ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。
[
58]
[
59]
[
60]
[
61]
[
62]
[
63]
[
64]
[
65]
[
66]
[
67]
[
68]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

○2013/12/13(金) 晴れ
とりあえず1週間終わりましたよんっと。
しかし明日は本社の方で…。
発表…どうにかなるよね?
一応ちょっと喋るんだけど。
それにしても今日の現場けっこう恐ろしかった…。。
かなり萎えてたというか、なんというか。
実は水曜に書こうとしたことなんだけど、それも絡めて書こうかな。
職場にちとキツい人がいまして。
ボクが苦手なタイプの人です(笑)
その人、タイピングかなり早いし、仕事の消化もかなり早いんです。
オマケに朝は誰よりも早く、夜も遅く残って仕事やってるみたいで。
けど、ノロいのが気に食わないと思うような側面もあって、ボクにキツく当たることもあるから、
仕事すごくできる…というよりはせっかちなのかも。実は。
全体のスケジュールが遅れててヤバい時、確か先月末ぐらいかな。
「時間がないのにこんなじっくりやってどうするの!?
こうやって数を稼いで!!」
みたいなことをその人に言われました。
これ、言われた時けっこう頭にきてましたね。
早くやったら仕事の意味がなくなるってか目的を果たせなくなるわけで。
そんなスピード勝負でいいの…!?
しかも、その人とは別に、客先のプロジェクトリーダーがいまして。
この仕事を始めるにあたって、
「量より質。時間がかかってもいいから丁寧にやって。」
って言ってたんですよね。
始める時に限らず、いつも今も言ってることです。
だからこそ、あんな風にせかすのは違うよなーと思った。
確かに作業ノロいけど、ノロいからいいと思ってる。
バグが出てないかチェックするんだし。
とはいえ、時間がないのも事実だしなぁー…うーん…
とか、そんな11月を過ごしてました。
で、今週事件が起きました。
数を稼げって言った人の仕事が、多数やり直しになってます…。
その影響で、その人の仕事の質が疑われる事態になってます。
ってか、そういえば先月末もやり直しが多くて、ボクが一部受け持ったんだよなー。
受け持ったついでに操作方法を教えてもらったけど、
「私が試験やったからこれで合ってるから!!ちゃっちゃと進めて!!」
いや、あなたそれやってNGくらってたんちゃいます?(;・∀・)
なんてこともありながらその仕事しました。はい。
多数やり直しって書いたけど、水曜日に、やり直した仕事がまたやり直し対象になる事案が発生…。
そして今日は、何度も注意されたことを守れてない仕事が多数判明。
しかもどれも作業が重たいもの。
その時本人はもう帰ってたから、なんか現場…すんげーヤバい空気になってた…。。
「また?」「まただよね?」「何回も注意したよね?」
プロジェクトリーダーまわりの会話がヤバい…。。
こんな冷めた空気になるの初めて見ました。はい。
「仕事ができる」って何?
サクサクできてればいいの?そう思えた。
仕事がすごく進んでいても、それがたくさんやり直しになっちゃうと、
その仕事自体が疑問視されてしまう…。
その結果、ゆっくりやってる人の方が仕事が進んでる、
ってかそもそも仕事ができている、ということになるんだよなー。
ちなみに、来週ボクがその人のミスをリカバリーしなきゃダメそうな展開です…(;・ω・)
残業なしでも年内の仕事全部終わっちゃうんじゃない?と思えるペースだったこの1週間ですが、
なんか…来週からヤバくなりそうだな…。。
あと、ボクの仕事のやり直しが必要になったらなんかもう怖い。。
量が多いと仕事を降りたくなると思う。。
あ、ボクもすでに失敗は色々してるんですが、気をつけるべきポイントがだいぶ見えてきたし、
失敗しにくい仕事の方法を少しずつ編み出してるので、大丈夫だと思います!!
それでもやり直しが出たら凹むけど…(笑)
仕事の内容によるけど、こういうこともあるんだなぁー…。
接客とかだと、例えばあいさつの質が悪かったからってやり直すなんてこと、練習以外ないだろうし…(笑)
あと、仕事は個人に合った量を割り振るべきだと思ったり。
みんなこうだからこうする…じゃなくて。
じゃないと質が下がって、今日は100できるべき仕事がノロノロで70しかできなかった…じゃなくて、
人並みに急いだけどそもそも仕事になってないから1もできてないよね?ってなっちゃう。
それと、仕事が遅いからってつっかかるのはアウト。
中堅が若手に突っかかる時によく見られそうだなぁーこれ。
たぶん、学校での体罰がNGになったみたいに、仕事が遅いことを非難するのは時代遅れになってると思う。
というかボク、卒論は作業が遅れることを前提にしてるというか、
わざとギリギリの作業時間を設定して、バッファーと呼ばれる余裕時間をまとめて用意しとく…
なんていうスケジューリングの研究やってたんですよ。
作業の遅れ?(°д°)当たり前でしょ?(°д°)
だって半分の確率で遅れるように作業時間が設定されてるんだし(°д°)
まあできるだけグレないようにするべきだけど(笑)、
心理学とか統計学とかを使って、わざと遅れを認識させる…ということもあるんで、
要は、作業が遅いことを気にしすぎる必要はない。
そして、作業が遅いって言う人は時代遅れ。ってことかな。まとめると。
ボクの今回の体験談?から、推測ではあるけど対処法として、
作業が遅いって言う人よりも上のランクの人に、ガチで相談した方がいいと思う。
「この時間でこれだけ作業するのは無理です。見直していただけませんか?」とかなんとか。
何が大事なのかを改めて認識できる機会にもなるし、
万が一、一番上のランクの人にも「こんなこともできないのー?」ってけなされたら、やめるべき。その勤め先。
あ、ボク現場入って1か月ぐらいなんで、アテになるかどうかはわかりません(;・∀・)
ただ、「作業が遅い」は深くは気にしない方がいいっていうのと、遅いことで怒るのは時代遅れっていうのはおそらく間違いないかな。
そして、作業が早い人が勤務先から信用されなくなりそうな事例を紹介しましたとさ…。
<今日の投稿記事>
23:59投稿…
★[3-2747]anime722・放送前情報作成:なつばてこななん
明日のコナンについて。
危険回、ついにアニメ化…!!
オンエアしちゃっていいのか!!?いやギリギリ回避!!?
っていうところがけっこう気になります。
それとは別に、コナンがカッコよかったり、大尉がかわいかったりと、
実はすごく好きな話だったりします♪
・メモ
作成:なつばてこななん/
ねぼすけ灰原実際の投稿日時は2013/12/14 02:17
記事ID:[5-1576](最終更新日:2013/12/14)
[0回]
PR

○2013/12/12(木) 晴れ
休暇がほしいです。
それしか言ってない気がする。。^^;
職場ヤバいな。
休む人多すぎるでしょ。。
今日もリーダーがダウンしました。
(なんか1か月のうちに3~4回目ぐらいあった気がする)
しかも何に手をつけたらいいかよくわからない時期だったので、
最後の2時間ぐらいはあれでよかったのか疑問だったり。
帰りにガンガンを買いましたー♪
というわけで?ケルベロスの感想を少し書こうと思いますが、
その前に昨日発売のサンデーから。
・アナグルモール
最後ええええええ!!!?
今後どうなるのおおおお!!!?
ってか、オメー、久しぶりだな(笑)
そろそろ出てもいいんじゃないかと思ってたんだけど(笑)
・アラタカンガタリ
最後ええええええええ!!!?
やっと元に戻ったか…と思ったら、
ええええええええ!!!!?
これ、アナグルモールもだけど、次号を早く読まないと気が済まない!!!!
早く再来週~~!!!!
・最後は?ストレート!
これも最後が怖くて次号が気になる。。
慶くんがあんな表情になるのは異例だし…。
睦月のはじけっぷりがいいなぁー(笑)
次は壊される…予感…。。
・クロノ・モノクローム(新連載2話目)
1話目ですごく気に入ったチェスマンガ。
なんとなくコツコツやるゲームだと思ってたけど、
まるでスポーツというのか、迫力がすごく伝わってくる。
というか、感情の表現がすごくボクに合ってるのかな、ぐいぐい引き込まれる。
前回が色々イレギュラー?
まるでコナンが誕生するまでを第1話としたように、
このマンガは過去に飛ばされるまでを第1話として、ここからが本番、って感じかな。
とはいえ、前回すげーと思ったことは今回もすごかったなぁー。
ってか、クロム(主人公)がかわいいんだよね!!
横がピョインってなってるのが効果ありかも(笑)
元々中学生高校生あたりが好きなのもあるけど。
このマンガに関しても、あの後どうなるかがすごく気になります…。
来週はサンデー自体が休み。残念…。
そうそう、電子マネーは笑ったわ(笑)
数少なそうだけど、ギャグも面白いです(笑)
ちなみに、コナンは色々語りたいんだけど、
ちょうど区切りがよかったということもあって、「次号早く!!」とはなってないです。
それよりも今年のサンデーコナンを読み直したい____○_
先週、8~9月あたりにどんな話が連載されてたかが全く思い出せないという失態がありまして。
先読みより復習がしたいなぁー…と思ってたりします。がう、
がう?「はい。」を打ち間違えた(笑)
・今日のケルベロス
4ページカラー!!
かわいかったー!!
そしてあの子にとってはショッキングなシーン!!?(笑)
本編、あのキャラを魅せる話が来るのではと思ってたのに前回なかったからそわそわしてたんだけど、
ついにキターー!!!(°∀°)
ホントすげーいい。表情すげーくる。
目がね。
せつない表情の中でもこれがね。うん。
ネタバレしないように言ってるとボクの語彙力のなさがバレる(笑)
例の子がここまで活躍するとは思わなかったけど、ってか服持ってくるとは(笑)
それから、告白シーン?ともとれるあの1コマ…
ねえちょっと!!!!かわいすぎるんだけど!!!!
なーんなーんなーんなーん!!!!(壊)
ええええええ、、あの配置にあのトーン(でいいのかな?)は効果抜群でしょ!!!!
そういえば、少年エンドレス(2012年の桜井先生読切)でも、ヒロインがこれとは形態違うけど、
告白っぽいシーンがけっこう印象に残ってたりします。
絵は元々かわいいけど、さらに不思議な効果のキャラ自体への適用がうまいと思います。
コナンは、顔に影のトーンを入れる時がそれだけど、
(一時は多すぎると思えるほど使ったけど、)
それぐらいしかない、例えばキャラ全体の色が変わるのは、脳裏に浮かんだものを描く時…
ホント作画自体のかわいさ・カッコよさで決まってくる感じだと思います。
桜井先生は両方…。すごいなぁー…。
かわええなー前回から登場したこのキャラ…。
ってか、あのキャラの名前…
こもこもこもこもここから来てるのか!!?(笑)
・今日のケルベロスさん
あのキャラが出るのかと思ったんですが、一巡したということなのか、クロに戻りましたね。
師匠お前か!!!(笑)
そうそう、“今日のケルベロス”、1巻が来年01/22に発売されるようで!!
絶対買うーー!!!
布教前提で2冊買っとこうかな?(笑)
いや、あ、そうだ、電子書籍…
コナンの持ち運び用とか考えてたりするんだけど、これも検討していこうかな。
舞台の現地調査するときとかすごく役に立ちそうだし。
<作成後記>
ものすごくどうでもいいんだけど、カレーの食べ過ぎが影響してるのはわかってるけど、
初めて64kg台をマークしました。
おっ!
やったね♪
筋肉がついてるんだよね?
メタボってるんじゃないよね?いててててててて!!!!
※ねぶそく灰原がお腹をつまんだ
痛いならOKだね♪え!!?
まあそうだけど!!
けどいてーよ!!!
あら、殴ってもいいのかしら?ダメでしょ!!!(°д°)くわっ
・メモ
作成:
ちびコナン実際の投稿日時は2013/12/13 01:21
記事ID:[5-1575](最終更新日:2013/12/13)
[0回]

○2013/12/11(水) 晴れ
今日は普通に仕事した後、本社に戻って何ちゃらしてきました。
仕事、今日までの予定作業は終わって、遅れが全くなくなりました♪
が、来週から地獄だと帰り際に気づいたので、
明日からでも取り掛かれる作業がないか確認してみます。。(・・;)
本社からの帰りがカオスだった…。
ボクにとってだけで、一般的なんだとは思いますが(笑)、
声が大きい人がホームにいっぱいいた…。
絶対酒の影響だ。
あと、40~50代ぐらいのおっちゃんが20代の女性の部下にすごく絡んでるところ。
コナン界なら、この後そのおっちゃんが殺される感じがすごくします(おい)
電車内でケンカっぽいものが起きましたが、なんか収まりました。
これがひどくなったら電車を止めるのかー、ひょえー…とか思ったりしました。
本社でネタいっぱいあると思ったけど、人がそんなにいなかったし、お目当ての人(?)もいなかったし、
ネタは少なかった、ってか帰りの方がネタあったという悲しい帰社でした(笑)
サンデーは、本社に戻る途中で買いました♪
が、満足に読めてないです…。
明日、日記でちょいちょい感想を書くかも(笑)
あ!明日はガンガン…!!
<今日の投稿記事>
01:24投稿…
★[3-2746]コナン最新情報まとめpart183作成:ドジ瑛祐/スパイシーデコ/ねぼすけ灰原
アニメ情報とか。
ホント、来月に最新刊が出ることを12/07に知ったことに自分でビックリですよ…。
買うの忘れそうで怖い。
アニメイトのキャンペーンでもらえるブックカバーほしいなー。
・メモ
作成:
ねぶそく灰原実際の投稿日時は2013/12/12 01:18
記事ID:[5-1574](最終更新日:2013/12/12)
[0回]

○2013/12/10(火) 雨→曇り
朝は雨が降りました…。
おかげで寒い寒い。。
今日は昼休み直後に熱が出たっぽくてダウンしかけました。
ちょっと休んで戻りましたが、なんかやべーなこの職場。
昨日も今日も体調不良で休む人が出たし、
マスクつけた人は今もマスク外さないし…。。(・・;)
長期休暇がほしいです。はい。
身体がガタガタ…。
土日あれだけ休んだのにもうガタガタですよ。。
旅行の影響…は、あんまりないと思ってます。
むしろ心は回復したと思うし。
あれ?今日ってあんまり書くことないな…。
仕事も変化なしで、もくもくとやってます。もくもくと。
先週木曜みたいな暴走はもうしません(・ω・)
役割変更!?と思わせる騒動があったけど、ボクは変わらずでした(笑)
そういえば、昨日見たセブンのCM(ルパコナのヤツ)は見れませんでした…。
まさか終わった?
けど乗車区間が短いので見れない可能性はまあまあ高いです。
<今日の投稿記事>
00:53投稿…
★[3-2745]セントラルタワーズをさくっと作成:スパイシーネネ
日曜日の投稿に続き、旅行の収穫を。
謎の山っぽいモニュメント?実は原作にちょろっと出てたんですね…。
この記事を作ってる時に気づきました。
ばてこな、未明投稿を基本にしてみようかなー…?と思い、昨日分?から試してみてます。
これで負荷が少しは和らぐかな…?
「早く寝ろ」と突っ込まれそうだけど(笑)
ってかこのブログ!!
リアルタイムでは久しぶりの投稿なんだけど!!
今月初!!だよ!!?Σ(°∀°ノ)ノ
少しずつペース取り戻したいなぁー…。
・メモ
作成:
バブル歩美実際の投稿日時は2013/12/11 00:04
記事ID:[5-1573](最終更新日:2013/12/11)
[0回]

○2013/11/27(水) 晴れ
ヤバいっす。
仕事が大変なことになってます。。(汗)
やり直しが多発しているみたいで、しかもボクがノータッチのところでも色々起きてたとか。
ということで、今日はこれまでやったことのない作業を中心にやってました。
頭パンクしてます(笑)
ボクの仕事もけっこうやり直しがかかってたりします。
明日は大変そうだー(・ ∀ ・)
帰りにサンデーとコナンOPのCDを入手♪
今年の映画のBD・DVDも出たけど、これはまたの機会に。
(来月頭か…?)
サンデーは色々笑ったなぁー。
コナン、珍しいネタが出てきた(笑)
ボクにはすぐわかったけど、本格的な謎解きする時間はないっす(°ω°;)
休みください(笑)
あ、そうそう!
帰りにふと思いついたことがあるんだけど。
ミニ版コナン検定とかどうよ(・∀・)
ばてこなで簡単に記事投稿できるようにするのが急務だったりするけど、
それも1つの案としてありかも。
<今日の投稿記事>
準備中。
・メモ
作成:
マリン歩美実際の投稿日時は2013/11/28 01:09
記事ID:[5-1560](最終更新日:2013/11/28)
[0回]