○第66話 スバル、はね返す。第7巻173~190ページ
クラブサンデー掲載(2009/11/10~2010/01/11)
☆まんが家バックステージVol.23アップ(2009/11/11)
つらぬかれたアクロ。
つらぬいたのは……師匠。キツイ!!!キツイ!!!(汗)
信じてた。
アクロの強さも、
ヴルーの潔白も。
だけど………信じられない事態になりましたね…。。
まず飛び出したのはネネ。ヴルーは止めない。
「息…ない…」そ、そんな…!!
丈夫な青天の都の人でも、心臓をやられればアウト…ってコト?
次のページ、ホントに…泣けますよぉ~…。。
つらい…!!つらい!!!!
「いやだあ…!!
1人で…死なないでよ…」…ネネ…。
考えてみれば、青天の都の生き残りはごくわずか…
ついこの前(下手すれば昨日?)アクロが生きてることがわかったのに、これって…。。
「もし…その亡骸を持ち帰りたいならそうしていい。
だから早くここから出て行ってくれないか?
君達は部外者だ。」こ、このっ…!!!←リアルにキレてる
え、スバル…?
「なんでだ……なんでお前がアクロを……
コイツがどんだけ…お前を信じてたと思ってるんだ!!!」そっか…だから…。
(特に第53話が、スバルの心情がわかりやすいですよね…)
ヤバい…言葉が出てこない…。
ボクだってくやしいよ、アクロがこんな殺され方するなんて…。。
ヴルーのスキルは、時間鑑賞(ライフ・ムービー)。
ちょっと意外かも…植物に使ってる姿がメインに映されてきたから…。
青天の都を滅ぼした理由は分からないけど、
少なくともヴルーが人を殺したのは間違いなさそうですね…。
あとはクラウンのスキルか…。
「お前は…アクロもジローも裏切ったんだ!!」スバル、アツい…。
え、止められた!?
「やたら攻撃的なのはおびえてる証拠だな。」えっ!?
「君は感受性が強い。」
「人より多くの意識を感じ取って…がんじがらめになる。」ヴルー、一体何を…?
クラウンと…ドレッドだっけ?が登場。
「ごめんねヴルー!!疑って!!!」なっ…!!?
ホント、何者なの!?このクラウンって!!!
え、ちょっ!!?はあっ!!!?
片手だけで押さえつけられるってコト…?
ヴルーよりも圧倒的に強いってコトなのか?
いや…そもそも何だろう?この“気配”の表現って…。
「…弱っちいだと……!?知らないクセに…!!
コイツが…どんなに…どんなにバカで強い奴か…!!!」スバル…!!
って、“バカで”って…実は褒め言葉…?(笑)
バックは、右下から反時計回りに、09,10,23,48,44,53,13話からピックアップされてます。
「負けんなよ。スバル。」ア、アクロ…!!
そっか…変な当たり方してきたけど、スバルだってアクロに支えてもらったんだ。
泣きながらの反撃…反撃って表現でいいのか…?
今回の話、涙、涙、涙な話でしたよ…。。
しっかし、ホントにわからないな…ヴルーがデコを回復した理由が…。
バックステージvol.23がアップされました。
第3巻のプレゼントだそうで。
第64話~第65話の休みに仕上げたってトコでしょうか?
オリオ!!オリオの色紙がスパイシーです~~!!!!(驚)
○今回の桜井先生からのメッセージ2ヶ月くらい前から歯がしみて痛いんですが、歯医者サンが怖くて行けません。
右も左も痛いので、食べる時にごまかしも効きません。シュミテ○トも効きません。
でも、本編の主人公がエラいことになってしまったので、
病院に行ってるヒマなんてない!と言い訳しながら………
いつか…行きます…では、どうぞ。
マンガ家って忙しそうですよね。ホントに。
ただ、深度にもよるけど、移動時間を除くと1時間かからないんじゃないかと。経験上の話。
(浅かったら10分程度で終わったこともあるし)
歯全体のクリーニングは時間かかりそうですけどね…。30分とか1時間とか。
プラス待ち時間(笑)←忘れちゃいけない要素ですv
・関連記事
★[5-0166]アーティストアクロ第7巻の感想
記事ID:[5-0018][1-2056](最終更新日:2010/07/13)
・2010/01/06 22:13移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
[2回]