忍者ブログ

バテバテでも頑張ってるから

ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週明け早々ダウン

○2010/04/26(月) 晴れ
アカンアカン。。
1つ授業受けただけで危なかったので、早々帰宅しました。。
温度感覚がおかしくなってたし。。
課題やってきたのに出せないままのリタイア…お、おいおい!!

家に帰ってぐーすかぴーすか。
ホントにネタないです^^;
GW中に予習のストック溜めとこうかな…。

そういえば光彦っちによる追加ネタ。
光彦っち?
今日はそういう気分らしい。
は?
金曜日の授業、
“反射律、対称律、推移律”で爆笑してたらしい。ボク。
※この3つが成り立つ時を“同値関係”というそうな。
なんか好きらしい。(笑)
そうなの?
たぶん前の大学で最後にまともにやった内容だから。(なんですと?)
「うわ、なつかしー…」って思ってたんですかね。
数学嫌いでも、けっこう面白いと思う内容なので、割りとオススメかも。

あと、おとといの“捨てられない理想”とかも加筆しとくかね。
3つぐらいの授業がごちゃまぜになって、うまく書けなかったので^^;
確かこれ、貧富の格差の問題で出てきた言葉だったかと。
貧富の差で学歴に差が出て、職に就けなくなる。
けど、貧しい人にだって平等に雇用の機会があるべきだよね?
…って感じだったかと。うまく書けん。。
黒人と白人の差別に用いられたような…と思ったけど、別の授業でした^^;
差別をなくす・人権を守る、そのあたりも“捨てられない理想”って言葉を使う例になりえるけど。

…日記に補充するんだな。
…するんだな。(笑)

<今日の投稿記事>
21:01投稿…★[5-0220]仲間たちとの会話集part4
作成&編集:ドジ瑛祐
シリーズpart4です。
大学生活からの抜粋が多いから、光彦と瑛祐の活躍が目立ちます。
そういえば04/25分(part5掲載?)に、ちび瑛祐が登場してます。

ドジ瑛祐はだいぶ治ったらしいので、ボクは入れ替わりにダウンした感じです^^;
明日は頑張ろ…。出るだけ出れば評価高い授業だし。
前の大学にもあったけど、3~4人の先生でやりくりする授業が存在します。
興味深いですよね。こういうの。
ただ、今回の大学はけっこう多いというか…必修でそれって…。
あさっては午前頑張って午後はダウンしとくかも。。
ほどほどに行こう。ほどほどに。

22:37投稿…★[3-1504]漆黒の追跡者(しっこくのチェイサー)感想part6
作成:マリン歩美
11記事より多くなりそうな予感がしてきたシリーズです。
5月末(6月?)まで調整が続きそうです。はい。

<オマケ>
“はてな”が“ばてこな”に見える…(笑)
若干似てるわね。
ね。


・メモ
作成:ねぶそく灰原ナマイキコナン



記事ID:[5-0221]
(最終更新日:2010/04/26)

拍手[0回]

PR

新しいもの好きなので…?

例えば、この曲だとレ、ファ♯、ラ。
この3つがキーになってるニ長調スタートなんだ。
この調でド♯なんて音を置いてみ?
半音上がればレになるのに、こんなトコにいたら居心地が悪い、
だから次の小節で安定してるレが出てくるって予想が立つ、というか安定した音がほしくなるんだよ。
あ、そうだ、イオン化とかそうかもね。
フッ素は電子9コ持ってるけど、あと1コ電子があれば、安定してるネオンと同じ10コになれる。
だから電子を1つ入れて陰イオンになる、ってか他に比べて陰イオンになりやすいでしょ?
ネオンと同じ電子配置になれるんだから。
自然界みんなそうなんだろうね。
な、何の話?
…あれ?
まあいっか。
え、何があったの?
さあ?ボクなりのガイダンス?
何の?(笑)

○2010/04/25(日) 晴れ
浦和に行ったのと課題をやったのとぐらいです。ネタ。^^;
ええ。頑張って行ってきました。
おかげで現在も英作文に取り組んでますが何か?(おい)
詳しくはコナン側で書くけど、高山さんを何度も見たためか、意外と新鮮な収穫がなかったような。
スワッチが写真通りだーって感動はありましたけど(笑)
あまりに人いっぱいだったんで握手は諦めました。^^;

それにしても、パソコンコーナーを見るたびにボクのパソコンの機能を上げてみたくなります。
使うかどうか微妙なのに。(ちょ!!)
ボクのパソコンにないものは、こんなもんかな。

・ブルーレイ
・地デジ
・Windows7
・USB3.0
・WiMAX(ワイマックス)※ウチは未対応
・Office2010(…が出るらしいね。)
・3Dパソコン(…が出たとか?)

3つ目以下はパソコンを買った後に出てきたもの。
なんか色々すごいですね…。
(WiMAXってどうなのかよくわかんないけど、それを搭載したパソコンは聞いたことなかったような…)
ブルーレイを見れるパソコンなんてそんなになかったけど、今ならたくさんあるかな?

なんだかんだでまだ書いてなかった気がするけど、
録り溜めたDVDをBDにアップコンバートしてみたいんですよ。
最近かなり見たanime394~396のDVD、5年近く経ったせいか、
ちょっと映像の乱れが発生してるし、そのついでにということもあって。
どうなるか気になります♪

3D…おとといだっけか、3D対応のテレビが出たようで、
その体験コーナーが人いっぱいでした。おー。
ボクは見なかったけど。。
まあアバター見たしね。
今年のコナン映画、初登場1位を逃しちゃったけど、3Dが影響した可能性が高いかと。
アバターの前の予告でアリスを見たけど、けっこうすごかったので。。

そういえば、フロッピーの販売が終了するようで。
さよならフロッピー。
実は2002年の自由研究がらみで活躍したことがあるので、ちょっと思い出があります。
チビの頃、フロッピーを何枚も入れてインストールするゲームをやってたことだし、時代の流れを感じます。
そっかー、今の子供はフロッピー知らないのかもね…。
…コナンにもちょっと出たよね?
…そうだっけ、MOなら…
あ、あったね。フロッピー。
灰原の初登場が…
あった!フロッピーだね。
おー。

<今日の投稿記事>
19:17投稿…★[3-1502]anime396の感想・後編
サブタイトル:光彦が光で2回光った☆後編
作成:なつばてコナン/リーフ蘭々/マリン歩美/バブル歩美
装飾:スパイシーネネ/ナマイキコナン
昨日の続きです。
光彦さあ、なんでこんないい声してんの?(笑)
ラスト見て、思わず爆笑しました…。
「助けを待つしかないんですかね。」
で。
あと、麻酔針を撃ち込む補助をしたのも衝撃でした。
すごかったです。以心伝心って感じもあって。

次に300番台の感想を入れるとしたら、いつ、何を入れるんですかねぇ…?
全然読めません。はい。

23:59投稿…★[3-1503]コナンな日記とかね。part130
作成:なつばてコナン
作成補佐:ちびコナン/スパイシーデコ
04/19~21のコナン日記です。
04/20にmovie14を見た影響が強い記事になってます。
サントラ、映画を見る前に一度通して聴いたんだけど、そうでもないかなーと思ったのが第一印象。
けど、使い方が半端なくすごく、映画でBGMで爆笑するという謎の現象が…!!
一緒に見た3人も「どうしたコナンくん!?」って思ってたらしいけど、
去年みたいに集まって映画を見てたら絶対おかしいと思われてたこれは。。
これはねえ、吹奏楽で鍛えられたんですよ!!耳!!!(笑)
いやー、すごかったぁ~…。。
川口聡くんワールドもまた見たいです(笑)


・メモ
作成:バブル歩美



記事ID:[5-0219]
(最終更新日:2010/04/26)

拍手[0回]

捨てちゃダメな理想…

○2010/04/24(土) 晴れ
風邪治したいので、早く暖かくなってください。
…自然に願いって、無理だよね。。
うん。けど言ってみる。(おい)

故障してるけど、頑張って教職の授業を受けてきました。
前の大学では本格的なコトやる前にやめちゃったけど、今回はけっこう頑張れてます。
なんかこう、先生になれなくても、ためになる話、
特に子供ができて、育てていく時に役立ちそうな話ってのを聞けてます。
簡単に見えるけど難しい話…ってのが多いかな。
聞いてるのがつらくなるような話もあるんだけど、
ここで直面しないと実際にはホントに何もできなくなるよ?と思って、受け入れてます。

今日の授業で出た“捨てられない理想”って言葉は、今後ブログで使うかも。
「絶対に無理だからそんな理想いらない」ってのはあっても、
あるべき理想はあるんじゃないか…というもの。
“平等”とかね。

悪いけど、たぶん無理よ。ボクの狙ってること。んなコトわかってるって。
それでも貫こうとしてるのは…
「世界を変えたい」なんて夢物語かもな。
けど、やれるのはそう思ったヤツだけだろ?

この言葉(アーティストアクロ第65話、ネット掲載時のあおり)通りだと思います。
…どういうこと?
ホラ、君の兄ちゃんも大変だった去年10~11月あたりのできごと。
ボクが敏感すぎってのをわかった上での行動だったんだから。
それでも譲れない、だから反発した。わかってもらえなくても。
…コナン兄ちゃん…。
“捨てられない理想”ね…。
それを誰にでもわかるように伝えられることを目指して…。

なんか、授業を決められた通りに受けることで免許を取得する点では、
夏の教習所を思い出しちゃいます。
学科26コマ、技能34コマだっけか(1コマ50分)、
確かそれぐらい受けて試験を受けて取得してました。
その時とは規模がかなり違うけど、その経験があるおかげか、なんか気が楽です。
いや楽じゃないけど、重くはないです。

先生になるためにはどれぐらい勉強するの?
…え?
免許の時みたいに説明せいと?
うん♪
…。
(瑛祐~、弟くんが…。。笑)
かなり難しいけど、…“単位”は知ってるんだよね。
うん!
(オレ、中3で初めてその存在を知ったんだけど…。。)
卒業するために必要な単位と教職の単位がダブってくれるものがあるけど、それを除くと、
ウ~ン…25の授業を受けるのかなぁ~…。
※質問に答えるため履修の手引を見てます
1コマ90分、14週あるから、…授業だけで言うと525時間?
ただ、これの予習復習、テスト、さらに教育実習ってのがあるから…
免許をとる10倍は大変ってコト?
…すんごく簡単に言うと、そうかな…(笑)
(予習は微妙だけど、教職用の数学は予習いるから…)
ええっと?
教育実習、厳密には120時間以上ってある…。
(中学では3~4週間実習する必要あり)
すご、もっといってる?

※注:わかりやすくするため、説明に厳密性はないです。ご了承を。

<今日の投稿記事>
21:22投稿…★[3-1501]anime396の感想・前編
サブタイトル:光彦が光で2回光った☆前編
作成:なつばてコナン/リーフ蘭々/スパイシーネネ/ナマイキコナン
装飾:マリン歩美/バブル歩美
だいぶ遅くなっちゃったけど、anime396の感想記事です。
後編もだいぶできてるので明日にでも入れますね。
ホント、アバンのコナンは驚きましたよ…。
なんであんなに高かったん?(驚)

ちなみに、元々の担当は前後とも“なつばてコナン/おまかせ光彦/ドジ瑛祐/リーフ蘭々”でした。
が、movie14の鑑賞が影響してるのか、なぜか入れ替えが発生しました。

<作成後記>
何気に難しいコトも扱えるんだよね。ちび瑛祐って。
ボク、マセてるから♪
堂々としてらっしゃる…(笑)


・メモ
作成:なつばてコナン/ちび瑛祐



記事ID:[5-0218]
(最終更新日:2010/04/24)

拍手[0回]

ケータイを忘れてもなんとか…

○2010/04/23(金) 雨/曇り
ケータイ忘れるとはね…。
何かと落ち着かない1日でした。。

なので、昼休みは学校から借りてるパソコンで時間を潰しました。
パソコンルーム(?)があるのにパソコンを借りるという謎の状態なんですが、
なんか初めて役に立ちました。

ここで気付きました。
ごめん、ばてこな・すたいる、IE8で見ると一部変になってます。。
いや主要部分はいいんだけど、
・広告の文字がデカい(小さく表示されるようにしてるはず)
・下の方に変な白い長方形がある
という不具合を見つけました。
普段はInternet ExplorerじゃなくOperaを使ってるから、微塵にも気付きませんでした。。

光彦のケータイで時間つぶすってのもあったけど(おい)、それどころじゃなくなりました。
すんません、ドジ瑛祐の故障が意外に規模大きいらしいんですけど。。
今日も午後から授業に出た瑛祐。あの風邪が思ったより長期化しそうです。
明日はゆっくり休んでね!!(汗)
ってか、本堂瑛祐が体調不良になってる場面がないから(あって白血病あたりのチビ瑛祐だけ)、
ドジ瑛祐の不調場面って見るたびに衝撃なんですけど!!(汗)
光彦と一緒にヤツをフォローしたり荷物を持ったり。

た、大変でしたね…。
まあね。。
なんか君も大変らしいね。
え、ええ…。
ココの手伝いは無理しないでいいからね。
わ、わかってますけど…
でも手伝いたいです!!

ホント、ココのアシさんは何者なんだよ。アツすぎじゃね?
ま、今はココより、彼氏の看病じゃね?
で、ですよね。。
灰原さんに任せちゃってますけど、私もちょっとは…。

しゃーねーよ。アイツ、午前中は基本ウチにいるから看病役に適してるから。
けどまあ、蘭々ちゃんの笑顔を見れば完治は早いんじゃない?
そ、そうなんですか?
なんかさー、ボクと光彦との大学生活にハマりすぎて蘭々ちゃんのコト忘れてねーか?って疑問もあって。
ええーっ!?
そんなこと…あ、でも私も最近忙しいから、
春休みほどべったりできなくなってるのは言えてます…。

ま、土日はゆっくりしてってくださいな。
はーい!
ボクたちもできるだけ恋路をバックアップしますんで。
え、えー…?

<今日の投稿記事>
20:56投稿…★[5-0216]スパイシーな映画鑑賞!!
作成:なつばてコナン/ねぶそく灰原
04/20の爆笑レポです。
なっちゃんオレンジ、ホントにメニューにあったんですから!!
(映画館によるけど、ワーナーならあるのかな?)
突然登場したねぶそく灰原にも爆笑。。(笑)
そういえば、“なっちゃん”はマイナーですよね。
うん。使ってるのはねぶそく灰原オンリー。
なぜか“なっつん”がメジャーになってるけど(笑)

21:31投稿…★[5-1500]漆黒の追跡者(しっこくのチェイサー)感想part5
作成:おまかせ光彦/スパイシーデコ/ねぼすけ灰原
ありがとう1500記事☆
けど、9日後に3周年を控えてることもあって、いつも通りに記事を投稿してます。
そういえば今日もmovie14の感想を打ち込んでました。(ポメラで)
ダブルって…(笑)

<作成後記>
b.c.roomの裏事情。
メンバーの中で、リーフ蘭々がダントツ頭いいのです。
なぁーん!!?
いや、コナンさんもすごいじゃないですか!!

ボクは一般入試だもーん。
(まあ今行ってるトコはセンター単独だけど)
蘭々ちゃんは推薦。
ドジ瑛祐は名探偵さん。いい頭脳派カップルだと思いません?


・メモ
作成:リーフ蘭々



記事ID:[5-0217]
(最終更新日:2010/04/23)

拍手[0回]

時間割を再調整しようと思っても…

○2010/04/22(木) 雨
最高気温が昨日と比較して16℃も低いとな!!(驚)
どうなってるんだろう…。
体調がヤバくなってきたんだけど、ドジ瑛祐が倒れました。。(汗)
かなりヤバそうだったので、ねぶそく灰原に看病を頼んで、ボクが瑛祐の分も受けてきました。
けど、今日はメッチャ眠かったです…。
ウトウトしてました。

大学生になると、基本的に1授業が週1コマだから、教科数がかなり多いじゃないですか。
だから、今日何を受けるのか、把握しにくくなってます…(おい)
今回かなり授業を取ったし、
前の大学は1授業が週2~3コマ(正確には講義と演習に分かれてるんだけど)あって教科数がそんなに多くなかったので。

リスク分散のため時間割を組み替えようかなーと思ったんですが、
ダメだ!うまくいかない…!!(汗)
月曜と水曜がヘビー。
課題がなぜかそこに集中してるんですよ。
土日はゆっくりできないなー。これらの作業するから。
金曜日はたくさん授業が入ってるけど、意外に負担はかからないです。
面白いから、かな?

で、ヘビーなものは必修なんですよ。
さすがと言うべきか…(笑)
だから、その前後の授業を動かそうかなーと思ってるんですが、うまい方法が見つかりません。
金曜…いや、金曜はスパイシーなんだよな…(ちょw)
なんでもスパイシーなんだね。
便利すぎでしょこれ。(笑)
どうでもいいけど、アイツらと一緒に授業を受けるのが多いのも金曜で。
瑛祐が1と3と4、光彦が2と3と4。
へー…。
どう?一緒に受けてみて。

それはアイツらに聞いた方がいいんじゃない?
すげーって思ってるらしいから。ボクのコト。
…でもコナン兄ちゃんに聞いてみる♪
おい(笑)
難しいねぇー、ボクって授業に夢中だから。
けどまあ、アイツらの違った側面ってのが見れるのは面白いかな。
「コナンくん、(黒板の字)何て書いてあります?」とか(笑)
ハハハ…。

<今日の投稿記事>
21:51投稿…★[3-1499]コナンな日記とかね。part129
作成:なつばてコナン/ねぼすけ灰原
作成協力:スパイシーデコ/ちび瑛祐/ナマイキコナン
04/16,17,18のコナン日記です。
04/16に放送されたmovie13が目立ってる!?
完成した原稿を見て気付きました。
あ、明日はmovie13の感想です。
movie14を見たのにこれって…(笑)

ちなみに、movie14の感想もちまちま書いてます。
公開はまだ先だろうし、もう1回は見ないと思い出せないことがたくさんあるけど、できるだけね。
ポメラ、大学の授業での活躍はなさそうだけど、ちょっと活躍の場が増えてます☆

<作成後記>
全然気づかなかった。
かぶってて選択できなかった授業の教科書を買ってたことに…。
…えー?
コナン兄ちゃん、勉強する気満々だね♪

ちゃうわ。ただのバテや。

明日は、コナン兄ちゃんたちが映画を見た時の爆笑レポを入れるらしいよ♪


・メモ
作成:ちびコナン



記事ID:[5-0215]
(最終更新日:2010/04/22)

拍手[0回]

プロフィール

HN:
なつばてこななん
性別:
男性
自己紹介:
仕事はけっこう面白いけど、
定時帰りが一番っす。
そのために色々ガンバる。
けどハマりすぎて自分を見失わないように。
コナン大好きな男の子・なつばてこななんの冒険記!!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

ブログ内検索

カテゴリー

最新記事

フリーエリア

☆ガイドなど☆
キャラクター紹介
管理人プロフィール
当ブログの写真・イラストについて
リンクについて
コメントについて

☆ばてコナ運営サイト☆
ばてこな・すたいる
(コナンブログ)
何が起きるかわからんトコ。
(予備ブログ)
b.c.room
(補助用ホームページ)

☆キャラの基本配色☆
なつばてこななん…いつでも笑顔を届けるブログ管理人
ちびコナン…人の肩に座れるぐらいの小さな探偵さん
おまかせ光彦…大学の後輩でもあるアシさんエース
ねぶそく灰原…ツッコミが趣味らしい、基本我が家の家事手伝い
ドジ瑛祐…探偵だったりするドジっ子
リーフ蘭々…思ったより積極的な大学生
ねぼすけ灰原…ねぶそく灰原のイトコ
ちび瑛祐…ドジ瑛祐の弟さん
ナマイキコナン…ちびコナンの弟だけど同級生
マリン歩美…光彦と同じ高校に行ってた
バブル歩美…双子姉妹の妹さん
スパイシーデコ…光彦と偶然知り合った中学生
スパイシーネネ…デコの姉、一番元気なアシさん

☆アーティストアクロ代表記事☆
★[5-0001][1-1927]第1巻
★[5-0002][1-1929]第2巻
★[5-0003][1-1933]第3巻
★[5-0004][1-1954]第4巻
★[5-0030][1-2097]第5巻
★[5-0083]第6巻
★[5-0166]第7巻
★[5-0226]第8巻
★[5-0279]第9巻

クリックで救える命がある。

アーカイブ

リンク

最新CM

[05/08 ざきしん]
[03/12 めい(一応こっちのHNで)]
[09/29 ざきしん]
[09/09 ヒナタ]
[08/31 ざきしん]

最新TB

バーコード

RSS

その他