ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。
[
320]
[
321]
[
322]
[
323]
[
324]
[
325]
[
326]
[
327]
[
328]
[
329]
[
330]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

○2010/03/13(土) 晴れ
今日もネタは特に…
目が…。。
だ、大丈夫?う、うん…。
まあ、ダイヤ改正ネタがあるかもしれないけど…。
コナンが始まる前のニュース、ラストに“北陸”と“能登”についてやっててビックリしました。。
北陸は寝台特急、能登は夜行急行。
昨日発車したものをもって廃止されたことが話題に。
(“能登”に関しては、充当車が変わって臨時化されるみたいだけど)
さらに武蔵小杉(横須賀線の新駅)もやってました。
特別快速どころか成田エクスプレスも止まるみたいで、
南武線や東急(特急停車駅)とつながってるとはいえ、
新しくできた駅としては最初からすごい扱いされてるなーって感じます。はい!
武蔵小杉は来週にでもチェックしに行きますわ。
ってか、ちび君は行ったんだっけ?
うん!ハハハ…。
明日TOEICかー。
花粉症がどれだけ響くかが問題かも。。
<今日の投稿記事>
12:00投稿…
★[3-1425]日常生活・ブログ2010年index編集作業:おまかせ光彦
今年そんなに舞台裏記事入れてないけど、入れちゃいました。
これから多くなっていくだろうし、整理する目的で。
17:31投稿…
★[3-1426]コナンな日記とかね。part119作成:なつばてコナン
作成補佐:ねぶそく灰原
03/07,08,11のコナン日記です。
映画ネタとanime567ネタが目立つかな。
03/07,08分に書いてるイラストは、このブログのプロフィール画像向けのあのイラストのことです。
コナンブログでは明日投稿する予定です。
ナマイキ君の提案で、バレンタインはあの企画、ホワイトデーはこれにしようってコトになりました。
オレ、男と女両方やってどーすんだよ。
まーまー固いコトは気にしないで。プレゼントは多い方がいいだろ?
質はオメーなら問題ないだろうし。あ、そう…。
anime568の感想は後回しになると思ったけど、
蘭々ちゃんが頑張ってくれてるので、前編を03/14未明に入れようと思ってます。
コナンブログで1日2記事体制が止まらないため、こっちのアクロ記事がかなり遅れてます。。
<オマケ>
ばてこな・すたいるの…自己紹介?何だっけあのコーナー(笑)
※特に名前があるわけじゃないから忘れた様子
→23:18追記:そういえば“一言コーナー”でした(笑)
珍しくアシさんがわんさか出てるからココでもアップします。
それがこちら。
↓
03/14は、なっつんからのホワイトプレゼント♪
“デー”忘れるなよ“デー”を…。
あ、そうだね…。よーし!歩美プロジェクトでお客さん増やすぞー!!アシさんこえー。。
初めて聞くってそんなプロジェク。
え、プロジェク?オメー、そこは「“ト”忘れるなよ“ト”を…」だろ?
オメーは忘れたとは限らねーから。
妙な言葉作るからな。あ、そうだね…。
…はともかく、歩美ちゃんプロジェクって、具体的には?
気合いだよ気合い!!マジですか~!!?
ボクみたい。
とにかくノープランでも突っ走れ!!って感じですなv
そうそう、歩美が気合い入れるって、それだけの話なんだから!!ハハハ…。
・メモ
作成:
ちび瑛祐/
ナマイキコナンオマケ作成:
マリン歩美/
バブル歩美
記事ID:[5-0149](最終更新日:2010/03/13)
[0回]
PR

○2010/03/12(金) 晴れ
天気は良かったし、暑かったけど…大変でした。。
花粉症が…すっごい。。(汗)
目があああ。。
バイト先で大変なことになりました。
説明してると鼻水が止まらなくなって。。(驚)
大量にポケットティッシュを持ってたからよかったんだけど、
2時間のうちに3つ消費しちゃいました…。すごいなあ。。
ボクはティッシュをコンパクトに使う方だけど、それでも3つ…ですからね。。
ほか、目がホントにやられてて朝が起きにくかったり(え?)、
本格的にヤバくなってきました。。
花粉症歴…たぶん10年か11年だと思うんだけど、
何かしら対策打ってもらおうかなぁーと考えてます。
…あるようなないようなってトコだけど。。
今日は意外にネタがないです。
コナンネタなら色々確保したんだけど。
コナン検定、あさってのTOEICの後にでもやろうかと。
楽しみにしてます☆
<今日の投稿記事>
01:34投稿…
★[3-1423]ばてコナのブログ運営舞台裏part123作成:なつばてコナン
作成補佐:リーフ蘭々/ねぼすけ灰原
装飾:マリン歩美/バブル歩美
…なんで夜中に投稿したんだろう?
まあいいや、舞台裏記事です。
(昼前に入れようと思ってたような…?)
最近、2~3月に投稿した感想記事の加筆作業が続いてます。
2010年に入って、感想記事でツボポイントをできるだけピックアップしたり、ボクの様子をもっとリアルにしようと頑張って書いてるんだけど、
それでもまだ書き足りてないみたいです。。
3月中はずっと続きそうな気がします(笑)
…そういえば書かないんですね。ん?
あー、あの…わ、わかってるよ。
オメーらにはすんげー心配されてることだし、書かなきゃなーって思ってるけど…。。
オメーらに心配されてる?(ちょ、灰原の「オメーら」って…)
知らない方がいいのかもしれませんけどね。
先月から光彦くんと歩美ちゃんたちにボロボロ言われてるんだけど…ボロボロ?こう見えてメッチャ怒られてるんだよ。。アイツらに。
また何かあったの?何て言えばいいんだろうね?
怒りが蓄積されて爆発しちゃったのかな。
けど、そうなっちゃうボクもボクで、相手よりこっちに非がある。
だから距離を置きたいんだって、そういう話かな…。
去年の10月と11月のコナンくんの様子、それから11月のオフ会の件ですね。なるほど。
自分が許せなくなった…って言いたいんでしょうけど、
ある程度は友情ヌキでガツンと言ったらどうかしら?言って通じるならいいけど…
え?いいけどって…通じないってわかっちまったから、悩んでるんだ。
少なくとも、今のボクのウデじゃ伝えられない。言いたいコトが。
だから、この件に関してはもうちょっと待ってもらえる?
え、ええ…。23:57投稿…
★[3-1424]anime519の感想・後編サブタイトル:志の価値、か…ボクのはいくらぐらいだろう?後編
作成:マリン歩美/バブル歩美/ちび瑛祐
おとといの続きです。
ミステリーツアーのアニメ化ということもあって印象に残る話だったけど、
メッセージがすごいですよね、この話…。
あれ?普通に作成に入ってるんですね、歩美ちゃん姉妹。まあね。
ちょっと仲悪いけど、ボクのためを思った衝突だから、
手伝っていきたいっていう思いは強いままみたいだった。
ボクもやりたかったけど、ホントにパンクしてるんで、押さえてほしいポイントをいくつか指示を出した程度にとどまりました。
最近、なつばてさんの担当多すぎるでしょ。そうなんだよね。。(笑)
コナンブログで“作成:なつばてコナン”じゃないものを見つけるのが難しいかもよ?
<作成後記>
アシスタントはどうかって?
コイツがそうです。
ティッシュ~。。大変そうね。ボクは涙が止まらないよぉ~。。(おい)
・メモ
作成:
ドジ瑛祐/
ねぼすけ灰原
記事ID:[5-0148](最終更新日:2010/03/13)
[0回]

○2010/03/11(木) 晴れ
前からやろうと思ってたことを今日やってきました。
八高線に乗って高崎まで行って、その後は湘南新宿ラインで新宿まで行くという。
かなりローカルな旅でした(笑)
自然いっぱいでしたー。
ディーゼルカーなんてめったに乗らないけど、なんか楽しんできました。
(四国に親戚がいるけど、そっちは電化されてるので)
けど、乗るだけって感じでした。あはは。
高崎で散策したものの特に収穫なかったし^^;
八王子から高崎まで約2時間乗りっぱなし、
(高麗川で乗り換えたけどほとんど待ち時間なかったです)
高崎から新宿も2時間弱でしたし。
コナンなコトがちょこっとあったけど、それはコナンな日記にでも書きますね。
<今日の投稿記事>
20:57投稿…
★[3-1421]sunday2010-15の感想・コナン編サブタイトル:
みんないい恋人がいますね♪作成:ドジ瑛祐/リーフ蘭々/なつばてコナン
昨日発売のサンデーの感想です。
よかったよぉ~。。
意外な展開だったけど、コナンらしいなーって思いました。
次は休載だと思ったけど、あるみたいです。コナン。
なんとなく2事件やったら1回休むイメージがあるんだけど、
多い時は多くて、少ない時は少ない?
未だによくわからないです。。
なつばてコナンがメインに入るキャパがないため、
ドジ瑛祐メインで作成を依頼しました。
だから昨日のコナンニュースに瑛祐が入れなくなって(これと並行作業だったため)、
スパイシーデコしか役がいなくなるという珍現象が発生しました。
やりくり難しいですー。。
23:34投稿…
★[3-1422]anime568の見どころはココでしょう!作成:おまかせ光彦/ちび瑛祐
あらすじはホントに光彦任せ。。
頑張ってくれちゃいました。ありがとぉー。。
原作のアニメ化だけど、作画が非常に気になってます。
交代が発生するのは前から一応予想はしてたけど、実際にこうなるとすごく驚くもの。。
バッチリ見ます☆
<作成後記>
日記も珍しく連続で私が担当してるのよね。そうそう。ありがとうございますー。。
・メモ
作成:
ねぶそく灰原
記事ID:[5-0147](最終更新日:2010/03/12)
[0回]

○2010/03/10(水) 曇り→晴れ
気温はそんなに上がらなかったけど、晴れました♪
日差しが久しぶりに眩しかったなぁー。。
リモコン、青とピンクが増えてた…。
昨日はなかったはず。けど近くにあった。
…天気が悪くてココに来るまでで疲れてたから、目に入らなかったのか…?
一緒にいた灰原から、謎の言葉が出ましたよ。
「なっつん青?」(笑)
そんな感じがして…。ハハハ。。
その後サンデーを買いました。
いやー、コナンもすごかったけど(感想は明日です☆)、アクロのPRが…!!
えーホント、お疲れ様でしたよ!!!
最終回もしっかり目に焼き付けたいと思います。
そういえば投稿してないけど、
コナンのラストで一旦コナンに戻ってから再び新一に戻る展開を考えてみたボク。
(11月の集まりで少し公開しちゃったものです)
すみません、アクロでそんなイメージになってるんですけど。。(笑)
幼児化しとる…(笑)
まさかよね。
しかも何が起きたのかわかってるのよね、あの3人。頭脳は大人じゃないけど(※元が15歳と15歳と13歳だから)、見た目は子供なのは確かだし、
服とかよく見た?コナンで何度か出てきた風になってるじゃん(笑)
さすがのなっつんも驚き?ええ。はい。
<今日の投稿記事>
20:48投稿…
★[5-0145]アーティストアクロ第80話の感想サブタイトル:フェイクをフェイクにできるフェイカーの魅力…かもしれない…
作成:なつばてコナン/おまかせ光彦/マリン歩美/バブル歩美/ねぼすけ灰原
昨日配信のアクロについてです。
クラウンがとても敵キャラに見えない演出になってます。。
いやもう、すごすぎます。。
そんでもって、クラウンが最後にやったことが…うわーもう、すごいです。。
考えてみれば、去年の今ぐらいかなぁー?
早くてそれぐらいからアウトになるのを覚悟し続けて読んできたから、
ついに…って言えなくもないかも…。
(sunday2009-13で最後部1つ手前配置になったのが発端でした)
なんかこう、青天の都は平和になったから次は世界を平和にしに行く冒険…とか、
そんなスパイシーな続編希望ですっ☆
ちなみに、扉絵(2ページ目)に書かれたんですが、3月4月のほか、5月もコミックスが出るようです。
(さらにPRまんがにも書かれてました)
たぶん05/18発売となると思うけど、そこまで見届けたいと思います。はい。
11:42投稿…
★[3-1419]anime519の感想・前編サブタイトル:志の価値、か…ボクのはいくらぐらいだろう?前編
作成:なつばてコナン/マリン歩美/バブル歩美
1年3か月前のアニメの感想です。
ここまで遅くなるとは…。。
ちなみに、探索編の感想を入れたのは去年7月でした。
ずいぶん時間差あるのね(笑)
後半の推理ショーにあるメッセージが大切だけど、
それまでは光彦や小五郎が見どころです(笑)
18:15投稿…
★[3-1420]名探偵コナンニュースpart95作成:なつばてコナン/スパイシーデコ/ちび瑛祐/ナマイキコナン
part94掲載時には扱う内容がほとんど決まってたけど、
さらにMAGIC FILE 4についての情報を加えて投稿しました。
ただ、anime568,570の主要スタッフ予定には驚きを隠せないです。。
ローテ通りかなーと思ったら、とんでもない動きが!!
外れそうな増永麗さんの動向が気になるところです。
今年、主要スタッフに動きが出るかも…?
投稿する記事が多すぎるため、やりくりに苦しんでます。。
コナンニュースをスパイシーデコが2番手って、ちょっとアカンとちゃうの?(驚)
意外に地位が高いのね…。そうなんだよね。
さらに、ちびコナンくんが外れたか…。困ったわね。<作成後記>
ネネちゃんの水着ショットへの反応が意外に薄かった理由が判明。
ヤラしい方向に考えすぎだったからです(爆)
4日前のこともあったし。。
反省しなさい。はい、ごめんなさい…。
※このやりとりはanime527より
でも、ネネちゃんが気持ちよさそうなのがすっごくポイント高いです☆
蘭さんのこれが見たくなったとか?それもそうだけど、むしろ灰原のそれの方が見たいかも。
わお。難しいんじゃない?・メモ
作成:
ねぶそく灰原
記事ID:[5-0146](最終更新日:2010/03/10)
[1回]

サブタイトル:フェイクをフェイクにできるフェイカーの魅力…かもしれない…○第80話 クラウン、最後の技巧。第9巻143~162ページ
クラブサンデー掲載(2010/03/09~2010/05/10)
☆まんが家バックステージVol.32アップ(2010/03/10)
サムネイルは「アクロ」。
「!?」ぎくっな、何?
ボタボタボタこえええええ!!!!(驚)
執念か…怨念か。こわいって!!!!はーはーはーこわいって!!!!!タイトルが体言止めに。
最初にして最後かもしれませんね。
扉…マルルのスキルで?
ヤバい…逃げられる!!?
ヴルーのもとへ…?
ヴルー死んだはずだけど、一体何を…?
「アクロに負けるぐらいなら…オレは…迷わずこっちの道を選ぶ!!」な、何だ?“こっちの道”って…。
「START!」こ、これって…?
「見つけた。」え、ヴルー?
グイッええっ!?
まさかとは思ったけど、ウソだろ!!?
ドシャックラウン、そこはもーちょっと丁寧に…^^;
「発動させたらどうなるか…わかっていただろうに…」まさかの展開で考えてなかったけど、
そうなんだよね。ヴルーを戻したということはクラウンが今度は××んですよね。。
↑“アクロ、××。”より?
「ひとつ、文句を言いに来たんだ。」え?何?
「あんたも…オレを苦しめた1人なんだから。」え?なんで?
「いつだって世界は美しくユーモアにあふれていると、
人々に気づいてもらうんだ。」それがアーティスト…。
ちょ、
ヴルー!!いいセリフ、クラウンにも伝えてたんだ…。。
聞いてるクラウンの表情がいいなぁ…。
「苦しかったのは…全部あんたのせいだ。」クラウン…。
ホントにアクロの言った通りだったんだ…。
好きだったんだ、この世界が…。
すごいですよこの表情。。「人に希望を見せるだけみせておいて、1人で勝手に死ぬなんて……
そんなの認めない!!!」クラウン…。
「ちょっとヘマしてみただけさ。笑ってよヴルー。
『道化師(クラウン)』って…ヘマを演じて観客から笑いをとるもんだろ?」…クラウン…。
ホント、バカだよ…。
きっとアクロ、オメーの作品も展示したかっただろうに…。
ザッ…クラウン…。
…さようなら…。
内心けっこう悔しいです。
いくらひどいことをしたとはいえ、まだこの世でやることあったんじゃないかと思うと。
この12,13ページ、感想が非常に書きにくいんだけど、
かなりすごいです!!!(驚)
父親との再会、
ちょっとちょっとーーっ!!!!クラウンの最後の正面アップが…すっごいです…。。
クラウンの涙…。
なんだ、オメー…泣けるじゃねーか…。。
アクロアップ!!
ちょっと涙があるのがすごいですね。
ええええ!!!?
建物が元に戻ってる!!!?
(あの時に見えた指輪は…やはり技巧増幅道具…!!)知ってたんだ、ヴルー。
「この都まるごと7年の時を逆のぼらせたのか…!!」
ウソーーっ!!!!?建物だけじゃねえ、人も…!!!!
…すごいね…。
「無残な質問」、あれがどれだけウソだと思いたかったか…。ホントに…残酷だと思った。あれは。
特にアクロの父親が亡くなったのが受け入れづらかったけど、
いるんだよね、お父さんも…。
ってか、それらしき人物いるんですけど(笑)
クラウン……いない…。技巧増幅道具もなくなってる。
「…彼なりに…何か残そうとしたのかもしれないね。」そうだね…。
「おい!オレ達はどーなるんだ!!」え?
な、
なぁーーん!!!!?(爆笑)
まさかすぎるわ!!!!全然考えてなかった…。。
コイツら幼児化してる!!!!!スバルとネネは8歳、デコは6歳かなぁ…。
コナンは16歳→6歳(一番最初)、灰原は18歳→6or7歳。
下がり幅が違うけど、すごっ…(笑)
しかも恐ろしいもので、時間を巻き戻して体が縮んだのに、
頭脳は今のまま!!!!
コナン~~~!!!!!(爆笑)
アクロはスキルが効かないんですよね。
たとえすごいものだとしても、フェイクであることには変わりないから…。
「これはまたずいぶんとかわいらしくなって…」ハハハ、小さくなった我が息子が…(笑)
「ヴルーなら元に戻せるよな?」7年経過させればいいもんね。できるかと。
「あ、あんまりジロジロ見ないでよ!」ネネ…(笑)
うーちょ!!(笑)
ぼっ
ささっ!!!!
(え!!!)ドキン
(ええ――!?)
「元に戻るべきか悩むネネであった。」
あっはっはっは!!!!!(爆笑)
そうだよ!!!小さい女の子好きだもん!!!!
何か飛んでますね。
クジラ…いや、飛行船だ。
ええ。飛行船が1隻。
1機じゃなく1隻ね。
コナン映画情報より(笑)
「なんだよコレ!?
どーゆー状況か説明できる奴いるんだろーな!?」レオンジ~~!!!!(笑)
ってかいたのね(笑)
ダダがツボ(笑)
「坊ちゃあああ――ん!!」しかも幼児化してますから~~っ!!!!(笑)
「『青天の都』が元に戻ってる…?」モカも登場♪
次でラストか…。。ここまでお疲れさまでした。
次回予告…
三月十六日 最終話―――
明日もきっと――
スパイシーだ。
うわーん!!!ついに終わっちゃうんだー!!!
ありがとぉ~アクロぉ~!!!バックステージが更新され、ネネちゃんの水着ショットが公開されました。
(さすがにこちらは幼児化してないです(笑))
わーお!!
これ、タオルかな?
そこが意外でしたー。
バニーガールを描いたことから上下分かれたタイプかと思ってたんですが、
最初の予想通り、上下繋がってるものでした。
ただ、色を塗られて真の効果を発揮する、って感じがしますね。
ちょっと水の演出がありそうで、これがカラー化されることで、
もっとスパイシーになってくれる感じがするので。
ってか、泳ぐ時、頭のリボンが濡れるだろうけど…つけたままかなぁー?(笑)
同時に7巻の表紙もアップされました。
うわーお!!!(驚)
こんな感じのアクロが表紙に出るのは意外です。
ってか、福地先生もツイッターやってるのね…(笑)
○データベース・クラブサンデーへの掲載:2010/03/09~2010/05/10
・コミックスへの掲載:第9巻、143~162ページ
(2010/05/18発売、クラブサンデー掲載から70日後)
・ページ数:20ページ/第80話までの総ページ数:----ページ
・コマ数:111コマ/第80話までの総コマ数:----コマ
・登場するキャラクター
アクロ・ハンバッカ:28(2:吹き出しの中)
スバル・シエル:10(2:7年前)
デコ:8(2:7年前)
ネネ・ハルモニー:9(5:7年前)
クラウン:51(6:手だけ、1:足だけ)
ヴルー・シエル:38
クリス:2
カリント:1
レオンジ・モンターニャ:1
モカ・バレンシア:1
ダダ:1
ピクルス:1
※6ページ目5コマ目のアクロ・クラウン・ヴルーも一応カウント
○今回の桜井先生からのメッセージ本編、このところは自分なりに特に気合い入ってます。
それにともなって、アシスタントさん達にもガンバってもらってます。
明日10日発売のサンデーに、2ページのPRマンガを描かせていただきました!
よかったらチェックしてみてください。
ただ、後から落ち着いて描いたモノを見直してみたら、
ちょっとおかしなテンションになってました…残念。
チェックしました♪
02/24発売のsunday2010-13で、福地先生の次が桜井先生とアナウンスされてビックリしました。。
このタイミングで復活とな!!?って…。
すっごく楽しかったです~!!
確かに、デコのテンションがすごすぎますね(笑)
けど…これが泣かせもの。
「最後にみんなで笑えたら……
それでいいじゃないですか。」
うわーーーん!!!!!ラストのアクロ、何をぐにっと?(笑)
・関連記事
★[5-0279]アーティストアクロ第9巻の感想
記事ID:[5-0145](最終更新日:2010/07/13)
[1回]
