ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サブタイトル:楽しくて綺麗な夜に…○第48話 アクロ、お願いをする。第6巻23~40ページ
sunday2009-30(2009/06/24発売)掲載
クラブサンデー掲載(2009/06/26~未定(2010/06/23現在も掲載))
「今日は長い1日だったなあ…」…まだ1日だったんだ…。
「キレーな夕焼けですね…」あらまー…。すげーな…。
レオンジの演説。
うわー…確かに短くてわかりやすい…。
「オレは…残って……手伝います。」オリオ…!!
レオンジ邸にやってきたアクロたち。
「よく見たらカーテンは新品ですね。」「モカの趣味かな?なんかモカモカしてるし。」な!!なんじゃそりゃ!?(笑)
スバルは…?
「街中の言霊が輝いて視える。
まるで…星が夜空に帰っていくようだ。」スバルの世界…すごいな…。
チョコ入りシチューきたーーっ!!!!(笑)
スバルは初耳なんですね。
ところで、レオンジ、髪をまとめたみたいですね。スッキリしてます。
「オレは毎日、この料理のレシピを思い浮かべるコトで…
7年の牢獄生活を乗り切った!」こんなアホな料理で!?(笑)
「師匠がすすめるならば…!!!」デコ!!!
ぶーっ
デコ~~!!!!(笑)
(見上げた根性だ…)ハハハ…。
スバルがデコにツッコミ入れるの、初めて?(コミックスの4コマ以外で)
「意外とイケるぞ。」ぐいー
うええっ!??(驚)
「バカ舌め。」ありえる…^^;
おめーはビーフジャーキーだけ食ってろよ!なんだとこの!!ハハハ…。
く…もう1杯…デコ!!!デコ~~!!!!ホント、君…
見上げた根性だ!!!!!(爆笑)
「みんなー!
チョコ抜きのシチュー用意したわよー」ちょと待て。“チョコ抜き”つけるな。
それが当たり前だからさ!!!!(笑)
「モっ…モカ…さん…」(の手料理…!!)まだ好きだったみたい(笑)
くきゃっ「ふあっ!!」…。
さすがです…。。^^;
ちくしょーくってやる!
ぼっちゃんはやまらないでースバル~~!!!!(笑)
そうじそうじ頑張れ(笑)
レオンジが青天の都に創る作品・タイトルは空中噴火(クレーター)。
「オレとモカの二人で創った愛の結晶だ。」ふははははスバルが怒った~!!!(笑)
「レレレレレオンジ!!?」レレレレにビックリですよ!!!(笑)
その作品の、アクロの中の完成予想図。
すげえ!!!スパイシーだ!!!!!ほしい!!ウチの近く…じゃなくても最寄駅の近くに…!!!(笑)
レオンジとデコはソファーで就寝。
「“バカな奴だ”と本気で徹底的に煮えくり返るほど思ったが…」そんなに?(笑)
スバルの耳に指を入れるアクロ。。
「なにをするか!!」
めり…痛そ~~!!!!
「耳にゴミでもつまったのかと思って…」ちょ
「つまっとらんわ!!そうだとしても押し込む奴がいるか!!」た!!確かに!!!!(笑)
スバルのツッコミがないと気付かなかった!!!(ちょ)
「お前の作品も置いてくれねーかな。オレの故郷に。」まさかの依頼!!!
ありえるとは思ったけど、スバルのスキルをたくさん見た後でこのセリフを聞くと、ビックリですね。
「お前さっき、いい景色視てたんだろ?
そのお前の世界をさ、他の奴にもわかるように変換させる方法を見つけたら、
それがきっとお前の作品になるんだ。だろ?」そ、そうだね!!!
その言葉を聞いてるスバル、アクロの言霊も綺麗に視えてるんだろうなー…。
「聞こえとるわ!!」
また押し込む気だった!!!(笑)
○データベース・少年サンデーへの掲載:2009年第30号(2009/06/24発売)
・コミックスへの掲載:第6巻、23~40ページ
・ページ数:18ページ/第48話までの総ページ数:----ページ
・コマ数:112コマ/第48話までの総コマ数:----コマ
・登場するキャラクター
アクロ・ハンバッカ
スバル・シエル
デコ
レオンジ・モンターニャ
モカ・バレンシア
ピクルス
バク
ヴルー・シエル(16ページ目)
・関連記事
★[5-0083]アーティストアクロ第6巻の感想
記事ID:[5-0293](最終更新日:2010/06/23)
[0回]
PR

サブタイトル:クラウン、食べられた…?○第47話 アクロ、捕まえる。第6巻5~22ページ
sunday2009-29(2009/06/17発売)掲載
最初のコマこわっ!!!(滝汗)
右の方、よく見ると、“決別の刻”の足ですかね…?
後ろの前足?
「思った以上に足腰が弱ってんな…情けねえ。」ずっとあんな状態だったから、ですかね…。
アクロが救出!!
「あんたに死んでほしくねーからだよ。」アクロ…。
「あと、オレの故郷に作品創ってもらう約束…
ナシになったらたまんねーし。」もにょもにょちょ(笑)
それに
もにょもにょって(笑)
「アーティストにはそれぞれ…そいつにしか視えない世界ってのがあるんだ。」あ、デコのキャンバス…!!
さすが七大というのか、わかるんですね。
こんなのがあるんだ…。
アクロには視えない。
ちょ、元はそんな顔してたんですか!!!?(驚)
10ページ6コマ目変わりすぎ。。
ビカッ
「!!?」な!!?
なんじゃこりゃあああ!!!!(驚)
目も開いたし。。
「どうしたんだ!?」視えてない。。(驚)
あきゃきゃきゃきゃこわっ!!なにこれ!!!
(くそっ…!!
何が起こってんのか視えない…!!)こんな恐ろしいものが視えないって怖いですね!!!(汗)
「残念、レオンジ!!!」
ぴょこっ
きゃきゃきゃなんじゃこりゃああああ!!!!クラウンって、何者!!?
「羽とか生やして余裕で逃げちゃうモンね!!」な!!!
なんじゃこりゃああ!!!(汗)
きゃきゃきゃ笑い、すげー続くな。。
「ハレ?」え?
おー、レオンジ、すげえ。
「ええー!!?」どんな顔!!!?(驚)
ブチッうわ、切れるんだ。。
「トカゲのしっぽ切りって知ってるかー!!?」はい。知ってます。←なぜか冷静
「レオンジ見てくれ!!」このコマ、クラウンが何気にかわいいかも(笑)
ってか、そんなのあったか?
何だ?
アクロおおおお!!!!(滝汗)
あきゃきゃきゃきゃきゃこわっ。。
「わざと攻撃くらったんだ!!」す、すげえ…!!
スイッチは偽物!!
やる~っ!!
(なんだコイツは!?)アクロ・ハンバッカ…
アーティストさ…。↑ちょ!!コナン!!?
「はっ…放せ放せ放せ!!
放せ放せ放せ…」うっさいな。(笑)
べりっへっ!!?
18,19ページ(14,15ページ目)が見開き!!
左の方、牙先あたりに、タコの絵があるんですけど…(笑)
え、クラウン、食べられた…?
何だ?クラウンって何者??
ぐら… 20ページ5コマ目か!!顔の表面だけ食われてる!!!
このコマ、ある意味事故ですよね!!?(笑)
ズシャ…膝から落ちた!?(笑)
生き物みたいですね。。
「ま…まさか…一緒に食べられたんじゃ…」いや…食べたのは“決別の刻”、レオンジの作品だから、大丈夫のはず。
「よ。」で、出てきた!!!
埋もれてたんかい!!!
「!!!」「生きてる!!」デコとモカが~~!!!!
デコのこれは、もらい泣きしちゃいそうでした。。
「衝撃がもうすごくてさ。」
ボリンッ
わーっなんかある!!(笑)
2人が棒人間(笑)
次いいい!!!
デコおおおお!!!!(爆笑)
これかわいい!!!!
「アクロさーん!!」「レオンジ」「・・」最後のコマ、手書きでこんなのが(笑)
って!!その「・・」って何ですか!!?
モカがレオンジと抱き合ってるのを見たスバルのか!!!?(笑)
にしても展開速いですね…。
最後の戦いが始まったと思いきや、1話で終わっちゃった。。
ギザ髪は3話ぐらいずっと戦ってたのに、えらい違いですね。
○データベース・少年サンデーへの掲載:2009年第29号(2009/06/17発売)
・コミックスへの掲載:第6巻、5~22ページ
・ページ数:18ページ/第47話までの総ページ数:----ページ
・コマ数:119コマ/第47話までの総コマ数:----コマ
・登場するキャラクター
アクロ・ハンバッカ
レオンジ・モンターニャ
スバル・シエル
デコ
モカ・バレンシア
マシュマロ
・関連記事
★[5-0083]アーティストアクロ第6巻の感想
記事ID:[5-0289](最終更新日:2010/06/20)
[0回]

○7年後第9巻184ページ1つ目
おおー、比較するとすごいですね。
8歳の時点でトンガリは完成済み(笑)
(アクロ…立派に成長して…)ちょ(笑)
うう…泣くな(笑)
ここで初めてアクロ父の名前が登場。
パジャ・ハンバッカ氏“氏”って(笑)
ヴールーウーー!!!?(爆笑)
(アレぇ!?
アレアレぇ!!?)
アクロの父ちゃーーん!!!!(笑)
25と32がそんなに変わらないのは無理ないと思うけど、しかもグラサンしてるし、
やあ
って何!!!?(笑)
○眠れない夜第9巻184ページ2つ目
最初に書いておきますね。
このパジャマ、何者!!!?(爆笑)
かわいい!!!!きしゃーエイロ・ソール、ちょ…(笑)
アクロもなぜか輝いてます(笑)
(か…かばってくれたってコトよね…?)だと思います。
ってかかわいいんだよネネちゃんが!!!
ネネ顔アップだけのコマ!!!!(笑)
(そんな…そんなコトあるわけが――)信じない!!!?(笑)
まあ年下好きってわかってることだしね。
うー
ぱたぱた
かわいい!!!!(爆笑)
よく見ると布団掴んでますね(笑)
わりとエンドレス。わりとね。(笑)
○言葉の都第9巻185ページ1つ目
パプル・スペル!!
見つかったんだー、よかったー。
作品の依頼はできたかな?
「ヒヨッ子ヒヨッ子。」べーこれは意外…(笑)
(こんのくそじじいが!!)ええええ!!!?
ってか、服が変わってるし…。マジで?
ピクルスのセリフ(笑)
確かに弟子入りする人じゃないですよね。。
孫娘!!!?
19歳、お、年上…。
ってコトは…
「…はい。」やっぱり。(笑)
そこまでは予想してなかったなぁー…(笑)
よかったです。
これでレオンジは殺されません。(ちょ)
○ダダVS.デコ第9巻185ページ2つ目
「打倒兄弟子!!!」燃えとる!!!(驚)
ははは
かわいーすげえなこの人(笑)
「ライバル心に火がついたデコくん。」“デコくん”って(笑)
「それが何か!?」ムキッ怒ってる!!
本編でも珍しいですよね。
ってか怒るシーンほとんどなかったような!!?
「ほう。」エア・モンスター、久しぶりのセリフ。
ってか9巻では唯一!?
(アレぇ!?いいヒトだ!!!)
ええええええ!!!!?(爆笑)
何これ!!!!
何この超スパイシーな笑顔!!!!!「早くも鎮火。」はえーよ(笑)
ってか
この輝き効果すごすぎる!!!!・関連記事
★[5-0279]アーティストアクロ第9巻の感想
記事ID:[5-0281](最終更新日:2010/06/14)
[0回]

○第9巻 おまけマンガなど第9巻表紙、裏表紙
第9巻1~5,183,186ページ
・表紙おお~!!
すごかー。
新たなる旅立ちって感じがしますね。
みんないい顔しちゃってます☆
スバルはわからないけど、3人、右手もいい…(笑)
バックには桜が。
ネネの髪の色とも合ってる気がします。はい。
コミックスの色は、なんと虹!!
第8巻で1周しちゃった気がしたから何が来るか気になってたけど、
こ、こんなことあるんですね…(笑)
・裏表紙ヴルーかドレッド?と思いきや、
まさかの最終話扉絵カラーを起用。
すげー…(驚)
ホント、最終話でカラーもらった作品はアクロぐらいしか知りませんよ?
・中表紙ヴールーウーー!!!!(驚)
アクロもいーいーー!!!!・あらすじと登場人物第8巻と同じ?
ドレッドの追加はないですね。
前巻のラストは最後のコマですね。
・もくじいっぱいいる~!!(笑)
ここは細かく書きますね。
・マーロン
10人いる(笑)
大集合なのにこんなこと起きてるマンガ、たぶんアクロだけですよ?(笑)
・すでに亡くなられた方々
ログ・ジロー・クリスがいますね。
3人に輪がついてます。
・エア・モンスター
小型のが多いイメージがあるけど、カリントとゴルゴンゾ―ラが大きいですよね(笑)
・動物系
左下に集中してますけど、
なっつん、でけえよ!!!(笑)
クマタローさんとナイチンゲールもいます。ハハハ。
・その他
パグがいます(笑)
あと、第38話でアクロに投げられた、謎の生き物もいますね。
・あとがきホントにお疲れ様でしたー!!
ピクルスの存在、忘れられてたんだ!!
まさかとは思ったけど(第65話~第70話あたりで思った)、そのまさかでした…(笑)
・The・sevenエイロ・ソール、性格を除くとけっこういい人そうですね。
あの後一体どうなったんだか…(笑)
インディー・タラッタ、本日の一言!!(笑)
アクロは洗われたんでしょうか…?
年上には無反応でしょうけど、ニコがやったみたいな感じになるか気になるところ(笑)
年齢不詳なんだ…。
グリ・セルバ、ミーハーなんだ。(笑)
その絵を見た感じ、スパイシーなスキルですねぇー。
パプル・スペル、年齢がずば抜けて高いですね(笑)
本日の一言、すげえ…。
もはや一言じゃない気がするけど。
「性格が一番まとも。」
チョコ好きを除いて。(笑)
あと、さわやかに書いちゃってるけど“さわやか変人”ってさあ!!!(笑)
・本日のひと言。あっはっはっは!!!!!(爆笑)
なにこれーー!!!!やっぱり…やっぱり…!!!?
デコとスバルもナイスです(笑)
ありがとうアーティストアクロ!!!
○データベースクラブサンデー2010/01/12~03/16配信分を収録
発売日:2010/05/18
COVER ILLUSTRATION:桜井亜都
ART DIRECTION:安斉秀
COVER DESIGN:徳重甫+ベイブリッジ・スタジオ
連載担当:梅原慧太
単行本編集:梅原慧太/多賀映子
スタッフ:近江のこ/土星フジコ/嵐真吾
○関連リンク第73話 ネネ、歌う。
★[5-0063]感想第74話 ネネ、音を聴く。
★[5-0079]感想第75話 クラウン、話し出す。
★[5-0088]感想第76話 「アクロ」、クラウンになる。
★[5-0099]感想第77話 アクロ、決意する。
★[5-0130]感想第78話 アクロ、混ぜ込む^4
★[5-0132]感想第79話 アクロ、自分を。。。
★[5-0135]感想第80話 クラウン、最後の技巧。
★[5-0145]感想第81話 アクロ、世界を変える。
★[5-0153]感想・前編★[5-0156]感想・後編ミニ読切 ~マルル、午後、公園にて~
(感想記事なし、後日作成予定)
★[5-0281]4コマの感想・関連記事
★[5-0151]アクロのクラサンPRマンガの感想最終話が公開される前に、少年サンデーで出張掲載されたマンガの感想です。
記事ID:[5-0279](最終更新日:2010/06/14)
[0回]

サブタイトル:自分が創ったからこその決意…!!○第46話 レオンジ、決意する。第5巻173~190ページ
sunday2009-28(2009/06/10発売)掲載
☆まんが家バックステージVol.16アップ(2009/06/10)
最初のコマのデコが気に入ってたりして。
「都の中心に向かってる…!!!」家踏んでる!!!(驚)
ってかこのコマのアクロが(笑)
タイトル、
なんとレオンジ…!!モカは出たことないけど、レオンジは出ちゃうんですね。
「バカな仕掛け作りやがって…」
(いったいどこ行きやがった!!!)ここまであんまり怒りの表情出てなかったけど、
メッチャ怒ってますね!!!
砂時計を壊してもダメか…。
「お前、顔色悪いぞ、大丈夫か?」あの影響か…。
(あの男…ヴルーは確かにここにいた…けど…
今はこの状況の打破が先決だ…!!)だね。
まるでコナンの組織がらみのお話みたいな感じが。
(volume41FILE7~9やvolume67FILE4~8とか?)
「…オレの技巧(スキル)は『神の宿る石(ゴースト・ストーン)』。」あ、スキル名出た!!
すごい名前ですね…。。
(あまりにすごいからか、変換したら“紙の宿る石”って出た…何それ(笑))
「アート協会がついにおかしくなっちまった!!」いや、そんなレベルじゃねえだろ!!!
建物が動いてるんだもん!!!!(滝汗)
(オレの作品で誰一人…死なせやしない!!!)ちょっとちょっと!!
被害けっこう出てそうですね!!!(汗)
「……?」え、デコ、何か描いてる?
うおおおお!!!
でかっ!!!(驚)
ザッザッえ、
空なのにこんなことやってますよ?(笑)
空中歩行?(えv)
「さっきまでここにあった作品が…
壁から抜け出していって……」すごい跡が残ってますね。。(笑)
「…こりゃ悠長にしてらんねーな!!」ちょ、モカが!!(笑)
「デコ!!?」迎えにきた!!
マシュマロに3人乗ってます。わお。
建物内を通らず外から行ったようで。
「レオンジ師匠が止めてくれるんですよね!?」ちょ!!アクロが!!!(笑)
確かにスパイシーだけどさ!!!(笑)
バリィンッなっ…!!?
何これ~~!!!?
怖いよこれ!!!!「ギャウッ」わーわー!!!(汗)
なんか色んな人が運ばれてますね(笑)
バク、ブラッド、シャープ、あと第28話でアクロにやられた人たちでしょうか。
第25話でやられたあの人は…?(あ)
「ちょっとの間に…大きくなったな、デコ。嬉しいぜ。」「?」い、いい、ココ…(驚)
け、けど待って。
まさか、もう会えないとか…?それはないよね?
「パス。」
ええええ!!!?(爆笑)
しかもスバルに!!!?(笑)
ないと思うけど確認させて?
デコ、アクロ。
パンツを見ようとしてるわけではないですよね?(ちょっと!!)
※第6話参照?
レオンジ!!!
行っちゃった…。
「死ぬ気なら許さない!!
そんなの無責任よレオンジ!!」向かおうとしてるけど、左腕をスバルが押さえてますね。
「バカ、誰が死ぬかよ。」から先のレオンジのセリフ、かなり考えさせられます。
自分の作品だからこそ、責任がある…。
す、すごい…。
無理しないではほしいけど、さすが7大アーティストって感じがします。
(ずっと一人で牢の中で戦ってたんだ…
もうこれ以上一人で戦うな!!)ア、アクロおおお…!!!
これ、泣きそうでした!!
それぞれの思いが交錯してて、ええ…。
○データベース・少年サンデーへの掲載:2009年第28号(2009/06/10発売)
・コミックスへの掲載:第5巻、173~190ページ
・ページ数:18ページ/第46話までの総ページ数:----ページ
・コマ数:101コマ/第46話までの総コマ数:----コマ
・登場するキャラクター
アクロ・ハンバッカ
スバル・シエル
デコ
レオンジ・モンターニャ
モカ・バレンシア
ピクルス
マシュマロ
シャープ/バク/ブラッド(14ページ目)
・関連記事
★[5-0030][1-2097]アーティストアクロ第5巻の感想
記事ID:[5-0269](最終更新日:2010/06/06)
[0回]
