1人になるのって、つらいよ…。
1人になると、自分のコトが嫌いになっちゃう。
伝えたいコトが伝わらず…自分の好きなものもわかってもらえなく…
周りが見えなくなることもある…。
それでも、想ってくれる人は絶対にいるんだ…。
それを信じて…突き進んでいきたいです。
・関連記事
★[5-0226]アーティストアクロ第8巻の感想★[5-0028][1-2092]アーティストアクロ第69話の感想・後編
記事ID:[5-0027][1-2090](最終更新日:2010/07/13)
・2010/01/08 20:57移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]

○第16話 アクロ、誘われる。第2巻181~198ページ
sunday2008-47(2008/10/22発売)掲載
(焼き印でもくらったみてーだ…)な!!?
何があったの!!?
「誰が…お前らの…仲間になん…か…」アクロ…!!
「それの本体は…まだ生かしてある。」や、やっぱり大丈夫なんだ。デコは。
「協会(こっち)側の人間になれ。『アクロサン』。」“サン”つけるな!!
(…あの子供は…殺すコトが決まってるってのにねー…)あの子供って、デコだよな…?
そうなの!!?アクロを協会側に入れてデコを殺すの!!?(汗)
究極の選択…でもアクロはデコがどっちみち殺されることを知らない…!!
スバルきた~!!
「これが最大の譲歩だ。のまなければブチのめす!!!」おお~…。
「は!!?」すごい顔だな!!!(笑)
「…上等!!」くらっくらって!!大丈夫なの!!?
「貴様ぁ!!!スバル坊ちゃんを怒らせない方が、
お前の身のためだぞ!?」ピクルス出た~!!!
「怒ると怖いんきゅ!!!」つかむタイミングが~~!!!!(爆笑)
「その正体は、ただ守られているだけの…
小さいお子様だったなんて。」最初あんまり感じてなかったんだけど、
スバルにとって、このセリフが一番つらかったみたいです。
この言葉を受け、この後、どんどん強くなります。スバル坊ちゃん。
木が動いた~~!!!!(驚)
世界一周も夢ではない大木、だそうです。
すげー木だなぁ…。翼はコウモリみたいだし。。(笑)
スバルがすっげーやる気なんですけど!!!(驚)
体力の方は大丈夫かな…?
関連記事
★[5-0002][1-1929]アーティストアクロ第2巻の感想
記事ID:[5-0026][1-2080](最終更新日:2010/01/12)
・2010/01/08 00:06移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]

○第15話 デコ、走る。第2巻163~180ページ
sunday2008-46(2008/10/15発売)掲載
デコが出て行った理由!!
「ナジーのモデル区域を潰した件、
もともとアレを企てたのはボクだ!!
アクロさんは関係ない!!
あの人はただ巻き込まれただけ…!!
それをわかってもらうんだ!!!」そうだったんだ!!!(驚)
サンデー掲載時に、扉絵に載ってた文章がこちらです。
アクロがおたずね者にあったのは、
自分に責任がある。誤解をときたい。
できることを考えて、デコはがむしゃらに
走った………えらすぎるよォ~~!!!!
なんか、泣けます…。。
しかも話のタイトルが
「デコ、走る。」!!!
これ、いい!!!!
「どっかで穴にハマってるとか!?」なんで穴なの!!?(笑)
この絵もかわいい…(笑)
実際にハマっててほしくないけど。
「オメーに何がわかんだよ!!」怒った!!
「もう知るかあんなバカ面!!」…実は心配なんだよね?スバルも…。
な、なんでこんなに眩しいの!?
「仲良くしましょ」え!?
「かわいーかわいー。」な、何してんスか!!?
「泣いたって上は上だ。」アクロ、けっこうひどいかも…。。
「この涙が一体何でできているか……」なっ!!なにこれ!!!?(驚)
目に…目に、生き物…??
なんと!!デコの右腕がとられてる!!!(滝汗)
切り口のトコ、ブロックみたいになってる…。。
ってコトは、元に戻せるのか?
「『アクロサン』っていうんだろ?」!!!
な…なんでこんなにムカつかせることができるんだろう?
※実は作者への褒め言葉です(汗)
関連記事
★[5-0002][1-1929]アーティストアクロ第2巻の感想
記事ID:[5-0025][1-2078](最終更新日:2010/01/12)
・2010/01/07 23:59移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]