ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。
[
304]
[
305]
[
306]
[
307]
[
308]
[
309]
[
310]
[
311]
[
312]
[
313]
[
314]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

○2010/05/02(日) 晴れ
久しぶりに1人(仲間たちはいるけど)で留守番しました。
考えてみれば、先週は浦和に行ってたことだし、1人で家にいたのはけっこう久しぶりかも。
ずっとレコーダーの様子を見れなかったんだけど、今日ようやく見れました。
コナン4話分を編集しました。
ハハハ…ひっさしぶりだなぁ~…。。
BDへのダビングもしないとね。。
土曜ワクに移動したため、デジリマ版があるものの休みは01/02だけで、かなり溜まってます。。
が、コナンはそんなに容量食ってないため、なんとかなってる様子です。
空きが150GBもあれば余裕余裕♪
けどダビング進めます。。
そういえば、水曜日はテレビ見なくなっちゃいました。
忙しくて見てられなくなりました…。。サンデー読めないほどだしね。
05/05は久しぶりに見れるかな?
あと、久しぶりに洗濯物を取り込みました。
夕方は基本まだ大学にいる時間ですからね、最近…。
その直前、足をぶつけるという悲劇が。。
痛いってば。。
ホントに痛そうでした…。。(あ、この人のブログ記事作成は今日復帰しましたv)
ちょっと爪もやられたよ…。ホラ。
うわ。ちょ、ブッチーの時みたいな反応しないで?(笑)※アクロ第55話参照
それと、オイルヒーターも撤去しました。
5月に入ってから撤去っておかしいだろ。
しかも4月後半なのに動かした日もあったし。。
ですよね。
今日はちょっと汗ばむほどでしたね。ね。
今も手がベタベタしてるんだけど。。
この部屋、熱こもってるな…。。
だから冬場でも暖かい方なんだよね、この部屋。うん。
だから夏はもっと暑くなる。。(汗)
<今日の投稿記事>
20:14投稿…
★[5-0228]アーティストアクロ第8巻4コマの感想作成:なつばてコナン/スパイシーデコ
4コマの感想です。
オマケのスペースが少なく、4本のみでした。
1巻の分と同じ記事にする…?って手もあったけど、
わかりやすくするため、8巻単独で記事にしました。
4コマ1つ目の、チビスバルの絵の出来がすごくいいです!!(笑)
光彦の脱力ぶりもかなりのものだけど、このスバルは光彦超えたと思いました。。
必見です!!(え?)
21:56投稿…
★[3-1511]コナンな日記とかね。part132作成:なつばてコナン/ちびコナン
04/27,29,30分で、4月分を一気に放出しました。
色んなネタがあるけど、なぜか「病室で、佐藤刑事とねv」が目立ちます(笑)
ほか、例の歩美ちゃんパニックをにおわせる内容もあり、意外と危険な記事だったりします。。
3周年記念は特に設定せず、しかも舞台裏記事じゃなく普通の記事で祝いました。
(舞台裏もネタないもん。。)
こぼれちゃったんだけど、こんなネタがありました。
・もしコナンくんになったら?(byおまかせ光彦)
ボクがコナンとしてコナンワールドに潜り込めたら何をしたい?
そんな視点でアシさんが質問していく、そんな内容だったようです。
ところがこれ、質問が意外に難しいらしいので流れました。。
青山先生の場合、コナンになったら蘭と混浴したいとのこと。
ボク、そんな思い切ったことできないっ!!
ってかボク、混浴したいなんて思ったことないし、うらやましいと思わないし…。
でも、手をつないで並んで歩いてみたいかも…混浴よりそっちが嬉しいかな…なんて、
い、今思ったんですけど。。どうしましょう瑛祐先生。。
先生!!?やっぱこう、口説き方とかは君が一番だろうし。
なぁーん!!?そうなの!!?
いやこれ、蘭々と付き合ってるからそう言ってるんだと思うよ?
そ、そっか…。・なっつんをギャフンと言わせよう(?)(byマリン歩美&バブル歩美)
どう記事化するか悩んで流れました(笑)
けど、主旨は簡単ですよ。
そのままですから(笑)
どうギャフンと言わせるのかは不明ですけど…。。
ちなみに、このネタが出た時の会話が後日“仲間たちとの会話集”に掲載される予定ですv
しっかし…昨日のコナンの「ギャフン」…
頭から離れないんですけど。。(笑)
あ!足をぶつけた時は?ぎゃおおう!!(笑)※アクロ風
・メモ
作成:
ドジ瑛祐/
スパイシーネネ
記事ID:[5-0229](最終更新日:2010/05/02)
[1回]
PR

○例えベタVS扱いづらい子供第8巻165ページ1つ目
かなりキツキツだったためか、第1巻以来となる4本収録でした。
あと、いつもある4コマじゃないオマケも今回はありませんでした。
ってか、何このタイトル(笑)
ヒラメとアヒルのケンカ!!?
何それ!!!?ってかケンカできんの!!!?(笑)
しかも止めに入れるかああああ!!!!(笑)
待てい!!
ふふなんて言ってますけど!!!(笑)
「しゃべるな。」何このスバル!!!
かわいい!!!!(爆笑)
「時間と酸素のムダだ。」しかも例えは上手!!!(笑)
(例えというかリアルですけどv)
へっこれは今と変わんねえええ!!!(笑)
ちっちゃく
秒殺。って書いてある!!!(笑)
○ザ・ヴルー・ワールド第8巻165ページ2つ目
だからたとえば…?
ああ、第68話の…(笑)
あまりに変だからすぐにはわかりませんでしたよ。。(笑)
金の卵から、コッペパン3兄弟!!!?
な!!!何の話!!!!?(爆笑)
「ね!」
ね?アクロ~~!!!!(笑)
これ、要は、師匠に会えたと思ったら殺されちゃったってコトですよね?
…。
わからなくはないけど、すごすぎますよ(笑)
○期待値第8巻166ページ1つ目
お、ダダ!
「きっとチョコが大好きな子ですよね?」え、それ、関連性あんの?(笑)
「チョコ1L一気飲みとか余裕ですよね?」※リットルはこれで書き直しました。
はあああ!!!?(驚)
ボク、リプトンのショコラオレだっけ(期間限定で発売された)、
あれもチョコチョコしてたけど(何この言葉)、
あれ500mLの一気飲みも無理ですから!!!!(笑)
できて…100mLぐらい?
待ってね!!教えて教えて!!
ダダ、できんの!!!?(爆笑)
くしゅんっちょ(笑)
くしゅんっダブル!!(笑)
○ピクルスの奇妙な冒険第8巻166ページ2つ目
やっぱこれ、いつの間にか知らせに行ってたんですね。
なるほどなるほど。
鳥の大群…まあ空ですからね(笑)
「うおおー!!なぜか空から糸コンニャクが!!」な!!!
なんでーー!!!?(笑)
「もごもご!!なぜか口にコッペパンが!!」
なんでえええ!!!!?(爆笑)
…よーわからん。アートの世界。(笑)
・関連記事
★[5-0226]アーティストアクロ第8巻の感想
記事ID:[5-0228](最終更新日:2010/05/02)
[0回]

○2010/05/01(土) 晴れ
青空が広がりました。
快晴は久しぶり♪
12時近くまでぐーすかぴーすか寝てましたが。。
コナンさん、ずっと夜遅くまで授業受けてましたから。まあね。そうなんだけど。
けど、受験生活の時は8時台までやってたから、案外そうでもないかも…。
いえ、学校で、ですよ!!確かにそれは長いけどね。
ホントにネタがねえ(笑)
短すぎるけど次のコーナーへ。
はやっ!!<今日の投稿記事>
16:43投稿…
★[5-0226]アーティストアクロ第8巻の感想作成:リーフ蘭々/スパイシーネネ
04/10以来のアクロ記事です。久しぶりだなぁー。
まあ、発売された時すでに忙しかったし、その後映画を見たからチェックする時間なかったし。
明日、続けてこれの4コマの感想を入れます。
プロトタイプの感想も書きたいけど、時間かかりそうなのでGW中は作業しない予定です。
最後の9巻が発売される前に、第45話~第48話の感想記事を入れたいところです。
あと、“なっつんナッツ”なるブログとかカテゴリー?
ちょっと検討してみます(笑)
大学にいる時間がかなり長くなったので、こういうのが多くなりそうだし。
ただ、少年サンデーで連載されてた“最上の命医”がうまく魅せてたと思うけど、
誰にでもできる手術こそがホントにいい手術…なんですよね。
高級なものを扱う気は全くナシ、誰にでもわかるような、スパイシーなお話できればなと思ってます。
そういう感じになるのは先に頭に入れといてほしいかな。
まあ、ボクをよく知ってる人になら説明不要でしょうけど。
けどこう、例えベタには気をつけます(笑)
いえ、あのヴルーの例えベタはすごすぎますから!!
コナンさんがそこまで下手とは思えませんけど。まあね。
けどさあ、あれ、見方を変えれば逆に天才じゃない?(爆)
…あんな発想ができるから、ですか?うん。
20:37投稿…
★[3-1510]コナンな日記とかね。part131作成:マリン歩美/バブル歩美/リーフ蘭々
04/22,24,25のコナン日記です。
メインは04/25のイベントですかね。
05/05には、ひばりが丘でイベントがあるらしいです。
(スワッチはいないらしく、キッド役の勝平さんだけらしいです。)
あ、明日はちょっと行ってみない?
ひばりが丘に。
え?いいですけど。ガイドさんヨロシク(笑)
…ボクにとってはあんまり珍しくないですけどね。え、なんで光彦さんがガイドなんですか?光彦の家はひばりが丘に近いのですv
※行ったことがある。(2007年12月頃の騒動?より)
…え?留守番?
はい、…了解。
変更。ひばりが丘は05/03,05に設定。
ええっ!?簡単ですね!!どーせ予定ないし。
(どうでもいいけど、駅名は“ひばりヶ丘”なんですよね…。ちょっと難しいです。。)
05/02に舞台裏記事(3周年以外のネタがない(汗))、
05/03にanime537の感想後編、05/04にanime571の感想。
そんな段取りになりそうです。
<作成後記>
コナン放送中、新潟の方で地震があったらしいね…。。
(18:20頃。最大震度4とのこと)
大きな被害が出てないことを祈ります。
・メモ
作成:
おまかせ光彦/
スパイシーデコ
記事ID:[5-0227](最終更新日:2010/05/01)
[1回]

○第8巻 おまけマンガなど第8巻表紙、裏表紙
第8巻1~5,167ページ
・表紙アクロが死んじゃってたため、こんな感じになったようです。
す、すごっ…!!(驚)
主人公は、スバル?
・裏表紙クラウンが裏表紙に。
な!!なんかカッコいい!!!(驚)
下が緑というのが意外な感じが。
デコっぽい印象…(え?)
・桜井亜都え、リアルタコ!!!?(笑)
なんかすごいコト言ってると思いきや…
「ドレッド氏に言ってほしかったです。」なぁーーん!!!?(笑)
・あの世とこの世の境にて第68話より、ですかね。
1コマ目のアクロかわいい!!!!(爆笑)
ぱかーんええっ!!?
テニスラケットぉーー!!!?
ドゴーンええーっ!!!?
大砲ーーー!!!!?(驚)
「近づけない…」ちょっと待て!!!!
無傷だ!!!!(笑)
(許せアクロ…)あなたすごいですね…(笑)
・中表紙ネネちゃんが3補充♪
ここではアクロは生きてるみたいです。
ダイナミックですね。わお。
ラスト9巻ではどうなるんだろ?
・あらすじと登場人物この巻の裏表紙にあるクラウンが追加されてます。
・もくじ7巻が意外だったけど、今度はネネちゃんでした。
わーわー!!!(驚)
・あとがき読切版についてが出てます。
これの1年後に連載がスタートしたけど、ずいぶん絵柄変わったんですね!!(驚)
Gペンすごっ…。(そこ!?)
ほか、話が進むにつれて絵柄がかわいくなってますよね。この作品。
この読切で連載がとれたんですよね確か。
sunday2007-23~26あたり4連チャンで読切があったけど、
ラストに掲載されたこれが連載されるとは…とすごくビックリしました。。
(ほか、2番手も後に“いつわりびと空(うつほ)”として連載を獲得してます)
ジローとジローが!!(笑)
第69話、かなり描きたかった話みたいですね。
いやぁー、よかったですー…。。泣かせどころがすごいです。。
そうそう!!ちびネネには驚きましたよ!!?(笑)
ダダはだいだい色から!!(笑)
これかわいいんですけど!!(笑)
ラストなぜに温泉!!!?(笑)
○データベースsunday2007-26掲載分、クラブサンデー2009/11/17~12/22配信分を収録
発売日:2010/04/16
COVER ILLUSTRATION:桜井亜都
ART DIRECTION:安斉秀
COVER DESIGN:徳重甫+ベイブリッジ・スタジオ
連載担当:梅原慧太
単行本編集:梅原慧太/多賀映子
スタッフ:近江のこ/土星フジコ/嵐真吾
○関連リンク第67話 スバル、進化する。
★[5-0021][1-2067]感想第68話 ヴルー、泣く。
★[5-0024][1-2073]感想第69話 アクロ、応える。
★[5-0027][1-2090]感想・前編★[5-0028][1-2092]感想・後編第70話 アクロ、ぶっとばす。
★[5-0033][1-2106]感想第71話 アクロ、変化する。
★[5-0037][1-2117]感想第72話 ネネ、光る。
★[5-0040][1-2131]感想読切版 アーティスト・アクロ
(05/02現在感想記事なし)
★[5-0228]4コマの感想
記事ID:[5-0226](最終更新日:2010/05/02)
[1回]

○2010/04/30(金) 晴れ
今日もがっつり授業を受けてきました。
GW期間中だし、最後の授業はさすがに帰りたくなりました。。
色んな成り行きがあって、受けちゃいましたけど。
…何から書こう。
灰原、あの言葉を出しちゃう?
あ、もう出すの?…ってコトで。
なっつんナッツ。
色や形状が一定しない上、味も一定しない謎の食べ物。
けど面白みがあって、深いものもある。
なつばてコナンさんが作る、不思議な知識の実。ご賞味あれ。…どうよこれ?(笑)
なんか面白くて、まさかのブログ新設!!?
“なっつんナッツ”、ためになるようなならないような話いっぱいのブログ!!?
みたいなことも考えました(笑)
まだわからないけど、アクロがいなくなるとココのキャパが余るんで、
ココでちょこちょこ書いていくかもしれません。
カテゴリー名が“なっつんナッツ”になるかもしれないんでしょ?そうそうw
何が起きたかって、最近ココ、知識とかいっぱい書いてるじゃないですか。
今日もそんな感じだから…とこの子に言ったら、なんか思いついたらしく…(笑)
ココに載せられるように説明は何度かリテイクしたけど、
“なっつんナッツ”は私が突然言ったのよね。そうなんだよね。(笑)
最近はこんな感じ?
★[5-0218]捨てちゃダメな理想…(04/24日記)
“捨てられない理想”という話が出てきてました。
★[5-0219]新しいもの好きなので…?(04/25日記)
マイナスイオンの話が…(笑)
★[5-0221]週明け早々ダウン(04/26日記)
反射律・対称律・推移律。
★[5-0223]授業開催?(04/28日記)
同値関係の詳細…もはや授業。。(笑)
しかも[5-0223]のコメント見てみ?
arcsin(アークサイン、逆三角関数)とかsinh(ハイパボリックサイン、双曲線関数)とか出てるんだよ!?
sinすらわからない私にはついていけないわよ。ね。ゴメン。
※ねぼすけ灰原は中学生
今日、えー…謎のコトが起きました。
1年生の授業に紛れることが多いから、
よくTA(ティーチングアシスタント)に間違えられるんだけど…(笑)
今日あの同値関係が出てくる(笑)例の授業で、
…自慢話を披露する気は全くないんだけどビックリしたということで。。
授業のラストにある演習問題、かなり早く答案を提出してました。
先生がヒントを出す前に答案出したの、確かボクだけ。。
え?
それ、すごいんじゃない?これはビビった。。
それを見たからか、「先輩!」って呼びとめられました。
え、先生がたくさん質問を受けてるから代わりにボクに…?(驚)
頭いいもんねーなっつん。なっ…(ぼぼっ)
ホントに頭よかったら前の大学フツーに行けてたよっ。。(滝汗)
ってコトで、2人ぐらいにアドバイスしちゃいました。
役に立ったかなぁー?
あと1か月早く生まれていれば今頃大学院生になってた可能性があるけど、
年齢差があれど、ちょっとした先輩ですから。
頼りがいはあると思うけど?…そ、そうなの~?
知らない後輩に声をかけられたんでしょ?…そ、そうだけど…。
しっかし教えるのって大変ですね。
ずっとしゃがんでたせいか、足が痛くなりました(笑)
この体勢、慣れといた方がよさそうな…。
ふと思った。
教員免許が無理そうだったら大学で…ってのもあるかもね。
ま、色んな可能性を見つつ勉強、ですかね…。
<今日の投稿記事>
23:23投稿…
★[3-1508]anime537の感想・前編サブタイトル:コナンvsW予告状?前編
作成:ちびコナン
過去の感想です。
放送からまだ1年経ってないけど、この話の感想記事作業の優先順位が高くなりました。
後編記事も入れたかったけど、チェック作業の遅延により、05/02頃にずれ込みます…。
でさあ、どうよ?(笑)
キッドが出てくるのに、キッドが出てくる前で大爆笑に次ぐ大爆笑…(笑)
それはそうなんだけど、その様子の描かれ方が強烈…!!
リアルよりリアルに表現できてると思います(笑)
気付いてる方も多いと思うけど、今年に入って、表現法が増えてます。
管理人でも把握できないほどなんだけど(え?)、“(なぜか笑う)”とか。
さっき、“(ぼぼっ)”があったわね。取り上げるのね!!(笑)
たぶんココが初だろうね。
しかも、ちびコナン単独って…。
サブタイトルもちびコナン設定。
前半のアレだけにスポットを当てるのは難だという状況下、見事です。。
“コナンvsW暗号ミステリー”?そう、そこからもじったみたい。
23:56投稿…
★[3-1509]2010年04月のおさらい作成:おまかせ光彦/マリン歩美/スパイシーデコ/ナマイキコナン
毎月恒例のまとめ記事。
先月より減ったとはいえ、多い方の44記事投稿。
この2か月合わせて109記事投稿したことになります。
見逃した記事がある方は、ぜひGW中にチェックを!!(笑)
<作成後記>
みんなでなつばてさんを褒め倒してみない?
なんかそう思った。は?
あなたねえ、いいトコいっぱい持ってるのに、すごいって言われると絶対逃げてない?
あんまりよくないと思う。…褒められ慣れてないってのが大きいんだろうけど。
…なるほど、厳しい環境の中で育ってきたのね。…そだね。
だから、褒めることで、言い逃れできないほど追いつめてみたいって思った。
ただ、お姉ちゃんの話から考えても、わざとらしい内容だとうまくいかないでしょうね。
あるのかしら?いい音を上げさせるコツとか。…ちょっといい?
オメー何がしたいんだ?
…暴走?ちょ…(笑)
・メモ
作成:なつばてコナン/
ねぼすけ灰原
記事ID:[5-0225](最終更新日:2010/05/01)
[1回]
