ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。
[
305]
[
306]
[
307]
[
308]
[
309]
[
310]
[
311]
[
312]
[
313]
[
314]
[
315]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

○2010/04/01(木) 晴れ/曇り
エイプリルフールですね。
まず、天気はウソというか覚えてません(爆)
風が強かったのは覚えてるけど。
だって速度規制かかってたもん。電車。多摩川を渡る時。
あと、ちょっと前にあった、
「風の音がうるさくて眠れねえ!!」(anime567風)状態になりそうです。今。(笑)
けど、今日は大したネタがないんだよなー。
灰原のイラストを投稿したのは大きいけど、他って言われるとないんだよなー。
あ、そう、ウソつくつもりはなかったんだけど、
「どう?驚いた?」をvolume26のネタと勘違いしてました。。(わお!)
それは灰原初登場時(volume18)でしたね。。
投稿後、夜に加筆しました。一応。
近いうちに、光彦と歩美ちゃん姉妹と蘭々ちゃん、さらにチビスケの入学式が控えてます。
日付をボカすため、今日まとめて「おめでとう」ってコト、書いておきます。
<今日の投稿記事>
19:00投稿…
★[5-0186]アーティストアクロ第57話の感想作成:なつばてコナン/ドジ瑛祐/リーフ蘭々
※[3-1182]作成時
編集:なつばてコナン/スパイシーデコ
初めて…じゃなく超久しぶりに第7巻の感想を入れました(笑)
なんで久しぶりかというと、第65話と第66話はクラサン掲載時に感想をアップしたから。
7巻の感想は5か月ぶりなんですねぇ…。。
この話は前回の続き。
ホントもう、“デコ、くわえる。”のシーンは涙ものですよ。。
直前、筆を落としちゃうコマからのこれは…えーもう、すごいですよ!!!
残念ながら、この時描いたゴルゴンゾ―ラくんは、次以降最終話まで登場しませんでした。
なお、明日は日記記事のみ投稿する予定です。
03/15から2記事投稿が続いてましたが(驚)、小休止を入れます。
その後、44→58→59→60と入れる予定です。
12:43投稿…
★[3-1466]どう?驚いた?作成:なつばてコナン/ねぶそく灰原
ばてこな・すたいるでは具体的な予定を出してなかったと思うけど、
入れちゃいました、灰原のイラスト!!
本来は光哀より前だったんだけど、光哀が先行しました…^^;
灰原が絡むトコ、なんかボク、かわいそうだと思いません?(苦笑)
そのイトコの私が言うのも難だけど、かわいそうね。ハハハ…。
22:45投稿…
★[3-1467]volume67・紹介編作成:おまかせ光彦/リーフ蘭々/なつばてコナン
volume47の次はvolume67。なんだそりゃ。(笑)
今回、紹介の作成が非常に難易度高かったです。。
ボクも超考えたけど、これでいいのか不安です。
“軟禁”なんて、原作には出てなく全事件レポート編纂室にあった言葉を借りたんだけど、
ホント、オリジナリティーある紹介を考えるのは非常に難しいです。。
そうそう、紹介シリーズ、今後どうしていこうかすごく悩むものです。
volume68の発売予定が出たけど(05/18です☆)、
“発売前情報”でタイトルを統一する構想が出てるんですよ。
発売前情報…紹介…コミックスの感想(アクロでやってるような表紙や中表紙の感想とか)…
どう棲み分け(この漢字なのか?)させようか、すごく難しいです。。
とりあえず、ボク(たち)なりの紹介は色々書いてみますv
<作成後記>
キター!“なっつんオフ会”!!ええっ!?何何!!?
今日は何の日?
エイプリルフールだけど、ありなさんがタイトルつけてくれたよ☆…(確認して)おわっ…(驚)
よかったじゃない。あこがれの人に会えそうで。あ、あこがれ…?
違うの?う、あ…
もしこの子にトンガリがあったらどうしたい?掴んで
「なあああん」ってやりたい。(爆)
ちょw今日は何の日?
…エイプリルフール…なぁーん!!?ほか多数、アシさんとの間で「今日は何の日?」というやりとりがたくさんありました…
ありすぎて逆に覚えてない…(笑)
・メモ
作成:
マリン歩美/
ねぼすけ灰原
記事ID:[5-0187](最終更新日:2010/04/02)
[0回]
PR

○2010/03/31(水) 曇り
セブンイレブンで、コナンな特典が付いたサンデーが売られててテンション上がりました。
スパイシーだ!!
事前告知を知らなかったし、毎年19号についてたから…!!
※今日発売のサンデーは18号です
いやー、先に本屋さんで買ってたらどうしてたんだろう?
図書カードを使うし、ポイントがつくから、本屋さんの方でよく買うんだけど…。
そのあたりの話が、コナンな日記に収録するはずが、
意外ととんでもない展開になったため、単独記事化がほぼ確定(笑)
色々スパイシーでしたけど、アホなプレーが多かったです…(笑)
今日は遠くに出掛けてないのに大変でした。
郵便局に振り込みに行ったり、晩御飯と明日の朝御飯を買ったり。
最初にサンデーその他もろもろ(笑)を買ったから、荷物が多かったです…。
今日で年度の区切れ目に。
恐ろしいもので、
この3年間で1年分歩みました(爆)
ホントあの、コイツ(※ブログのこと)があったおかげでやって来れたんだと思います。
ここからは物語が急加速するんじゃないかと思います。
明日からはさすがに4年で3年分やりたいです。(爆)
ホント、歩美ちゃんにはボクの夢を託しましたから。
ええ~っ!?大げさすぎない?
歩美たちには、(ばてこな・すたいるの)管理補佐はやめとけって。ハハハ…前に行ってたトコだから意識過剰で。。
できる限りバックアップするから、信じてくださいな。その道を。
ありがと。あ、補佐は夏休みに依頼するかと。
そろそろなっつんの恋バナ聞きたいなー♪かわいい子いないもんなー…。
けど怖いでー。
ボクの好みが把握されたから、
もしそんな子見つけたら、光彦がひっつけようと頑張るかもしれねえ。。(爆)
わ、すごーい!!後輩になっちゃうもんね☆うん…なんか怖いな。。^^;
瑛祐もそうだけど、この1年ぐらいのボク、2人に散々やられた分をやり返してるもん。
瑛祐と蘭々ちゃんの話すごいよー?
あいあい傘させたり、呼び捨てで呼ばせたり…
そういうのさらりとやってたから…(笑)
なっつん…。大胆だね。で、最近は受験が終わった光彦と、ねぶそく灰原を…(笑)
ホントにあの、やられる覚悟はしてます。。(笑)
<今日の投稿記事>
12:56投稿…
★[5-0184]アーティストアクロ第56話の感想サブタイトル:信じてみる。もう少し自分を信じてみる。
作成:なつばてコナン/ドジ瑛祐/リーフ蘭々
※[3-1182]作成時
編集:なつばてコナン/スパイシーデコ
第56話の感想です。
ホントねえ、デコがいいんですよ。
そのままサブタイトルにしたぐらい。
これ、コナンでやるとしたら光彦と瑛祐しかいないかと。
何というか、今日のヘキサゴンにもちょろっと出たけど、
頭いいとかそういうのはたまたまだと思ってるしすごいと思ってない、
天狗になるんじゃなく謙虚な姿勢を貫いてるのはいい。
けど、逆にそれが仇となって、みんなにボクのすごさを(伝えるというより)求めちゃうってなるのはどうかなって。
だからこう、ボクがこう「人として~」って言う時に変なトコがないか(なんか便利な言葉だよな…って引っ掛かってるので)検証するのが今後の課題でしょうね。
だから、ボクのすごさ・強さを信じていきたい、そう思ってます。
けど難しい課題だなー。
ボクの優しさは素だろうけど(小学生の時もそんなエピソードあった)、
それを引き出したの、名探偵コナンだもん。
そこをどんな関係にしていくか、ってのも重要ですね。はい。
今月は、37~43,52~56,79~81の計15話分と、第7巻の感想を入れました。
あ、来月で残り(44~48,57~64の計13話分)全部投稿できる?
無理しない程度に頑張ってみまーす。
13:11投稿…
★[3-1464]コナンな日記とかね。part123作成:なつばてコナン
作成補佐:リーフ蘭々/ねぼすけ灰原/スパイシーデコ/ちびコナン
03/26,27,30のコナンな日記です。
作成陣、03/26と03/30に2人ずつ入った格好です。
前2人が入ったのはコナン検定。
後ろ2人が入ったのは、昨日の謎冒険…(笑)
補佐が入ってないネタもヴォリュームたっぷりです♪
18:52投稿…
★[3-1465]2010年03月のおさらい作成:おまかせ光彦/ドジ瑛祐/リーフ蘭々/ねぼすけ灰原/ナマイキコナン
こ~れ~はー…作成お疲れ様でしたよホント。。
65記事も投稿したから、それをまとめるのもヤバい作業だったかと。
04/01付けで、管理補佐が代わります。
リーフ蘭々&ねぼすけ灰原から、おまかせ光彦に。
何度か入れ替わってるけど、光彦は実は初めてです。
超強力なバックアップとなります。はい☆
ただ、春休み中だから、今月は3人とも補佐って感じになってますけどね。
おそらく4月上旬までそんな感じ。
ドジ瑛祐は…ヤツも春休みだから担当が多いのです(笑)
<作成後記>
明日投稿のイラスト記事、すごいことになってるね…。なっつん、ちょっとかわいそう?…誰が思いついたんや。エイプリルフールって。
↑思いついた?
ありな師匠、
出たっ!!出たっ!!信じてください(爆笑)
待ってね!!!
ねぶそく灰原、作成から基本外れたけど、あの、
最強のツッコマーや。(爆笑)
なぜかよくわからないけど、爆笑の展開になってます。。
イラストメインじゃないの…?
ウソと裏切りとあって、わけわからん。。(笑)
お楽しみに☆
・メモ
作成:
マリン歩美/
バブル歩美
記事ID:[5-0185](最終更新日:2011/08/11)
[1回]

○2010/03/30(火) 晴れ
うん。今日はホントにとんでもないところに行ってきました。
群馬の渡瀬(わたらせ)ってトコ。
東武の駅で、その近くに鉄道車両を解体するトコとその留置線があるから、
様子を見に行ってみました。
先週3日連続で廃車回送があったようで(毎週ってのはあっても3日連続って…?)、
その時の20両が留置されてました。
ま、そんだけだけど。
…なんで行ったんですかねぇー?(え?おい!)
1月中に「時間がいっぱいありそうだから行ってみよー」って思ったから、だろうけど、
ボクの謎行動には笑えました(笑)
もういつだったか覚えてないけど、
新栃木でしょ?高崎でしょ?竜ヶ崎でしょ?
茅ヶ崎に久里浜に成田に…あ、あの、え?
初めて行ったし、ちょっと情報があった通り何やら造成工事とかしてて、
どこが入っちゃいけないのかよくわからない場所があったから、ほとんど遠目での確認でした。
でもって、遠くに行ったのにさらにもう1駅先に行って折り返して、
車内から見てみる…なんてこともありました。
ってか、1時間に1本しか電車が来ない場所、普通行かないもん。(笑)
山口の実家の方、山陽本線だからか1時間に2本ぐらい走ってるのに。
…後で思ったけど、光彦が行ったような雰囲気の場所でした(笑)
volume35をチェックしたところ違う駅だってのはわかったけど、
今となっては無人駅が多そうだから、
果たしてあんなに特徴ある子供の追跡は可能なのだろうか、気になるところです。
<今日の投稿記事>
00:37投稿…
★[5-0182]アーティストアクロ第55話の感想サブタイトル:覚悟は捨てるんじゃなく貫くもの…!!
作成:なつばてコナン/ちびコナン/おまかせ光彦
※[3-1181]作成時
編集&投稿調整:おまかせ光彦
第55話の感想です。
謎な敵でしたね…(笑)
ほぎゃーとかツボだったりして(笑)
そんな中、アクロのあの言葉はじんわりきますね…。
ラスト、まさかすぎるわネネちゃん(笑)
あれは、ワザとなのか?それともマジで気付いてなかったのか?
すごすぎて逆に疑わしいような…(笑)
…あ、スパイシーネネです。よろしく。あ、うん。初登場です。
まーまーそんなに緊張しなくても。
日記のネタが原因じゃないですか?
扱いにくいじゃないですか、コナンさん以外だと。た、確かに。。
どーでもいいけど、アシさんの話、アクロの投稿が続いてるためやるタイミングが見つかりません。
不思議なことになってて。ハハハ。
今日は異例の事態で、今ココにいるのはボク・スパイシーネネ・スパイシーデコ・ちびコナン・ちび瑛祐。
コイツらで行ったんだけど(珍しい組み合わせだな…笑)、他がいないんですよ。
特に完全に居候になってるねぶそく灰原がいないのは稀。
光彦の家にいるらしい…。
女の子連れ込んじゃってますv
ちょ、なっつん!!?オメーらの話もビビったぞ?今日初めて聞いたよ。
ちびちびに脅威現る、か…(笑)
い、いえ!!まだ先でしょうから!!だよね。
01:03投稿…
★[3-1462]anime552の感想・前編サブタイトル:チョ~江戸っ子な元太の父ちゃん・前編
作成:おまかせ光彦/マリン歩美/バブル歩美
10:07投稿…
★[3-1463]anime552の感想・後編サブタイトル:チョ~江戸っ子な元太の父ちゃん・後編
作成:おまかせ光彦/マリン歩美/バブル歩美
anime552の感想記事です。
そういえば、元太の出番はかなり少なかったような…?
タイトルと合わないものですね。はい。
後編記事、なぁ~ん!!?だよねえ!!!(笑)
文字になるとビックリなんですけど…(笑)
アニメの感想記事、500番台に限定すると残りは以下の通りです。
(anime410まではキリがない…笑)
anime505,506,509~517,520~523,528~546,557~561,570
かなりあります…(苦笑)
ある程度、やってるトコとやってないトコの偏りが出てるけど、
それがなつばてコナンなので(笑)
anime462~490の感想の入れ方もボコボコでしたもん。。
投稿が午前中に完了してるけど、ばてこな・すたいるでウラ調整を行うための措置です。
<作成後記>
すでに去年の冬から話を聞いてたけど、
やっと出れたね♪
やったー♪やったー♪
ドギャス←殴る音
うわっ!!
遅すぎよ。出すのが。姉さん!!アグレッシブにならないで!!・メモ
作成:なつばてコナン/
スパイシーネネ/
スパイシーデコ
記事ID:[5-0183](最終更新日:2010/03/30)
[1回]

○2010/03/29(月) 曇り/晴れ
寒かったぁ~…。。
えー、今日もネタないっす。^^;
チビスケが連日飲み会に行ってるんですが…(驚)
今日も外食。昨日もそう。おとといもそう。
その前は思い出せないけど、帰りが遅い日が多いです。
なんか意外です。
ってか…アイツが女子大生になるって、実感わかねー…。
それ、チビスケって呼んでるからじゃない?そうだけどさ(おい)、他にかわいい呼び方が思いつかないから。。(汗)
恐ろしいもので、呼び捨てだと読んでるかどうかがわかりにくいんだよ。あの名前。
…え?
あ、ホントだ。わかりにくいね。かといって、“ちゃん”付けだと気持ち悪がられるし。
けど、なんか幸せそうなので、お兄ちゃん気が楽です。のほほほ。
(のほほほって…)コナン兄ちゃんはそういうことないね。そだね。
君のお兄ちゃんもそうだけど、なんかノリ気じゃなくてね。
ま、オメーらいるし?みたいな(爆)
そうだなー、ちょっとこう、みんな勢いなくて。
必修の授業、みんなわかってないみたいだし。。
ええ~っ!!?無理させすぎじゃない?ってのがあって、活力がなー、なんかない同級生なんだよ。
来週はそんなに予定入ってないけど、実質今週までだからな。春休み。
さーてっと、ブログの更新と、あと資格のなんたらをどうするか決めて、
んで、…な、何て言えばいいんだろう?
夏の旅行の構想を練っていこうかと。
なんかややこしそうだね。うん。かつてないややこしさが…(笑)
行きやすいトコがミステリーツアー開催地になるのはいいんだけど、
帰省が絡む中途半端なものになるから、逆に予定立てが難しいんだよな…。。
いや、宮島まで行って実家に行かないのは絶対怒られるから!!!(汗)
…ミステリーツアーと帰省、まさかの2回広島行きとか…?
ええっ!?資格のなんたらってのをやるとしたら、意外と日程に制限がかかるから…
けどお盆は混むだろうから、8月上旬or下旬の土・日・月…?
(そっか、ボクたち小学生を連れていくと9月は無理あるんだ…。。)絶対コナンアニメ1つやられるんですけど。。
ハハハ…。
でもいいんじゃない?例えばありな姉ちゃんと一緒のアニメコナンとか。え?(点目)
…確かに、のえるさんと一緒にサンデーコナンはあったけど…。(あ)
<今日の投稿記事>
00:54投稿…
★[5-0180]アーティストアクロ第54話の感想サブタイトル:スバルVSネネで大混乱!!?
作成:なつばてコナン/ドジ瑛祐
作成補佐:ちび瑛祐
※[3-1152]作成時
編集&投稿調整:ドジ瑛祐
44じゃなく54です。(笑)
ちょっとひっかけですよね。。40~43を順番通りに投稿しておきながらこれって…。
サブタイトルの通り?スバルとネネがすごかったですね。
あの1コマは…ええ…すごすぎました…(笑)
あ、サブタイトルの設定は、なつばてコナンに戻ってます(笑)
つける時につけとかないと…と思って、
残り(44~48,55~64話)の感想記事のサブタイトルも、今日決めておきました。
直前になって変わるかもしれないけど、とりあえず報告までに。
17:33投稿…
★[3-1460]anime569の感想・前編サブタイトル:白鳥警部、ホントにいろいろありました。。前編
作成:ドジ瑛祐/ねぼすけ灰原
19:58投稿…
★[3-1461]anime569の感想・後編サブタイトル:白鳥警部、ホントにいろいろありました。。後編
作成:ドジ瑛祐/マリン歩美/リーフ蘭々
03/20に放送されたanime569の感想です。
この時は1回だけだったかなぁー、anime568では3回ばかり流れたと記憶してるけど、
帝丹小学校校歌ベースのあの曲…あれは…あれは…!!!
volume67~68の事件でも活躍が期待されますね。
しっかし、楽しい…ってか楽しすぎる校歌(笑)なのに、
こうもかわいらしく、甘く、時には悲しさも表現できるアレンジ版ができるなんて…
予想もしてませんでした。はい。
サブタイトルはドジ瑛祐に任せました。
(そっちはそうなんだね…)ボクもマジで悩んだけど、そのタイトルでうまくまとまるかな…(笑)
ボツ案もけっこうあります。
・帝丹小学校の校歌が強烈な存在に…!!
→今回は1回しか使われてない。。
・桜色なハッピーエンド♪
→ラストに使われた曲(ギャグっぽい)からして違うんじゃない?とボツに。
・桜は正義の花なんだから!!
→あのセリフが実は長いから短縮したもの。けど短いと微妙だなぁーと…。。
・捜査に私情は禁物…(ドジ瑛祐の案)
→確かにいいシーンだけど、なんかふんわりしないため不採用に。
強烈でした…(笑)
にしても、瑛祐、頑張りすぎじゃね?
どんな大学生活なのか知らないけど、乗り越えようとしてるんじゃない?
コナン兄ちゃんに及ばないと思って、頑張って…。
兄貴の考えそうなことだよ。…ボクに似たってコトね。
・メモ
作成:
ちび瑛祐投稿調整:
ねぶそく灰原
記事ID:[5-0181](最終更新日:2010/03/29)
[0回]

○2010/03/28(日) 曇り
ネタ、ないっす。^^;
2年前はとんでもないことになってましたけど(笑)
ね。すごいトコに行っちゃったね。タクシーも何もねー…(笑)
そうだ、クラサンがリニュされましたね。(03/26)
メチャメチャ軽くなって驚きました。。
アクロ・コナンがらみの動きはないようです。
そうそう、意外な運命があるなーと思いました。
アクロとコナン。
アクロ、7巻→8巻→9巻と連続で発売される予定が出ましたけど、
実はコナンもそうだったらしいですね。volume7,8,9。
アニメ化直前だからということで?
こんなこともあるんですね…。
<今日の投稿記事>
12:50投稿…
★[5-0178]アーティストアクロ第43話の感想サブタイトル:ギザ髪、やっと爆ぜました。
作成:おまかせ光彦/ねぶそく灰原/スパイシーデコ
アクロの感想、4日連続で投稿してます。
第43話はデコが活躍しましたね。
マシュマロ初登場、チャームポイントは後ろ足(笑)
最初の女の子もビックリしました。。
タイトルは例によって(!?)光彦にお願いしました。
確かに、やっとだよ。(笑)
3話ちょっといましたもん。。
現時点で感想を投稿してないのは44~48,54~64の計16話分。
この先、54→55→56、さらに04/01も第57話の感想を投稿する予定です。
15:23投稿…
★[3-1458]FILE729の音符を読みとってみる・前編作成:なつばてコナン/ねぼすけ灰原
19:54投稿…
★[3-1459]FILE729の音符を読みとってみる・後編作成:なつばてコナン/リーフ蘭々
先週に続く作業。
多いので前後分割しました。
さて、来週は…?(笑)
ただ、FILE728でやった時のコピペが多いので、手間はそんなにかかりませんでしたv
果たして理解されてるのだろうか?反応が気になる記事たちです(笑)
2記事目として入れようと思ってたのはanime569感想記事。
ズレちゃったから現在作業中なんだけど、
ドジ瑛祐…あのー、おかげさまでいつもな記事になりそうです。
え?瑛祐さんがどうかしたの?
そういえばなっつん、さっき泣きそうじゃなかった?…いやー、あの…くやしくってね。
ドジ瑛祐って不思議なヤツで、ボクがボクらしくなくなった時に、すごくボクらしくなるんだ。
anime569に関してノリ気じゃなかったのは、深い傷があったから…。
アイツと話してて、思い出しちゃった。
そっかー、イヤな思い出を埋め込まれちゃったんだよ。
ボクの周りにいる人、冗談には気をつけてよね。
「冗談でも許せない。」そんなことがあるってね。
あれが冗談なのか知らねーよ。
あんなセリフ、冗談でも許したかねえ。
え?あったんだよ。コナン好きだかオタだか知らねーが人として許したくない言葉がね。
なっつん、あまりボカすと大変なことに…白鳥警部と小林先生のカップルが残念?
あんな発言ウソでも許せるかよ!!!
え?
ええ~っ!!?そんなのどこで聞いたの!!!?聞き逃したかったなー。あったんだよそんなことが。
そ、それはひどいよね…。。ま、気をつけてって話だな。
う、うん…。でも、不思議だね。
なっつんがエイプリルフールを意識してるって。え?
ああ、このイラストか?
冗談通じるけどなんか嫌いなイメージがあるから、意外だと思って。ブログをどうこうする予定はないけど、灰原のイラストを04/01に入れようと思ってて。
で、今までのイラストからして異例の出来事になりそうなので、エイプリルフールを選択。
あ、ちゃんとなっつんが描いてるから安心してね♪ハハハ…ウソかもってなるのか…(笑)
・メモ
作成:
バブル歩美
記事ID:[5-0179](最終更新日:2010/03/28)
[0回]
