ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。
[
342]
[
343]
[
344]
[
345]
[
346]
[
347]
[
348]
[
349]
[
350]
[
351]
[
352]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

○第24話 アクロ、動きを読む。第3巻137~154ページ
sunday2009-4+5(2008/12/24発売)掲載
あ、アクロの手足が治った!!
(“直った”かも?)
(折り目が定着する前に技巧(スキル)の効果を解いてしまった…失態…!!!)
「失態」って!!!なんかツボなんですけど!!!(笑)
ぎゅわっ
タン
ぐるるっ
タタン
「全快!!」アクロすげー!!
これ、人間の動きなの!?すげえ!!!
(どこを狙うのが正解…!?)迷い…?
「ここで何度か見ていたが……攻撃の前に何かを飛ばしてくるぞ!」え、飛ばしてくる?
どゆこと?
「コレだろ。コイツが噛みついて印(ライン)をつけてたんだ。」点線をつけてたものの正体が判明!!!
なっ!!なんじゃこりゃあ!!??
ってか、意外とかわいいかも…(笑)
(“カミツキ虫”のスピードに対応した…!?)それ、名前!!?
なんかいいかも(笑)
「前はスピードが尋常じゃなくて見切れなかった。
けど、これは相当ノロくなってんぞ!」そうなの!?
だからつかまえられたんだ…。
「…なんか、迷ってるコトでもあるんじゃねーのか?」うわお!!見抜いてる!!
「オリオ、君の技巧(スキル)『プレス・ペーパー』はモノを折る力。そして…
折って創った手のひらサイズのモノを操れる力だ。」す、すごい力だなあ!!!(驚)
(ドーナ先生は命令をくれる。
いつだって自分がどう動けばいいか教えてくれた。)ドス黒い言霊だった原因、なるほどね…。
命令ばかりだけど、命令があるから自分がいられる子供…。
これでもある意味ドーナ先生を思いやってるんだと思うと、心が痛いですよね…。
「お前は使う価値がない。」そ、そんなぁ…!!
ショックを受けたオリオから、大量のカミツキ虫が!!!
どう考えても多すぎない!?(驚)
スバル曰く、スキルの暴発のようで。。
怖いな、それも…。。
まるで超能力の暴走みたい。
それ、絶対可憐チルドレンだ!!^^;
「やめろ!!!」うわお!!!!(驚)
手を重ねたあの段階でアウトだと思ったけど、セーフだったんだ…。
「はずせ!!コレじゃ技巧(スキル)が使えない…命令が……」それも“命令”なんだ。。
頭の中、命令だらけっぽいですね…。。
「しばらく休んでろ。お前はよくやったから。」アクロがオリオへ。
いいなーこのセリフ。
敵は…ドーナ!!そういえばこの人、まだ救出されてなかったんだっけ…(笑)
ぐにぐにぐに何か作ってる?
「…そこまであいつのコト知っていながら…なんであんなコトが言えたんだ。」「お前は使う価値がない。」という言葉にブチ切れるアクロ。
こわっ!!!
「お口にチョークだ!!しばらくしゃべるな!!!」
ええーっ!?チョークをぶち込んじゃうの~!??なんで!?
「そっ…それを言うなら…チャック…」そうだよ!!!!(爆笑)
「やかましい!!!」これ、どう考えてもアゴ外れたよな…?
タイトルがついてないらしいので、つけてあげましょうか。
口にチャックがないためチョークを入れられた男。まんまだけど(笑)
関連記事
★[5-0003][1-1933]アーティストアクロ第3巻の感想
記事ID:[5-0039][1-2129](最終更新日:2010/01/13)
・2010/01/10 13:37移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]
PR

○第23話 アクロ、気が遠くなる。第3巻117~136ページ
sunday2009-2+3(2008/12/10発売)掲載
☆まんが家バックステージVol.6アップ(2008/12/17)
ちょっとだけページ数が増えてます☆
最初にある肖像画、まさかドーナ先生…?
マジで…?(苦笑)
(第22話にもあるみたいですね^^;)
しかも、その2コマ後の像…。
これもドーナ先生なの?
おーこわっ。。
↑怖いのに“先生”付けしてるオメーも変だぞ…
ごいんっ
「こんのアホが!!」凶暴だな、このお坊ちゃん…(苦笑)
「ソッコーであの野郎をぶっ倒してこい!!それで口封じだ!!」スバル、わかるじゃん!!
「異議ナシ!!」なんでこんなかわいい顔してんの?(笑)
スパイシーって思ってる感じ…?(爆)
「クマタローさん頼んだ!!」アクロ、いい表情!!!
「…もうちっと…マシな名前つけてやれよ…」ああっ!!そうだね!!!(汗)
アクロのあの表情で、最初はそんなこと思わなかったですよ…(笑)
アクロ、すごいトコまで跳んでますね…(笑)
3段タワー…すごっ(笑)
「おい!そこの子供達!」なんでペンキ持ってんの?(笑)
(くそ…伝わらねーな…!!)表情うまく描けてますよね…。
「トンガリ頭。」言うのかよ!!!(笑)
「誰だ今トンガリって言った奴!!!」怒った!!!(笑)
ちょ!!!アクロの腕が…!!!
「もう一人…いるぞ…」え…?
何っ!?青騎士!!?
おいおい、けっこうヤバいんじゃ…?
「お久しぶりですドーナ先生。」全体像…って、なんかすげーな。
3段タワーのトコと、前話のアレ(笑)
全部真っ黒の言霊…?
どういうこと?
アクロの両手両足が折れた!!!
やっぱり強い!!!(汗)
オリオの左胸のそれ、優秀な生徒だって証なんでしょうか…?
「そんな奴…“師匠”なんて柄じゃねーんだ!!絶対に!!!」
「やめろって……!!言ってんだろーが!!!!」引き下がらないアクロ、すごい…!!
絵もいい…すげえ…!!
関連記事
★[5-0003][1-1933]アーティストアクロ第3巻の感想
記事ID:[5-0038][1-2123](最終更新日:2010/01/13)
・2010/01/10 13:34移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]

○第71話 アクロ、変化する。第8巻81~98ページ
クラブサンデー掲載(2009/12/15~2010/02/15)
ちょと待て。
レオンジのこれ、ワルの顔だろ。(笑)
今回は18ページでした。
クジラ13号!?
「礼を言うのはこっちの方ですよ。」
「え?」おおーっ!!モカが久しぶりに登場!!
第48話以来…でしょうか。
「7年ぶりにレオンジ師匠から連絡もらえてどんだけ嬉しかったか!」彼がレオンジが言ってた人か…?
第49話にある「後で代理をよこすから先に行ってくれ。」ってセリフの、その代理さん。
まあまあ想像通りです。見た目。
ホント、ネネの初登場にはビックリしたんだから!!!ホントに…
ホーントにビックリしたんだからね!!!!!↑2度目
「連絡係」そうだったの!!!?(笑)
なんかいる!とは思ったけど…おいおい。
※第44話参照
「もうこき使ってください姐サン!!」
「姐サンはよしてよ…」なんだこれ(笑)
技巧(スキル)を体に直接受ける…?そんなことがあるの?
!!!
アクロ、ヴルーのスキルを直接受けた!!!まさか、あの変化って…!!?
「初耳!学芸員(キュレーター)失格だわ!」ガーンショックを受けてる!!!(笑)
「え。いや、泣かなくても!!」
(師匠に怒られる!)レオンジ、けっこう怖そう…(笑)
「ひゃあ!?」びたっええっ!?
「ピ…ピクルス!?」ずっと出てないと思ったら、い、いつの間に!!!(滝汗)
「大変だ――!!!」誰かに知らせに行ってたってコトか…?
(ヴルーの……置き土産か…!!)気付いてるんだ、クラウン…。
(遠距離から…粘土化した!?)す、すごっ。。
なんか色々浮いてる!!?
(別の新しい能力が…!?)どゆこと!?
「遠隔操作か!?」こえーなそれ!!!
「アクロが乗ってるあの変な生き物…」って、マシュマロ!!?(笑)
「!?」マシュマロかわいい!!!(笑)
でも、どこに…?
宙(そら)を…駆けてきた!!?え、ええええ!!!?
(わかったぞ!!コイツの技巧(スキル)…!!)え、どゆコトですか?クラウン!
↑敵に聞いてる!!(笑)
通常掴めない、目にも見えないハズの…『空気』を粘土化して固めていやがる!!!※“掴む”は環境依存文字を避けるためにこうしてます
なななな…
ええーっ!!?
す、すげえ!!!
ってかココ、カッコいい!!!!!空気の…素材(マテリアル)化!!!
す、すごいことになってる!!!!ところで、“スバル、進化する。”に対し、“アクロ、変化する。”となってます。
あれ?アクロはまだ進化はしてない?
ま、いっか。
デコとネネが登場。
今回は珍しく、スバルは1コマだけしか出てません。
(先は…下に落ちた…絶望的だ。)アクロが戻ってきて(または遠隔操作で?)修復する…しかなさそうですよね。。
「なんとかしてアクロの所に行く方法を…」両手を広げているネネ。
この話ではずっとそうで、なんか…仲間を守りたい気持ちが強いんだなーって思います。
「…クラウン、お前……弱いな。」
ええええ!!!?あ、圧勝…!!!?
くきゃきゃきゃきゃきゃで、出た~!!不気味な笑い!!!
「アレ…オレがやったんだ。」…だろうけど、ヴルーのスキルをどうやって…?
ヴルーを操った以外は考えにくいんだけど…。。
「オレの技巧(スキル)…教えてやろーか。」は?
“パリ”って何?
「相手の技巧(スキル)をそっくりそのまま…複写(コピー)して自分のモノにする……」ちょちょちょ、アクロと同じ紋様が出てるんですけど!!!!
「『贋作師(フェイカー)』だ!!!」な!!?なななな…
ウソ~~っ!!!??ちょ、やばっ、どうなんのさこれ!!!!
○今回の桜井先生からのメッセージ同じ質問がちょこちょこあったので、ここで答えようと思います。
えっと、クラブサンデーで連載してる分も単行本は出ますよ!
なので発売日に見かけたらよろしくお願いします。
見かけなかった時は、本屋さんに注文を…。
あと、歯の心配してもらってすみません。
まだ行ってない臆病者ですが、ホント歯は大事ですよね。
気合いを入れていつか行こうと思います。
まあ、他のマンガもフツーに単行本になってますし。
ただ、ペースがわからないんですよね。意外と
しかもアクロは毎週更新と、前例のない続編連載なんですよね。(他は隔週更新でした)
歯の治療は…慣れれば平気っ!!(笑)
・関連記事
★[5-0226]アーティストアクロ第8巻の感想
記事ID:[5-0037][1-2117](最終更新日:2010/07/13)
・2010/01/10 13:29移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]

○第22話 アクロ、タイプを知る。第3巻99~116ページ
sunday2009-1(2008/12/03発売)掲載
☆まんが家バックステージVol.5アップ(2008/12/03)
扉絵いい~っ!!!
オリオとモグラには見つからなかった様子。
ふう…。
「さっきヘビの下にすげーオレ好みの女の子いたんだよ!!」
ショートヘアで目パッチリの!!
「声かけてきていいか?」アクロ~!!(笑)
ってか、アクロかわいい(笑)
「殺すぞ。」こえっ。。
「お前ここに何しに来たんだ言ってみろ!!」こわっ!!!(笑)
「…デコの救出……」答えるアクロ。
「…でもこれが!!運命の出会いだったらどーする!?」おい(笑)
「一体どんな娘(コ)だ?どれどれ?」ウソォ~!!?(驚)
ピクルスも興味あり!?
「え!!?アレ!?」
「8歳とみたね!!」8歳って!!!(驚)
「年上の方が断然魅力的だ。」ああ。ニコが好きみたいだし。(爆)
「年下だ!!!」「年上だ!!!」年上派のスバル・シエルVS年下派のアクロ・ハンバッカ。
(オマケ。年下派のコナンって書きそうになった…(爆)
それはともかく、どちらかといえば年上ですよね?あの子。)
オメーら、そんな対決してる場合じゃねーだろ(笑)
(と…止める奴がおらん…)例→デコあっはっはっは!!!!
がんばれピクルス!!!…え?ボク?
年下派です(笑)
デコはどっちだろ?(おい)
先天的タイプと後天的タイプ、新しい言葉が出てきましたね。
(今まで眠っていた細胞が起こされたような気分になり、
未知なるパワーが引き出される…という経験をする。)…ボク、そういう経験がなくはないんですけど…。。(爆)
(ヴルーに教えてもらったコトは…ずっとオレの心の財産だ。)ですね^^
クマが!!クマが大変なことになってる~!!!(汗)
「“モデル”の扱い方の実習なんだけど…」いやいやいや…(汗)
ドーナ先生とやらに、なんでドロが?
あ、穴があいてる!??
まさかこれ!!!
(アイツやりやがった…!!)こういうことだよね!!!!(爆笑)
なんか面白いんだけど(笑)、この現場を見過ごすわけにはいかないよね!!
関連記事
★[5-0003][1-1933]アーティストアクロ第3巻の感想
記事ID:[5-0036][1-2114](最終更新日:2010/01/12)
・2010/01/09 20:36移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]

○第21話 デコ、己を語る。第3巻81~98ページ
sunday2008-52(2008/11/26発売)掲載
デコがタイトルに使われるのは3回目ですね。
やっとピクルス(2回使用)を超えました(笑)
青騎士からスタート。
そーえ?
「…オレのエネルギー吸うつもりか。」あ、なるほど。
沸騰してる飲み物をストローで普通に飲むメメンサ!!!(驚)
なんだそりゃ。。
続いてモグラが登場。
「ついにオレっちの時代がきた。
ヴルー・シエルの息子…ふさわしい素材(マテリアル)だ。」なんだ?
「ハイハイハイ。
ハイ、ハイ、ハイ。」またか(笑)
さらにオリオが。
(またココでたむろってる…)ハハハ…確かそこオリオの部屋なんだっけ。
やったー解除ー
はあ…メンドくさ…何この差…(笑)
それはいいとして、この4人が動き出しましたね。この後どうなるのやら。
石こええ!!!(驚)
デコの隣人、一体何者!?
デソ、再び。(笑)
「しかも、2日後に処刑を控えた身分だなんてな。」ご、ご存知でしたか…。。
「圧倒的に…弱かったから…」え…?
「強ければきっと…」うおっ!!
ちびデコ!!!(笑)
今と変わらんのね。頭のアレも…(笑)
「迷惑ばかりかけて、挙句このザマだ…!!!
だから…ここにいるのは自業自得なんです…」デコ~!!!
この絵がうまいわ~…。。
「せっかくできた話し相手を、あの世にもっていかれたくないから言ってんだよ。」え…?
「強くしてやる!!!デコ!!!」
な、ええーっ!!?(驚)
ってか、“デソ”はワザとだったのね。。(笑)
キロッか、かわいい…(笑)
アクロ&スバル、建物内に入ったみたいですね。
アクロ、スバルを投げたのかよ。。
よく見つからなかったなぁ~…(笑)
「動くか。」…え?一緒に言ったの?
「ハモってんじゃねーよ!!!」ハモってる!!!(笑)
ラスト、オリオに見つかった危険性あり…?
関連記事
★[5-0003][1-1933]アーティストアクロ第3巻の感想
記事ID:[5-0035][1-2110](最終更新日:2010/01/12)
・2010/01/09 20:33移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[0回]