忍者ブログ

バテバテでも頑張ってるから

ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アーティストアクロ第2巻の感想

○第2巻 おまけマンガなど
第2巻表紙、裏表紙
第2巻3~6,199,204~207ページ

・表紙
おおーっ!!
第8話から第9話にかけてのあのシーン!!!
ちっちゃくニコとデコも描かれてるのもツボです(笑)

・裏表紙
新作スバルが登場!!!
ちょっ!!!
超ナマイキだ~~!!!!
(爆笑)

・早口言葉
「キピッ…キピ…」
おおいっ!!!(笑)

・中表紙
やっぱり「ニッ」って笑顔を見せたいところですよね♪

後に、第4巻の中表紙を見て気付いたんだけど、
指も1+1で2を示してるみたいです。

・あらすじと登場人物
おーっ!!便利ですー!!
第6話までだと、4人しかいないんですね。
前巻のラスト、ちょっ…!!!(笑)

・もくじ
今回はデコが文字を作ってます!!
かっ!!!かわいい!!!!(驚)
第3巻はスバルがやると予想。

・おまけマンガ
「いつの間にやら目的が変わってたそうな。」
マジですか!!??(笑)

・あとがき
「そんな訳でスバルができました。」
だまれ。

ハハハ…。
そしてヒロインが先送りに…
そうだったんですか。。

「スイカ頭を描きたかったがためにデザインは残しました。」
ええっ!?(笑)

はっはっはっ
……

これなんかツボなんですけど!!!(笑)

「一人だけ変な口した奴がいたりします。」
知ってる知ってる!!(笑)

・第3巻のお知らせ
今回もまた強烈なセレクトですね…。。
ちびスバルの涙!!!
これはヤバかったです。すごかったです。。
あと、デコの人形が出てくるアレも、すごく印象に残ってるコマです。
そんな中、さりげなくモカが登場してますな(笑)

○データベース
sunday2008-38~47掲載分を収録
発売日:2009/03/18
COVER ILLUSTRATION:桜井亜都
LOGO & COVER DESIGN:安斉秀+ベイブリッジ・スタジオ
連載担当:鈴木翼
単行本編集:鈴木翼/多賀映子
スタッフ:森泉寿基/村瀬賢祐/嵐真吾
プレゼント:リクエストキャラをカラーで描きます!フルカラーサイン色紙を10名にプレゼント
(2009/05/31まで受付)

○関連リンク
第7話 アクロ、対峙する。
★[5-0013][1-2025]感想

第8話 アクロ、戸惑う。
★[5-0014][1-2035]感想

第9話 アクロ、気がつく。
★[5-0016][1-2048]感想

第10話 アクロ、スバルと話す。
★[5-0017][1-2053]感想

第11話 アクロ、屋敷を発つ。
★[5-0019][1-2058]感想

第12話 アクロ、おたずね者にされる。
★[5-0020][1-2063]感想

第13話 ピクルス、アクロのもとへ。
★[5-0022][1-2069]感想

第14話 ピクルス、アクロにお願いする。
★[5-0023][1-2071]感想

第15話 デコ、走る。
★[5-0025][1-2078]感想

第16話 アクロ、誘われる。
★[5-0026][1-2080]感想

★[5-0103]4コマの感想



記事ID:[5-0002][1-1929]
(最終更新日:2010/02/11)

・2010/01/03 15:43移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
・2010/02/11、4コマの感想を分割

拍手[0回]

PR

アーティストアクロ第1巻の感想

○第1巻 おまけマンガなど
第1巻表紙、裏表紙
第1巻3,4,183,186~191ページ

・表紙
スパイシーでかわいいですっ!!
この絵柄、連載開始時(もっと言うと、2007年に読切版のアクロが掲載された時)から注目してました^^
アクロはアクロらしくて(え?)、デコは「アクロさーん!!」って感じがナイスです(笑)

ちなみに、第4巻までの中で、著者の位置が第1巻だけ唯一左下になってます。
(他は右下にあります)
あと、右上にある巻数のトコも、赤いマントとかぶるためかもしれないけど、
第1巻だけは黒字でバックが白になってます。
(他は白字でバックが巻数によって異なり、バックの色は背表紙の色と一致します)

2008/11/19~12/02に、WEBサンデーにあるまんが家バックステージにて、
2通りある案のうち、どっちを1巻の表紙にしようか、投票で決めてました。
聞いたことがない企画だったので、衝撃でしたね…。

・裏表紙
第4話のカラーで使われたヤツですね♪
いい表情してます☆

・カラーのニコ
うわわわ、意外なものがありました。。
ウサギさんが好きなのかな…?

・中表紙
1巻だからか、左人差し指で1を示し、それに“ICHI”って書いてあります!!(驚)
アクロらしい表情もナイスです^^

・もくじ
おおっ!!アクロが文字を作ってます!!
“もくじ”って。
次以降どうなるか気になるところです。
アクロのこの目次のデザイン、かなり気に入りました^^

・おまけマンガ
ビックリしました!!
恐ろしいものが繋がってます…(笑)

くううー
ニコこれ、お人形さんとは思えませんよ!!
超高性能(?)ですね…。かわいい…。
「みっ…見ませんよ!!」
「見てたじゃん。」
ちょっ!!!
あのシーン(「スキだらけだ!!」、181ページ2コマ目)、アクロ気付いてたんだ!!!
「そそっ…そんなコト言って…アクロさんが見たいんでしょ!?」
「オレが?まさか。」
ええっ!?
「興味ねーモン。」
「ええ!?」
ちょ、ウソだろ!!??(驚)
ってコトは、
「――とアイツが言ってるんだよね。」
がホントになった!!!??(笑)

「もうちょっとこう…小さかったら…」
なんとなく、なんとなくわかる。。
アクロ、年下好きだから。。
けど、年下なら女の子のパンツを見たいって、危ないよ!!!!(爆笑)

・福地翼先生からのお祝いイラスト
師匠が福地翼先生(代表作:うえきの法則)だと知ったのは、これを見てからです。
福地先生も好きなマンガ家なので、
「そうか、だからアクロがボク好みなんだ…」って納得しました(笑)
けっこううまく描けてます^^

植木耕助「スパイシーだ」
森あい「スパイシーね」
アクロを読むと、使いたくなる言葉ですよね(笑)

・あとがき
主人公について。
初めのヤツ、メッチャかわいいじゃないですか!!!(爆笑)
これでも読んでたと思う(笑)

“アクロ”の由来、驚きました。
まあ、そんな由来がなくても、今ではメッチャ強いヤツ=アクロって印象づいてますけど…(笑)
※何気に名探偵コナンvolume57FILE3の瑛祐のセリフをもじってます

デコといいつつ、なかなかおデコをみせないヤツ。
あ、ホントだ!!!(笑)

模様については全然わからないです。。
何が元なんですか?

・第2巻のお知らせ
これ、コナンにも欲しい告知です!!(笑)
サンデー読んでるから知ってるんだけど、
懐かしいシーンがいくつかピックアップされてますね!!

○データベース
sunday2008-31~36+37掲載分を収録
発売日:2009/01/16
COVER ILLUSTRATION:桜井亜都
LOGO & COVER DESIGN:安斉秀+ベイブリッジ・スタジオ
連載担当:鈴木翼
単行本編集:鈴木翼/多賀映子
スタッフ:森泉寿基/村瀬賢祐/嵐真吾
スペシャルサンクス:福地翼/あづち涼/うなむみ
プレゼント:お友達紹介キャンペーン、直筆サイン入り複製原画を500名(計1000枚)プレゼント
(2009/03/31まで受付)

○関連リンク
第1話 アクロ、都に。
★[5-0005][1-1977]感想・前編
★[5-0006][1-1979]感想・後編

第2話 アクロ、今を知る。
★[5-0007][1-1994]感想・前編
★[5-0008][1-1996]感想・後編

第3話 アクロ、夢を語る。
★[5-0009][1-2005]感想

第4話 アクロ、ブチ切れする。
★[5-0010][1-2012]感想

第5話 アクロ、断られる。
★[5-0011][1-2019]感想

第6話 アクロ、話し合う。
★[5-0012][1-2021]感想

★[5-0101]4コマの感想



記事ID:[5-0001][1-1927]
(最終更新日:2010/03/25)

・2010/01/03 15:32移設
何が起きるかわからんトコ。→バテバテでも頑張ってるから
・2010/02/10、4コマの感想を分割

拍手[0回]

プロフィール

HN:
なつばてこななん
性別:
男性
自己紹介:
仕事はけっこう面白いけど、
定時帰りが一番っす。
そのために色々ガンバる。
けどハマりすぎて自分を見失わないように。
コナン大好きな男の子・なつばてこななんの冒険記!!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

ブログ内検索

カテゴリー

最新記事

フリーエリア

☆ガイドなど☆
キャラクター紹介
管理人プロフィール
当ブログの写真・イラストについて
リンクについて
コメントについて

☆ばてコナ運営サイト☆
ばてこな・すたいる
(コナンブログ)
何が起きるかわからんトコ。
(予備ブログ)
b.c.room
(補助用ホームページ)

☆キャラの基本配色☆
なつばてこななん…いつでも笑顔を届けるブログ管理人
ちびコナン…人の肩に座れるぐらいの小さな探偵さん
おまかせ光彦…大学の後輩でもあるアシさんエース
ねぶそく灰原…ツッコミが趣味らしい、基本我が家の家事手伝い
ドジ瑛祐…探偵だったりするドジっ子
リーフ蘭々…思ったより積極的な大学生
ねぼすけ灰原…ねぶそく灰原のイトコ
ちび瑛祐…ドジ瑛祐の弟さん
ナマイキコナン…ちびコナンの弟だけど同級生
マリン歩美…光彦と同じ高校に行ってた
バブル歩美…双子姉妹の妹さん
スパイシーデコ…光彦と偶然知り合った中学生
スパイシーネネ…デコの姉、一番元気なアシさん

☆アーティストアクロ代表記事☆
★[5-0001][1-1927]第1巻
★[5-0002][1-1929]第2巻
★[5-0003][1-1933]第3巻
★[5-0004][1-1954]第4巻
★[5-0030][1-2097]第5巻
★[5-0083]第6巻
★[5-0166]第7巻
★[5-0226]第8巻
★[5-0279]第9巻

クリックで救える命がある。

アーカイブ

リンク

最新CM

[05/08 ざきしん]
[03/12 めい(一応こっちのHNで)]
[09/29 ざきしん]
[09/09 ヒナタ]
[08/31 ざきしん]

最新TB

バーコード

RSS

その他