忍者ブログ

バテバテでも頑張ってるから

ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば家を出たがってる

○2010/06/27(日) 曇り/雨
ちょっと晴れた時間もあったかな。

ちょっと新宿にお出かけ。
cocoが忙しかったため、ボクが母親についていきました。
先週は軽くWHFに行ったんだけど、2週連続で日曜日に遠くに行くとはね…。

オヤジの機嫌が悪い…。
そういえばボク、今の家、出たかったんだっけ。
まー、オヤジのオヤジが死んじゃったのもあるし、
昨日なんか変な電話を受け取ってた気がするから、
何かがあって気が立ってるんでしょうけどね。
変な電話?
オヤジが家で受ける電話は、親戚とのやりとりか、外人とうるさく英語で話すか、
変な内容だもん。
パターンあるんですね…。
うるさく英語でって。

聞いたことあるでしょー?
騒音レベルだよあれ。
anime565にあったスイミングスクールの音楽よりは絶対に迷惑。
あ、あれを超えるんですか!?
だって声まで汚いもん。
(聞いちゃいけない爆弾発言!!!)
親戚っぽくもないから、仕事で何か変なことがあったんでしょうね。
盗み聞いてるというか、勝手に聞こえてくるんですね。
うっさいもん。
(コナンさんちょっと怖い…)

そうそう、全くもって不明なんだけど、
オヤジ…女のトラブルがあったことがあるらしい。
え?
なんか、なさそうじゃん。
昔あったらしい…。
へー。
恐ろしいよ?
知ったのつい最近だからね!!?
一体どんなことが起きてたのかすっごく気になるんだけど!!!
え、知らなかったんですか?
だって生まれて初めて知ったよ!!?そんなことがあったって。
…ボク、気をつけます。。
…どんな話か気になります…。
君以上にボクは気になってるから(笑)

これ、大学から距離あるけど、瑛祐ん家に住みたい…(ちょ!!)
そんなに悩まされてるんですか!?
おとといの日記に出たけど、母はオヤジと一緒にいたくない様子で、
(定年になっても働かせるつもりらしい)
夫婦喧嘩にしてはひどいっつーか毎回物が飛ぶもん。
あれでよー離婚してへんよな。。(汗)
た、大変ですね…。
あ、蘭々ちゃんの家って?
ああ、すっごく仲いいですよ♪
別居してませんv

さすがにそこまで一致してへんよな…(笑)

<今日の投稿記事>
23:58投稿…★[3-1567]anime578の感想・前編
サブタイトル:明日が楽しみな日々を続けたいな☆前編
作成:ドジ瑛祐/ちびコナン/ちび瑛祐
昨日のコナンの感想です。
イエローカード累積警告のトコで爆笑(笑)
BGMも衝撃で、前からマークしていたロマンス ラプソディの起用には驚きました。
ひえええ。。

サブタイトルは、ちび瑛祐が設定。
かなり設定が難しかったけど、いい感じですv

<作成後記>
オヤジがあまりに変なんで、女の子には料理スキルは求めてないというか、
ない方が望ましいです(爆)
ええっ!?ない方がいいって何ですか!?
ヤツはねえ、よその料理と家庭の味を足して8で割ったようなもの作るから。
8で割る…。
(半分の半分の半分ですね…)

フルブロ(フルーツブログ)の頃で思わぬ波紋を呼んだけど、
段ボール肉まんだもん。
断言!?
しちゃう。
コナンさん、こわっ。。


・メモ
作成:なつばてコナン/リーフ蘭々



記事ID:[5-0299]
(最終更新日:2010/06/29)

拍手[0回]

PR

脱落者いっぱい!?

○2010/06/26(土) 曇り/雨
心なしか、今週の大学、教室内の人数が一気に減った感じがします。
脱落者たくさん、ってコト?
まあ大変だもんね。。
けどこう、ホントにガクンと減ったイメージが強くて。
昨日も、満席近くて席が見つけにくいほどの授業で、けっこうゆとりができましたし。

ところで、あのツイートって何?
ああ、小嶋のターン?(笑)
何だよそれ。
いや苗字は別のなんだけど、知られざるカリキュラム、アンノウン・カリキュラム…
ちげえ、隠れたカリキュラム、ヒドゥン・カリキュラム。
はあっ!?
後者です。。(汗)
ずいぶん変わったな。
何て言えばいいんだろう?
教職の話なんだけど、ホラ、オメー、
前向いて授業受けるだろ?
なんで?
はあっ!?
…んじゃ、なんで後ろじゃないんだ?
そりゃそうだろ。先生が前にいるんだから。
黒板も前にあって、そこに色々書いてるよな?
あ、ああ。
バカにしてんのか?

ちげーよ。
そういう話をやってたんだよ。
どーしてそんな話があるのよ。
ちょっとした歴史の話?
江戸時代は寺子屋ってトコで、個別指導をしていた。
けど明治になって集団授業するようになり、時間割も組んだ。
その裏でーみたいなお話。
時間を守るように仕向けたりすることも言ってたかな。
…すごいコト教えられるんだな。
確かに、なんっつー話を大学に聞きに行ってんだって話もあるけど(笑)、
教育原理ですので。
なるほど。
その、前を向かせることについての先生の説明が、
「ああ、小嶋のターンなんだな。と認識させることができる」って(笑)
ターンってゲームだろ。
そうそう。
だから割りと笑いが起きてた(笑)

変えるの面倒だったー。
“○○のターン”で面白そうな苗字を探すのが大変で。。
結果、思いついたのが、小嶋元太の小嶋でした(笑)
その小嶋なの!?
うん(笑)

<今日の投稿記事>
23:57投稿…★[3-1566]ばてコナのブログ運営舞台裏part133
作成:なつばてコナン/おまかせ光彦/スパイシーデコ
装飾:スパイシーネネ/ねぼすけ灰原
けっこう無理やりやった感じがあるこのシリーズ。
anime547,548の感想記事のタイトル調整は、この記事のためにしたようなものですし。(え)
さらに目標なんてのも設定。
できんのかな…?(おい)

実は装飾が大変なシリーズ^^;
担当さん、お疲れ様です。

<作成後記>
ねぶそく灰原とナマイキコナンの組み合わせはかなり怖いです。。
終日機嫌が悪いと言ってもいいコンビです(爆)
けど安心した。
ナマイキコナン、例えば「なんで後ろじゃないんだ?」って聞いたらまともに答えてくれて。
「後ろが常識だろ?」って言われたらどうしようかと(爆)
悪かったな、不真面目そうで。


・メモ
作成チーフ:ねぶそく灰原
作成:ナマイキコナン



記事ID:[5-0298]
(最終更新日:2010/06/27)

拍手[0回]

こういう時は小ネタで

○2010/06/25(金) 晴れ
むしあつっ(汗)

ネタがなーい。。
どうしよう?
ちょっとずつ小ネタを入れます。

・難読駅名
特牛駅。
普通に読めば“とくぎゅう”だろうけど(笑)

え、“こっとい”って読むの!?
ひええ。。
中吊り広告より。
06/20に見かけたんだけど、この後も数回確認しました(笑)

・母方のじいちゃんの好きなもの(06/21)
大学をボケーっと歩いてたら、甘栗なんてのがありました。
おいおい、大学オリジナルパッケージって…(笑)

小さい頃、小学生ではあったけど、
じいちゃんのために甘栗を買って、持ってった記憶があります(笑)
今も好きかなぁー?

そういえば、父方のばあちゃんにも何か好みがあるみたいで、
ボクが去年行った時、持たされました。
あー、渡してましたよね。
あれ、何だ…?未だにわかんないんだけど。。
ちなみに、父じゃないです。母が持たせました。
だからオヤジに関するグチを母にするようになったのかなぁー…^^;
元々は、そっちの家に行くたびに夜中まで説教くらってたらしいけど。
嫁と姑の問題ですね。。
ですね。。

あ、ちなみにウチの母は何も言わないって言ってるので、
ボクのお嫁さんになる方はご安心を…って何!!?
何ですか!?
ただ、オヤジが何を言うか予想不可能だから、そこが怖いところ。
けど、母は定年過ぎても働かせるらしいから(何させんの?)、
安心してって母が言ってます。
すごい母親ですね…。
でしょ?^^;

・昨日の補足
大学でやってるコト色々書いたけど、
あのほか、工学系で使う数学もけっこうやってます。
グラフ理論は、純粋な数学では扱わない内容のような。
それと、輸送問題も、コストを最小にすることはORに入ってるけど、
(↑まずはヒッチコック型と言われる輸送問題とか)
他にも、余らずに輸送できるかどうかっていう輸送問題も扱うことも。

まあ、細かいことは考えず、へーって思ってください。
何してるのか知りたい方がオフでいたので、参考に紹介しちゃってます。
理工学部だし、理工らしく計算も多々やるんだけど、
文系要素がけっこう多くて実は苦労してます^^;
ボクはあんまりやってないけど、経営の歴史とか金融工学なんてのもわずかにかじってます…。
不要と思われる信号とか電気回路とかのコトもちょっこり?
ちょっこりって何!?
知らん。(おい)

・ミステリーツアー
やっべえ!!すっかり忘れてた!!!
けどあるかなぁー?
東京だとツアー関連の掲示とか見たことないし、あるのかなぁー…?

…なかったらこれ、恐ろしいコトが起きますよ??
な、何?恐ろしいコトって。
…ありなさんにねだって、ねだる?
岡山発で買っといてもらうとか…(笑)
なぁーん!!?
(お決まりですね…)
さがそさがそ。。
…シチューこぼしたモカみたいですね。。
「そうじそうじ」みたいだね。
ボク、たまにドジっ子になります。(笑)

<今日の投稿記事>
22:35投稿…★[5-0296]仲間たちとの会話集part10
作成:なつばてコナン、編集:リーフ蘭々
その他出演:おまかせ光彦
06/16,19,24の会話です。
ねぶそく灰原、バブル歩美、おまかせ光彦、ドジ瑛祐が出演してます。

そういえばけっこうかわいいあだ名をつけられやすくて。
他にも、別の“○○りん”とか、“○○っち”とか存在したことも(笑)
だからボク、ドジっちなんですか?
あ。(笑)
まあいいじゃん、かわいいあだ名で。
えいぴょんもナイスだし(笑)
ハハハ…。
なつぴょん!
…言いにくっ!!(笑)

23:57投稿…★[3-1565]コナンな日記とかね。part142
作成:なつばてコナン
作成補佐:バブル歩美
06/16,17,20のコナン日記です。
久しぶりのような気がする、アニメ放送の今後の予想をしてみました。
全く分からないけど、ボクが故障したあの問題作が2010年内に放送される可能性が出てきたかも。
年内だったら年末でキャー!!
新年早々だったらさっそくキャー!!
2月でもサンデー掲載から1年ということでキャー!!
ってなりそうです(笑)
なっつんって、壊れる準備もするんだね。
うん、バッチリ。(笑)
“神社鳥居ビックリ暗号”も待ったよー!!
放送される前でもぶっ壊れてて、放送後しばらくずっと録画見てたし…(笑)

…ヘッダー切り替え、忙しくてできてないです…。。
マジで?
瑛祐との別れの時期だったこともあり、07/15ぐらいに切り替えそうです。ハハハ。
※2年前の06/30と07/07にanime507,508放送。
(今年は水曜日でありながら、いずれも休載です)

あと、コナンブログ裏事情なんだけど、6月はけっこう呪われてる流れがあるので、
今月は休まずに通過したいって思いが強かったりします。
だからこれ、7月になると急にボコボコ穴が開くと思います。。(苦笑)
ボコボコ穴が開いて、8月と9月は大量アップすると思う。
え!!!
ええー!?

ちょ、新しいパターン…(笑)
チビネネのトコだね。アクロ第80話の。
なぁーん!?
なっつん特定早い!!細かいし!!

ハハハ…。


・メモ
作成:ドジ瑛祐スパイシーネネ
実際の投稿日時は2010/06/26 01:45



記事ID:[5-0297]
(最終更新日:2010/06/26)

拍手[0回]

仲間たちとの会話集part10

地味にpart10に到達しました(笑)
謎のアシさんワールドをお楽しみください☆

○06/16
灰原さん「もとちゃん、あなたもとりんって呼ばれてたそうじゃない?」
なっつん「そのタイミングで…言わないでくれる?」(しかもババくさいし…)

anime543のラストより。
「しーんちゃん、あなたの名前新一だったわね?」
けどこっちの灰原は+5~6歳ぐらいなんで…(笑)

最近気づいたけど、“もとりん”って呼ぶのは、父方のおばーちゃんとおばだけで、
亡くなったじいちゃんと、母方の親戚は“もとちゃん”って呼びます。
コーンつぶしたおじさん(これで固定されそうw)は“もとくん”かな。

これビックリすると思うけど、父方のおばの名前がリアルに“ゆきこ”です。
だからそれも絡んでたんだけど、さすがにこれを予想できた人はいないんじゃない?

○06/19
バブル「今だ!はげませなっつん!!」
なっつん「…。」
バブル「なっつん?」
なっつん「お、思い出せん…。」
バブル「なぁーん!?」

ありなさんの両親は練習中も乗り上げなかった!!?
これで自信をなくしちゃったらしいから、
ちょっと先輩格のボクが元気づけてあげよう!!
というバブル歩美ちゃん(他にもいたけど代表としてこの子を挙げときます)の発想があったけど…
なんと思い出せない。(おいおい)
後でつぶやいたけどね。

むしろ、乗り上げるよりも問題なコト(だと思う)を起こして、
そっちの方が怖かったので、乗り上げたことはすぐ思い出せなかったのです。
書いたっけ?
シミュレーターやった次の次の回で、発進できなくなったんですよ。
だから後ろに大渋滞を作っちゃいましたww
パニクってたから、教官に代わってもらって渋滞は解消したけど…
すごかったです。(苦笑)

○06/24
なっつん「函館に行くから休みだってさ。」
みっつー「ええっ!?瑛祐さんそんなところに!?」
ドジっち「ボクじゃないですよ!!確かに色んなトコに行きますけど!!」

昼休みのまさかの会話…(笑)
だって、瑛祐さんってよく遠くに出掛けるじゃないですか!!!
まあね。
最近はないけど。

休みは、瑛祐が休むんじゃなく授業が休みになるんです。。^^;



記事ID;[5-0296]
(最終更新日:2010/06/25)

拍手[0回]

6月もあと1週間!

○2010/06/24(木) 晴れ/曇り
梅雨って感じがしなく、カラっとした1日でした☆

残り4週間!!
6月もあと1週間…。早いなぁー。。
ボクが何やってるのか、興味ある方向けにちょっとまとめようか考えてみたり。
なっつんのトコ、不思議な学科だもんね!
他2名いますが(笑)
前は純粋に数学科だったんだけど、それ向けにわかりやすく言うと、
最初から確率統計に絞って突き詰める感じです。
やり方によっては、大学の微積分を履修しなくても卒業できまふ。
線形代数はやるけど(なぜか必修のと選択必修のと2つある不気味なシステムなんだけど)、
それをちょっと使ってオペレーションズリサーチ、例えば輸送問題とか、
そういうのを扱う学科ですかね。
輸送問題?
ウーン、そだな…。
3つ工場があって、5つの届け先があって。
各工場の生産量と、届け先の消費量はバラバラ。
そんな中、コストを最小にするストラテジーを見出す…そんなトコ?
今、強引にコナンネタ入れた!?
入れました(笑)

教職の関係で、そっちとは関係ない他の数学もガッツリやってるのは紹介したかと。
なんか言ってたね。
グラディエントとダイヴァージェンスとローテーション?

え、覚えたの?(笑)
よくわからないけど。
なぬっ(笑)
色々探った感じ、位相空間…?
そこら辺の分野に興味ありそうです。
そうそうそうそう(爆)
なぁーん!!?

ところで、出張による休講が多数出てます。
今日の講義も、「今日頑張ったら来週いいことあるからね。」って謎のセリフがあって。
それで頑張ったら来週休講になっちゃった!!
そういうこと!?
ビックリやわ(笑)
頑張ったのはなっつんじゃなくて、先生?
だね(笑)
来週は出張があるんだけど、午後から。
午前のこの講義はできなくはないけど、函館に行く前にやりたい気がしないから頑張ったそうな。
へー…。

前の大学にはなかったんだけど、補講期間というのがあって、
補講はそこでするといいよーみたいな感じになってます。
今学期割りと休みがあったから、けっこうありそうな予感。。
ま、頑張ってきます。

<今日の投稿記事>
明日ココでダブル投稿する予定です。
27日もそうなりそうです。アクロがらみを予定してて。
コナンブログはしばらく1日1記事、7月になったら休みを何度か挟みそうです。
8月は~、すごいことになりそうだけど。。(え?)

22:18投稿…★[3-1564]anime578・放送前情報
作成:おまかせ光彦/マリン歩美
次の放送があさってか。
早いなぁー1週間…。。

ちなみに、原作で元になってるFILE699(volume67FILE3)がサンデーに掲載された時でした。
ネネちゃん暴走…(笑)
これは自分の暴走具合より、予想外の反響に驚きました。。
ハハハ、すごかったあれは。。

けど、今はコナンに浸りたくても浸れない状態が続いてて。
夏にどっぷり浸かるかなー。
ヒマ人伝説が消えたね…。
伝説あったっけ!!?(笑)
まあねー、確かにヒマだと思ってたけど、
2007年8月頃から2010年3月ぐらいまでがある意味休養状態だったから。
大学入学まで走り続け、受験勉強も体を壊しながらも
「4つも受かってんじゃないですよ」と後輩から文句を言われるほど(笑)の成績を叩き出す。
そのまま大学に行ったら、ある意味カルチャーショックみたいな?
そんなのに見舞われて休養してた感じだけど、中高かなり充実してた分の疲れの反動がきたのかな。

そういえばオフ会に何度か出かけたけど、休養期間だからできたんだろうな。
最初に顔を出した時、前の大学を辞めるって確定させた直後だったし。
当分、ボク狙いの企画が出ない限りは顔出せそうにないかな。
大変だね。
「なつばてコナンと一緒に夏バテしよう!」プラン。
ひ、人が集まるわけが~。。
うーぱたぱた。。
(たまに女の子ななっつん…)
しかも何やるんだよ!!
去年ののえるさんのは夜だったから涼しかったし!!!(笑)
ボクは旅疲れあったけど!!!(笑)
いやそれがなくても今年はミステリーツアーあるから(笑)
いや、来年も…?
来年はどこ~?姫路~?(え?)
なっつん落ち着いて!!!

<作成後記>
×歩行期間
○補講期間

×紺楽器
○今学期

このパソコン、センスあるみたい。
ハハハ…。


・メモ
作成:バブル歩美



記事ID:[5-0295]
(最終更新日:2010/06/24)

拍手[0回]

プロフィール

HN:
なつばてこななん
性別:
男性
自己紹介:
仕事はけっこう面白いけど、
定時帰りが一番っす。
そのために色々ガンバる。
けどハマりすぎて自分を見失わないように。
コナン大好きな男の子・なつばてこななんの冒険記!!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

ブログ内検索

カテゴリー

最新記事

フリーエリア

☆ガイドなど☆
キャラクター紹介
管理人プロフィール
当ブログの写真・イラストについて
リンクについて
コメントについて

☆ばてコナ運営サイト☆
ばてこな・すたいる
(コナンブログ)
何が起きるかわからんトコ。
(予備ブログ)
b.c.room
(補助用ホームページ)

☆キャラの基本配色☆
なつばてこななん…いつでも笑顔を届けるブログ管理人
ちびコナン…人の肩に座れるぐらいの小さな探偵さん
おまかせ光彦…大学の後輩でもあるアシさんエース
ねぶそく灰原…ツッコミが趣味らしい、基本我が家の家事手伝い
ドジ瑛祐…探偵だったりするドジっ子
リーフ蘭々…思ったより積極的な大学生
ねぼすけ灰原…ねぶそく灰原のイトコ
ちび瑛祐…ドジ瑛祐の弟さん
ナマイキコナン…ちびコナンの弟だけど同級生
マリン歩美…光彦と同じ高校に行ってた
バブル歩美…双子姉妹の妹さん
スパイシーデコ…光彦と偶然知り合った中学生
スパイシーネネ…デコの姉、一番元気なアシさん

☆アーティストアクロ代表記事☆
★[5-0001][1-1927]第1巻
★[5-0002][1-1929]第2巻
★[5-0003][1-1933]第3巻
★[5-0004][1-1954]第4巻
★[5-0030][1-2097]第5巻
★[5-0083]第6巻
★[5-0166]第7巻
★[5-0226]第8巻
★[5-0279]第9巻

クリックで救える命がある。

アーカイブ

リンク

最新CM

[05/08 ざきしん]
[03/12 めい(一応こっちのHNで)]
[09/29 ざきしん]
[09/09 ヒナタ]
[08/31 ざきしん]

最新TB

バーコード

RSS

その他