ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。
[
312]
[
313]
[
314]
[
315]
[
316]
[
317]
[
318]
[
319]
[
320]
[
321]
[
322]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/03/23に“アバター”を見ちゃいました。
その時の謎の舞台裏を披露しちゃおうかと思います(笑)
なんで見に行ったかって、突然の話だったんですよ。
当日、チビスケとオヤジの帰りが遅いということで、
母親がボクをさそって見に行くことに。
急過ぎるでしょ。。(驚)
それを聞いたドジ瑛祐が…
「ちょっとボク、みんなに連絡とってみますね。行けるかどうか。」
おいおい…と思ったものの、面白そうなので、任せてみることに。
・おまかせ光彦、ねぶそく灰原、ドジ瑛祐、リーフ蘭々
この時ココにいた人物たち。
・ねぼすけ灰原
その話が出たちょっと後にココに来て、ビックリ。
・ちびコナン、ちび瑛祐、ナマイキコナン
小学校からココに来て、なつばてコナンから話を聞いてビックリ。
・マリン歩美、バブル歩美
ココへの出勤(?)中、光彦からのメールでビックリ。
・スパイシーネネ、スパイシーデコ
光彦からの連絡時、自宅でのんびりしてた。
自宅から直接映画館に向かうことに。
あれでよく13人揃ったよなぁー…(笑)
学校の長期休暇が近くなって授業時間が短くなってたことと、
夜の時間でみんな集まりやすかったというのがあったのかも。
今後こういう体験は無理でしょう^^;
映画の席は6人×2列になるように配置。(え?)
ボクはほとんど状況を知らなかったため席順は覚えてないけど、
アシさんによって割り出しました(笑)
前列:ネネ、デコ、ちびコナン、ナマイキコナン、ちび瑛祐、マリン歩美
後列:ドジ瑛祐、蘭々、ねぼすけ灰原、ねぶそく灰原、光彦、バブル歩美、なつばてコナン
で、なつばてコナンの右横に、ウチの母がいて…。
上映中ほとんど喋りませんでした。。^^;
まあ、大人しく見てたんだけど、2つほど事件がありました。。
・怖くてダウン…
あるシーンで、歩美ちゃん姉妹と灰原姉妹(?)と蘭々ちゃんがビビったようです。
ボクもあればかりは怖かったと思ってるけど、
3Dも意外とすんなり見れるなぁ…と思ってた時の衝撃でした。。
やっぱああいうのは怖いですね。。
なぜかよくわからないけど、ネネちゃんは大丈夫だったらしいです。
慣れてるのか…?
「うわ」とは思ったらしいけど(笑)
・みんなで手をつなぐ!?
クライマックス(
最終決戦?)に突入する時、なぜかボクたちも一致団結してました(爆笑)
わっかになるように手をつなぐという…。。
記事ID:[3-0189](最終更新日:2010/04/03)
[0回]
PR

○2010/04/02(金) 曇り/雨
今日、ラストのバイトに行ってきました。
先週でラストになる予定だったんだけど、事故で予定がかなり狂ったため、
予備としてとっておいた今日で、やることを終えました。
そういえばバイトやりすぎじゃない?って心配されたコトがなぜかあったけど、
ええ。これしかやってません(笑)
で、バイトはしばらくやらない予定だったりします。
一時的に週2にしてやること増やしたコトあるけど、数か月だけだったなぁー結局。
始めたのはいつだったんですか?忘れもしない。光哀な日だった。(笑)
え、み、光哀…?えーっと(volume60を取り出す)、これ!
…ああーっ!!
これ、え、これがどうしたんです?この話が載ったサンデーの発売日、テンションが上がってた中、なぜか親に呼ばれる。
行った先が、その子の家。
そのまま教えることになったと。
ちょ…w知ってるかもしれないけど、元ご近所のワンちゃん友達で。
なーんか、なーんか教えることに。ハハハ。
2年半でした。今までお疲れ様でした。
<今日の投稿記事>
11:20投稿…
★[3-1468]volume68・発売前情報作成:なつばてコナン/ちびコナン
volume68の発売予定が出たので、投稿しました。
初めて5月に発売される予定です。
表紙も裏表紙も予想しづらいんですけど…。。
トリ男って予想は実はちびコナンが出してくれたんだけど、
それ、思いつかなかった!!(汗)
ホント、誰が充てられるの?
候補がないから、ちびコナンの予想、案外当たるかも。。
記事タイトル、今後これで統一しようかと思います。
volume51からスタートした、実は“アニメ感想”の次に始まったシリーズだったりして。
ホントねえ、volume69がどんな存在になるか今から気になって仕方がないです。
爆笑祭りで、FILE4となりそうなトコは、ボクの理性が完全に(だよなあれは)崩壊した話。
あ、昨日の会話…(笑)
あ…。
光彦さんとの会話で若干悲劇がありましたよね。そうそう。
volume69の発売は08/18or09/17…?
08/18、あ、ありなさんと一緒に買う…?
なんてドキドキしてたら、例のセリフ。(笑)
(「今日は何の日?」が“例のセリフ”になった!!)ってかどーよ?昨日のコナン日記。
ああ、あれは衝撃ですね…。どうしたんですか?4月バカです(爆)
タイトルは、トリプルスパイシー。
アクロですか!?デコ、いつ公開しようか?
…さあ…?わかんないコトがあったらオメーに聞くんだったよな?ウソでしょーーっ!!?22:18投稿…
★[3-1469]名探偵コナンニュースpart96作成:おまかせ光彦/ドジ瑛祐
作成補佐:リーフ蘭々
投稿調整:おまかせ光彦
コナンニュースです。
04/10投稿予定なんだけど、パンクするだろうと思って、一部の情報を先行させました。
ばてこな・すたいるの投稿計画、すごく悩んでます。
あのねえ、69記事はいくらなんでもすごすぎるから!!(笑)
(04/03以外の3の倍数の日に3記事投稿、ほか2記事で…)
とはいえ50台になりそうな気がするので、記事を手配してます。
アニメの感想、anime537,538の後はanime540,541,542,543っぽい感じが。
5月以降になりそうな気がするけど。。
<作成後記>
そういえば瑛祐さんともすごい会話してませんでした?あー…ってか公開するの?あれ。
ってか覚えてないんだけど。
「す、好きだよ?のえる姉ちゃん…」←メッチャかわいく言ってる
って、なーんで言ってたの?(赤面)
それ、ボクが知りたいんですけど。。・メモ
作成:なつばてコナン/
スパイシーデコ
記事ID:[5-0188](最終更新日:2010/04/03)
[0回]

○2010/04/01(木) 晴れ/曇り
エイプリルフールですね。
まず、天気はウソというか覚えてません(爆)
風が強かったのは覚えてるけど。
だって速度規制かかってたもん。電車。多摩川を渡る時。
あと、ちょっと前にあった、
「風の音がうるさくて眠れねえ!!」(anime567風)状態になりそうです。今。(笑)
けど、今日は大したネタがないんだよなー。
灰原のイラストを投稿したのは大きいけど、他って言われるとないんだよなー。
あ、そう、ウソつくつもりはなかったんだけど、
「どう?驚いた?」をvolume26のネタと勘違いしてました。。(わお!)
それは灰原初登場時(volume18)でしたね。。
投稿後、夜に加筆しました。一応。
近いうちに、光彦と歩美ちゃん姉妹と蘭々ちゃん、さらにチビスケの入学式が控えてます。
日付をボカすため、今日まとめて「おめでとう」ってコト、書いておきます。
<今日の投稿記事>
19:00投稿…
★[5-0186]アーティストアクロ第57話の感想作成:なつばてコナン/ドジ瑛祐/リーフ蘭々
※[3-1182]作成時
編集:なつばてコナン/スパイシーデコ
初めて…じゃなく超久しぶりに第7巻の感想を入れました(笑)
なんで久しぶりかというと、第65話と第66話はクラサン掲載時に感想をアップしたから。
7巻の感想は5か月ぶりなんですねぇ…。。
この話は前回の続き。
ホントもう、“デコ、くわえる。”のシーンは涙ものですよ。。
直前、筆を落としちゃうコマからのこれは…えーもう、すごいですよ!!!
残念ながら、この時描いたゴルゴンゾ―ラくんは、次以降最終話まで登場しませんでした。
なお、明日は日記記事のみ投稿する予定です。
03/15から2記事投稿が続いてましたが(驚)、小休止を入れます。
その後、44→58→59→60と入れる予定です。
12:43投稿…
★[3-1466]どう?驚いた?作成:なつばてコナン/ねぶそく灰原
ばてこな・すたいるでは具体的な予定を出してなかったと思うけど、
入れちゃいました、灰原のイラスト!!
本来は光哀より前だったんだけど、光哀が先行しました…^^;
灰原が絡むトコ、なんかボク、かわいそうだと思いません?(苦笑)
そのイトコの私が言うのも難だけど、かわいそうね。ハハハ…。
22:45投稿…
★[3-1467]volume67・紹介編作成:おまかせ光彦/リーフ蘭々/なつばてコナン
volume47の次はvolume67。なんだそりゃ。(笑)
今回、紹介の作成が非常に難易度高かったです。。
ボクも超考えたけど、これでいいのか不安です。
“軟禁”なんて、原作には出てなく全事件レポート編纂室にあった言葉を借りたんだけど、
ホント、オリジナリティーある紹介を考えるのは非常に難しいです。。
そうそう、紹介シリーズ、今後どうしていこうかすごく悩むものです。
volume68の発売予定が出たけど(05/18です☆)、
“発売前情報”でタイトルを統一する構想が出てるんですよ。
発売前情報…紹介…コミックスの感想(アクロでやってるような表紙や中表紙の感想とか)…
どう棲み分け(この漢字なのか?)させようか、すごく難しいです。。
とりあえず、ボク(たち)なりの紹介は色々書いてみますv
<作成後記>
キター!“なっつんオフ会”!!ええっ!?何何!!?
今日は何の日?
エイプリルフールだけど、ありなさんがタイトルつけてくれたよ☆…(確認して)おわっ…(驚)
よかったじゃない。あこがれの人に会えそうで。あ、あこがれ…?
違うの?う、あ…
もしこの子にトンガリがあったらどうしたい?掴んで
「なあああん」ってやりたい。(爆)
ちょw今日は何の日?
…エイプリルフール…なぁーん!!?ほか多数、アシさんとの間で「今日は何の日?」というやりとりがたくさんありました…
ありすぎて逆に覚えてない…(笑)
・メモ
作成:
マリン歩美/
ねぼすけ灰原
記事ID:[5-0187](最終更新日:2010/04/02)
[0回]

サブタイトル:デコ、強いです!!○第57話 デコ、くわえる。第7巻5~22ページ
sunday2009-39(2009/08/26発売)掲載
タイトル、筆をくわえちゃうの?右手が使えるのに。
「そうさせてもらう。」ちょ!!!最初からカッコいいって!!!!
先に言わせて下さい。
人はデコ1人なんですけど、すっげーにぎやかです。
君たち、なんかすげーよ(笑)
「弱い奴はもっとおどおどして!!
強い奴の言いなりになってりゃいいんだよ!!」そ、そんなのは、弱い奴がすることなんだ!!!!って、前回の復習ね…(笑)
描けるモンスターのまとめが。
これ、切り取って保存したいです(爆)
※ウソです。もったいないので切り取りません。
カリントって、名前出てましたっけ?
あと、マシュマロを描いてる姿は見たことないけど、時間がかかるらしいですね。
なるほどなるほど。
あ、タイトルの“くわえる”って、モンスターの種類を加える…ってコト?
※なつばてコナン、意外と“超”がつくほどのアホぶりを発揮します右手でカリントが描けた!!!
デコ、気持ちよさそう!!!!(爆笑)
その調子だ~~っ!!!!
と思ったけど、その怪物はかなり強いみたい…。。
右手が怪物の口の中に!!
でも逆にチャンス!?
え…?
(この子……すごく怖がってる…!!)ずっと恐怖で押さえつけられてきた上に、これだもんね…。。
(ダメだ!!!
今この中でカリントを出したら…死なせてしまうかもしれない…!!!)倒すべきものとはいえ、死なせたくはないですよね…。。
ココで言うのもどうかと思うけど、これ、やっちゃったらすごい事故ですよね…。。(爆)
(右手も…動かない……)そ、そんな…!!!
「このまま踏み潰せ!!
このショーは終了だ!!」
「させるか!!!!」ちょ!!!オメーら!!!!(驚)
「目潰し!!」どすっ
「ナイスチョコ!!」なんかすげえ!!!!(笑)
「デコ負けんな!!
信じてんぞ!!!」ポ、ポテト…!!!
これ、バロック戦のピクルスを思い出します。
デ、デコ!!!デコ~~!!!!
アカンアカンアカン!!!
これは…これはっ!!!!※言葉が出ないらしい
「まだ…やれる…」手が震えてる…。。
ポロッ
コンッそ、そんな…!!!
筆を持てなかったら何も描けない…どうするの…?
ガッなっ…!!!?
くわえた…!!!!
※この時点でタイトル失念してます
ちょっとちょっと!!!
このコマ、ヤバい!!!!
必死さがすっごく伝わってくる!!!!
デコ!!!デコ~~~!!!!!
いっけぇ~~~!!!!!エア・モンスター!!!な、なんじゃこりゃああ!!!!(驚)
相手、震えてますが…(笑)
「名前は……ゴルゴンゾーラくん。」え?(笑)
ってか、“くん”付け…(笑)
で、何だろ?高い所から落ちて頭を強打して、気絶しちゃったのかなぁー?
うわもう、デコの笑顔が眩しすぎますよ。。
「させるか!!!!」のコマ、けっこうかわいかったですよね(笑)
「腕をとられた時お前は…相手を想ってブレーキをかけた。
あの“勇姿”を見たからオレ達も動けたんだ。」…この子、頭いい…(笑)
デコが!!!!(笑)
ラストはあの子が一発。
今までの分の仕返し?
すっきりしてよかったね(笑)
○データベース・少年サンデーへの掲載:2009年第39号(2009/08/26発売)
・コミックスへの掲載:第7巻、5~22ページ
・ページ数:18ページ/第57話までの総ページ数:----ページ
・コマ数:92コマ/第57話までの総コマ数:----コマ
・登場するキャラクター
デコ
マカロニ
ポテト
シチュー
チョコ
マシュマロ
カリント
ゴルゴンゾ―ラ
エレバス
なっつん(第58話より、それまでは怪物7号)
・関連記事
★[5-0166]アーティストアクロ第7巻の感想
記事ID:[5-0186](最終更新日:2010/04/01)
[0回]

○2010/03/31(水) 曇り
セブンイレブンで、コナンな特典が付いたサンデーが売られててテンション上がりました。
スパイシーだ!!
事前告知を知らなかったし、毎年19号についてたから…!!
※今日発売のサンデーは18号です
いやー、先に本屋さんで買ってたらどうしてたんだろう?
図書カードを使うし、ポイントがつくから、本屋さんの方でよく買うんだけど…。
そのあたりの話が、コナンな日記に収録するはずが、
意外ととんでもない展開になったため、単独記事化がほぼ確定(笑)
色々スパイシーでしたけど、アホなプレーが多かったです…(笑)
今日は遠くに出掛けてないのに大変でした。
郵便局に振り込みに行ったり、晩御飯と明日の朝御飯を買ったり。
最初にサンデーその他もろもろ(笑)を買ったから、荷物が多かったです…。
今日で年度の区切れ目に。
恐ろしいもので、
この3年間で1年分歩みました(爆)
ホントあの、コイツ(※ブログのこと)があったおかげでやって来れたんだと思います。
ここからは物語が急加速するんじゃないかと思います。
明日からはさすがに4年で3年分やりたいです。(爆)
ホント、歩美ちゃんにはボクの夢を託しましたから。
ええ~っ!?大げさすぎない?
歩美たちには、(ばてこな・すたいるの)管理補佐はやめとけって。ハハハ…前に行ってたトコだから意識過剰で。。
できる限りバックアップするから、信じてくださいな。その道を。
ありがと。あ、補佐は夏休みに依頼するかと。
そろそろなっつんの恋バナ聞きたいなー♪かわいい子いないもんなー…。
けど怖いでー。
ボクの好みが把握されたから、
もしそんな子見つけたら、光彦がひっつけようと頑張るかもしれねえ。。(爆)
わ、すごーい!!後輩になっちゃうもんね☆うん…なんか怖いな。。^^;
瑛祐もそうだけど、この1年ぐらいのボク、2人に散々やられた分をやり返してるもん。
瑛祐と蘭々ちゃんの話すごいよー?
あいあい傘させたり、呼び捨てで呼ばせたり…
そういうのさらりとやってたから…(笑)
なっつん…。大胆だね。で、最近は受験が終わった光彦と、ねぶそく灰原を…(笑)
ホントにあの、やられる覚悟はしてます。。(笑)
<今日の投稿記事>
12:56投稿…
★[5-0184]アーティストアクロ第56話の感想サブタイトル:信じてみる。もう少し自分を信じてみる。
作成:なつばてコナン/ドジ瑛祐/リーフ蘭々
※[3-1182]作成時
編集:なつばてコナン/スパイシーデコ
第56話の感想です。
ホントねえ、デコがいいんですよ。
そのままサブタイトルにしたぐらい。
これ、コナンでやるとしたら光彦と瑛祐しかいないかと。
何というか、今日のヘキサゴンにもちょろっと出たけど、
頭いいとかそういうのはたまたまだと思ってるしすごいと思ってない、
天狗になるんじゃなく謙虚な姿勢を貫いてるのはいい。
けど、逆にそれが仇となって、みんなにボクのすごさを(伝えるというより)求めちゃうってなるのはどうかなって。
だからこう、ボクがこう「人として~」って言う時に変なトコがないか(なんか便利な言葉だよな…って引っ掛かってるので)検証するのが今後の課題でしょうね。
だから、ボクのすごさ・強さを信じていきたい、そう思ってます。
けど難しい課題だなー。
ボクの優しさは素だろうけど(小学生の時もそんなエピソードあった)、
それを引き出したの、名探偵コナンだもん。
そこをどんな関係にしていくか、ってのも重要ですね。はい。
今月は、37~43,52~56,79~81の計15話分と、第7巻の感想を入れました。
あ、来月で残り(44~48,57~64の計13話分)全部投稿できる?
無理しない程度に頑張ってみまーす。
13:11投稿…
★[3-1464]コナンな日記とかね。part123作成:なつばてコナン
作成補佐:リーフ蘭々/ねぼすけ灰原/スパイシーデコ/ちびコナン
03/26,27,30のコナンな日記です。
作成陣、03/26と03/30に2人ずつ入った格好です。
前2人が入ったのはコナン検定。
後ろ2人が入ったのは、昨日の謎冒険…(笑)
補佐が入ってないネタもヴォリュームたっぷりです♪
18:52投稿…
★[3-1465]2010年03月のおさらい作成:おまかせ光彦/ドジ瑛祐/リーフ蘭々/ねぼすけ灰原/ナマイキコナン
こ~れ~はー…作成お疲れ様でしたよホント。。
65記事も投稿したから、それをまとめるのもヤバい作業だったかと。
04/01付けで、管理補佐が代わります。
リーフ蘭々&ねぼすけ灰原から、おまかせ光彦に。
何度か入れ替わってるけど、光彦は実は初めてです。
超強力なバックアップとなります。はい☆
ただ、春休み中だから、今月は3人とも補佐って感じになってますけどね。
おそらく4月上旬までそんな感じ。
ドジ瑛祐は…ヤツも春休みだから担当が多いのです(笑)
<作成後記>
明日投稿のイラスト記事、すごいことになってるね…。なっつん、ちょっとかわいそう?…誰が思いついたんや。エイプリルフールって。
↑思いついた?
ありな師匠、
出たっ!!出たっ!!信じてください(爆笑)
待ってね!!!
ねぶそく灰原、作成から基本外れたけど、あの、
最強のツッコマーや。(爆笑)
なぜかよくわからないけど、爆笑の展開になってます。。
イラストメインじゃないの…?
ウソと裏切りとあって、わけわからん。。(笑)
お楽しみに☆
・メモ
作成:
マリン歩美/
バブル歩美
記事ID:[5-0185](最終更新日:2011/08/11)
[1回]
