忍者ブログ

バテバテでも頑張ってるから

ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風通過~…

○2013/09/16(月・祝) 雨/曇り→晴れ
昨日と同じように、午前中が大荒れだったものの午後はそうでもなかったです。
ってか晴れたし、夕焼けがきれいでした。
台風18号は、午前中で通過しちゃった感じでした。

今回の台風、地元では強風・大雨にはなったもののそうでもなかった印象が。
けど、京都とかでは大変なことになったようですね…!!
渡月橋ーーー!!!
台風ってこんなに怖かったっけ…!?
すんごく強かったのか、前線か何かが絡んで強力になったかは把握してませんが、
7月や8月の豪雨被害を彷彿させましたね…。。
さすがに怖い怖い。。(汗)

台風が過ぎ去ったので、夕方前に駅へ出かけました。
色々お使いを頼まれたことだし。
ついでに先月のサンデーSを買ったんだけど、
読んでないことにさっき気づきました(おい)
ルパコナのコミカライズ版第1話が載ってるから…なんだけど、
明日には確認しようね?(笑)

<今日の投稿記事>
お休み。
イラスト描いてます(。・ω・。)


・メモ
作成:おまかせ光彦
投稿作業:ちびコナン
実際の投稿日時は2013/09/17 01:11



記事ID:[5-1488]
(最終更新日:2013/09/17)

拍手[0回]

PR

頭を使った気がする買い物

○2013/09/15(日) 曇り/雨
今日は1日中雨が降るのかと思ってたけど、
そうでもなくて、朝降って終わりでした。
けどそのせいか、すんごく蒸してました…。。
気温は低いけど熱中症になりそうな空気という。

今日は買い物に行かない予定だったけど、
大雨に当たらないうちに…と思って少し買い物に行ってきました。
ご存知の方も多いと思いますが、ローソンのポイントって、
色んなお試し券や引換券にできるんですよね。
例えば、30ptで147円の商品と交換できる、
つまり買うことができるのです(・∀・)ゞ
1ptは普通1円の価値があるけど、先の例だと1ptあたり5円近くの価値があるという。

その引換券や値引き券をうまく組み合わせて、80ptで345円のお買い物をしましたー♪
(引き換えだけじゃなく普通の買い物もありましたが)
しっかし、今日ローソンに行ったのはホントたまたまで、
普段使わないし、値引き商品が何なのかは全く把握してないから、
どれを買おうか画面と陳列棚をにらめっこ。
けっこう頭を使ったような…(笑)

って、それ、pontaだよな?
そうそう、今はそう言うんだっけ?
けどこれ見てみ?
…ローソン?
これ、pontaになる前に作ったからねー…。。^^;
しかもジュニアカードかよ。
ボクにもガキンチョ時代があったんだよー( ̄▽ ̄)
へー。

<今日の投稿記事>
23:59投稿…★[3-2699]アニメ村のステキな住民のまとめpart4
作成:おまかせ光彦/バブル歩美/リーフ蘭々
ついに200人に到達!!ということで作った記事です。
4月の日記は読んだ覚えがなかったんだけど、そりゃそうか、
前の職場でヒイヒイ働いてた頃だったからな…。。^^;
浦上慶子さんは娘さんかなーと思ってたけど、
横山亜紀さんも娘さんかー。それは知らんかった…。


・メモ
作成:ナマイキコナン
投稿作業:ちび瑛祐
実際の投稿日時は2013/09/16 00:35



記事ID:[5-1487]
(最終更新日:2013/09/17)

拍手[0回]

やはり疲れまくってたようで

○2013/09/14(土) 晴れ
久しぶりのまったり休日です。
ホント疲れてるようで…。。
午前中はほぼずっと睡眠。
コナンが終わってからはずっと眠気が…。。
今夜も早めに寝ようと思います。

今日、一応最寄り駅には行きました!
散髪してもらうべく。
さっぱりしましたー♪(*・∀・*)

そうそう、昨日の日記で、今月は支出を細かく記録していると書いたんですが、
合計はまだ計算してなかったので計算してみました。
趣味とかへの支出を含めると、1日あたり平均1500円ってところかな。
食費だけの時は、だいたいは800円かからずに済んでます。
これを参考に、お金の使い方を見直してみます。

ちなみに、計算した当初はもっと金額が高くて、「やべえ節約しないと!!」と思ってたんだけど、
ものすごい欠陥があったので、それを調整したらかなり下がりました。
例えばnanacoやEdyへのチャージ代を入れてるとか。
電子マネーで払った分も記録してるのにチャージ代も入れたら倍になるっつーの!!(°д°)くわっ

今月できればもっと節約した方がいいのか…?とも考えたけど、
今月前半は名古屋行きでいっぱいお金を使ったし、後半は必然的に抑えられると思うので、
この調子で様子を見ようと思います。
あ、さすがに支出が収入を超えることはなさそうです(笑)

ってか、明日からあさってにかけて、台風の影響とかで天気が大荒れになるとか…!?
どっちかは出かけるかもと思ってたけど、必然的に引きこもりになりそうだ…(;・∀・)

<今日の投稿記事>
お休みしました。
明日とあさってはブログに集中したいところ。
けどこのパソコン、集中作業が難しいんだよなぁー…。。
原因はよくわからないんだけど、前のパソコンより長く操作できないのです。
目にいいといえばいいことなんだろうけど…(笑)


・メモ
作成:スパイシーデコ
投稿作業:ちび瑛祐
実際の投稿日時は2013/09/15 00:10



記事ID:[5-1486]
(最終更新日:2013/09/15)

拍手[0回]

ラッキーな13日の金曜日

○2013/09/13(金) 晴れ
今日も暑かったですなぁー。
ちょっと夏が戻ってきてる感じ?
でもセミの鳴き声は聞こえなくなりましたね。ええ。

今日はハプニング続きでした。
いい意味で。
まず、えっと、正社員登用が決定しました。
前の職場でああなったことだし、正社員になった後がすごく大変なのかもしれないけど、
純粋に嬉しかったです。よかったです。
研修はまだあるけど、仕事できるようになって、いい感じに稼げるようになりたいです。

その後、休憩時間にTwitterを覗いたらビックリ!!
福地翼先生がボクのツイートを拡散してた…!!(°○°;)
昨日書いた“今日のケルベロス”のツイートなんだけど、
福地先生がたくさんしたリツイートの中でボクのだけ一般人だったので、ホントびっくり。。
さらに、“アナグルモール”が10月に再開すると発表されたので、テンション上がりました!!
おおー…!!

このブログどうしよう(笑)
アナグルモールとケルベロスを扱うのかー。
正社員になってからの残業が少ないといいなぁー。

あと、今日は給料日でした!
いっぱい入って嬉しかったです♪
ただ、nanacoやEdyへのチャージ回数が増えていて、
いくらチャージしたかを整理しないとそのうち破綻すると思うので、
自己管理がより大切になってきてます。
ちゃんと管理せねば。
いや、やってなかったわけじゃないし、節約を心がけてるし貯蓄もしてるけど、
今まで収入がほとんどなくて貯金を切り崩してきたから、
今後は収支のバランスを整えていかないとなー…と思いまして。
なので今月、支出を細かく記録してます(・ω・)ゞ
どれぐらい支出してるのかは書きませんが(笑)、
御飯をいっぱい食べて身体を強化してるところなので、
御飯を減らすことで食費を減らす…ということはしたくないです。
だからまあ、どれだけお金を使ってるか把握する…というのが今月の目標だったりします。はい。

朝から色々あったけど、研修はまったり終わりました。
08/25~09/13の20日間、必ず電車に乗ったというすごいスケジュールだったけど、
なんとかこなせて、しかも正社員登用が決定してよかったです。
(今週と先週バタバタしてたのは、正社員登用に関する動きが主な原因でした…。。^^;)

この3連休はゆっくりしたいなぁー。
日曜日は出かけるかもしれないけど、前後は家で寝転がることを基本に身体を休めたいです。
寝て終了…は嫌だけど(笑)

<今日の投稿記事>
23:44投稿…★[3-2698]ばてこなのブログ運営舞台裏part218
作成:マリン歩美/スパイシーデコ
普通7日までには投稿するものなんだけど、13日に投稿しました。
おっそ…。。
その割りには書くことがないという。
マジで…??
ホント、更新したいことは山ほどあるのにほとんどできてないのね…。。


・メモ
作成:リーフ蘭々
投稿作業:ちび瑛祐
実際の投稿日時は2013/09/14 00:18



記事ID:[5-1485]
(最終更新日:2013/09/17)

拍手[0回]

あのケルベロスが連載スタート!!

○2013/09/12(木) 晴れ
今日の研修はそこまで眠くならなかったかな。
3日間同じことを調べ続けるのは大変だけど…。。
でもそれが仕事なんだろうなー。うん。

研修のネタはないけど、こっちがすごい!!
今日発売の少年ガンガンから、桜井亜都先生の新連載“今日のケルベロス”がスタート!!
やべえ!!!超かわいい!!!
帰りに新宿で買って、快速電車でゆっくり読んだんだけど、
にやけすぎてヤバかった!!!なにあれすげえ!!!(笑)
やっぱりボク、桜井先生が1番好きなマンガ家だなー。

感想記事、これ最優先でシリーズ化します!!
※他にもアナグルモールや新・光神話パルテナの鏡の感想記事を作る構想があります
書かないと気が済まない!!!(°д°)くわっ
ちびコナン!!頼んだ!!!
ふえっ!!?
う、うん。
でも自分で書かなくていいの?

補佐だよ補佐!!!(°д°)くわっ
はーい!

そういえば、5月にガンガンに掲載された読切は、
第0話としてネットで読めるようになってます。
しかも“ケルベロスが来た”というタイトルまでついてるようで。なんとまあ。
確かに、第0話の設定が全部引き継いでるんですよね。
だからプロトタイプとしての別扱いはしないのかも。
ちなみに読切を読まなくても十分すぎるほど楽しめるけど、
第0話を読むとよりわかりやすくなると思います。
にしても、この漫画がどう進むのかが非常に気になります。
詳しくは感想記事に書くことにしますが…
いつアップするんだー!!(°д°)くわっ

<今日の投稿記事>
名古屋に行ったりしたので、09/06以来の更新となりました。
改めてよろしくお願いしますm(_ _)m
あまりいないと思いますが、名古屋オフで初めてボクを知り、初めてココにアクセスされた方へご案内します。
コナンブログ“ばてこな・すたいる”はこっちじゃありません!!(°ω°;)
下記リンク(毎回記事単位でリンク貼ってます)からアクセスしてくださいませー。
このブログでは、主に日常生活について語ってます。
たまーにコナンネタも入ってますが、このブログはコナン好きの方のためというより、
なつばてこななんの生態系に興味がある方向けのブログです(笑)
あと、たまに色付き文字で出てくるのは、ウチのブログのアシスタントです。
一応お見知りおきを…(笑)

23:43投稿…★[3-2697]anime709・放送前情報
作成:ドジ瑛祐
あさってのコナンについて。
未確認衝撃事件というタイトルから、宇宙人とか出そうな気配がするんですが、
あらすじを見る限りではその気配は全然ありません(笑)

<作成後記>
こななんさーん!ガンガンNETに“今日のケルベロスさん”があるんだって!
(ホントちびコナンのその呼び方慣れないんだけど…)
あ、ホントだ。桜井先生のブログにも案内がある。
……こ、これは…!!(笑)
期間限定(今回分は10/11まで)なので、気づいた方はお早目にチェックを!!


・メモ
作成:ちびコナンスパイシーコナン
投稿作業:ちび瑛祐
実際の投稿日時は2013/09/13 00:53



記事ID:[5-1484]
(最終更新日:2013/09/13)

拍手[1回]

プロフィール

HN:
なつばてこななん
性別:
男性
自己紹介:
仕事はけっこう面白いけど、
定時帰りが一番っす。
そのために色々ガンバる。
けどハマりすぎて自分を見失わないように。
コナン大好きな男の子・なつばてこななんの冒険記!!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

ブログ内検索

カテゴリー

最新記事

フリーエリア

☆ガイドなど☆
キャラクター紹介
管理人プロフィール
当ブログの写真・イラストについて
リンクについて
コメントについて

☆ばてコナ運営サイト☆
ばてこな・すたいる
(コナンブログ)
何が起きるかわからんトコ。
(予備ブログ)
b.c.room
(補助用ホームページ)

☆キャラの基本配色☆
なつばてこななん…いつでも笑顔を届けるブログ管理人
ちびコナン…人の肩に座れるぐらいの小さな探偵さん
おまかせ光彦…大学の後輩でもあるアシさんエース
ねぶそく灰原…ツッコミが趣味らしい、基本我が家の家事手伝い
ドジ瑛祐…探偵だったりするドジっ子
リーフ蘭々…思ったより積極的な大学生
ねぼすけ灰原…ねぶそく灰原のイトコ
ちび瑛祐…ドジ瑛祐の弟さん
ナマイキコナン…ちびコナンの弟だけど同級生
マリン歩美…光彦と同じ高校に行ってた
バブル歩美…双子姉妹の妹さん
スパイシーデコ…光彦と偶然知り合った中学生
スパイシーネネ…デコの姉、一番元気なアシさん

☆アーティストアクロ代表記事☆
★[5-0001][1-1927]第1巻
★[5-0002][1-1929]第2巻
★[5-0003][1-1933]第3巻
★[5-0004][1-1954]第4巻
★[5-0030][1-2097]第5巻
★[5-0083]第6巻
★[5-0166]第7巻
★[5-0226]第8巻
★[5-0279]第9巻

クリックで救える命がある。

アーカイブ

リンク

最新CM

[05/08 ざきしん]
[03/12 めい(一応こっちのHNで)]
[09/29 ざきしん]
[09/09 ヒナタ]
[08/31 ざきしん]

最新TB

バーコード

RSS

その他