忍者ブログ

バテバテでも頑張ってるから

ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テストスタートです

○2010/07/10(土) 晴れ
いい晴れでした。
カラッとしていたものの、歩いてるだけで汗が出てきました。
さすが夏。
どれぐらい夏かというと、
ありなさんとリーバがtwitterで本屋に行きたい話をしてただけで、
本屋さんで灰原がコナンをムニッてやるシーンが思い浮かぶほど。
※FILE619(volume59FILE11)参照
夏ですねぇ…。
いや意味わかんねーよ。

今日は午前中に補講がありました。
だから、土曜は行かないはずのドジ瑛祐と一緒に行くことに。
珍しい…。
その時、「すっごく疲れてませんか?」って言われたけど、
ええ。すっごく疲れてました。
試験対策とか色々…。
電車の中も爆睡だったし、もうちょっとのところで大学最寄り駅を寝過ごすトコだったし。
ヤバいです。

補講を受けた後、バテバテでもテストを受けに行きました。
どんなテストなのか全く想像つかなかったんだけど、
ホントに予想外の内容だったので、たぶん点数取れてません。
解答例ももらえて、それでチェックしたけど…
これはダメだな。
「前の方に座ると甘いからね。後ろの方だと厳しいからね。」って言われたけど、
それがどんだけ甘くなるかにもよるかな…。
甘いなんてあんのか?
選ぶんじゃなくて書いて答えるタイプだから。
…?
ま、小学生はそういう出題形式あんまりやらないからな。
書くといえば漢字でしょ?
そうだな。
どう?
オメー、すごかったって話だよな。
うん。漢字テストは男子で唯一満点を外さなかった。
…無理だろ。
そんなこと言わないで!教えてあげるから!
ネバーギブアップ!!
兄貴みたいになんなよ。
ある意味兄じゃねーかオレ。(笑)
ってか、ピクルス風イコールちびコナン風なんだな(笑)

1発目は今日だったけど、2発目はだいぶ先だったりします。
来週はテストゼロだから。
けど待って~!!
プリゼンの原稿、長っ!!
月曜にリハーサルやるんだけど、覚えられる気がしない!!
覚える?
うん。これこのままみんなの前で言うの。しかも見ないで。
※英語です
へー…さっぱりだな…。
面白いもので、それ、ボクが作った。
…は?
要説明、要説明…ってやってるうちに、増えた。
アホだ。
うん。全力でアホです。
けど、中3の時に英語でそんなことやったから、
あ、大丈夫かな?
(コイツ、未だによくわかんねーな…)

<今日の投稿記事>
23:30投稿…★[3-1581]名探偵コナンニュースpart100
作成:ドジ瑛祐/ちび瑛祐/ねぶそく灰原
なんかpart100になっちゃったシリーズです。
フルブロ時代からあったシリーズなんだけど、
投稿頻度がそう多くないため、5年弱かかりました。
ネタはそんなにないです。
というか、主題歌の情報まだ出ないんですね。。
そこがすごく心配なんですが。

よく評価もらうシリーズなんだけど、言っとく。
大した苦労してないです^^;
感想記事の方が異常に大変です。。
数十倍は大変。
コナンニュースは何が楽かというと、テンプレを定めてしまえばデータを入れるだけ。
それにちょっと補足とか書けば出来上がるもん。
感想記事は~、地盤のデータ、例えばセリフとか、
そういうのからアニメやコミックスから抜いてくるトコがスタートなんだよな。。
だから最近は装飾担当ってのを別に用意することが多くなったけど、
元々あれ、光彦や灰原が最初1年ぐらいメインにやってた作業なんだけど、
その後人数が増えたことで装飾部門みたいなのがなくなって、
けど最近はさらに増えたから装飾を再び切り離すようになったとか。

<作成後記>
単独デビュー☆
これで兄貴に一歩近づけたかな?
兄貴、近々(作成の)チーフに入るんじゃなかったか?
別世界だろ…。

そうそうw
実はすでに2年も手伝いに入ってます。この子。
兄貴は~、ボク超えてるでしょあれ。


・メモ
作成:ナマイキコナン
実際の投稿日時は2010/07/11 00:45



記事ID:[5-0313]
(最終更新日:2010/07/11)

拍手[2回]

PR

なっつんシャッフル!?

あ、twitter通りのタイトルになった。
ハハハ…。
先に言うけど、ありなさんと、まっちゃんアイスさん、
ゴメン。(土下座)
なぁーん!!?

○2010/07/09(金) 曇り/雨
未明にすごいことが起きちゃいました。。
いやー、日記記事を投稿するまで気付かなかった…。
07/07日記記事についたコメント。
これで謎の暴走が発生しました。
何これ?(笑)

twitterが役に立ってますね。
ホントだよー、暴走時のログがきっちり残ってるよ。。
どう返信するのかなーと考えてるうちに、こんなのが思い浮かびました。
「ありなさんって方とそのお友達とで宮島に行こうと考えてるトコなんですが、」
いやいや待ってね!!?
ボク何て思われるの!!!?
年下の女の子のコト紹介してどうするよ!!!!
確かに。
けど、わかってそうだよなー。
“って方”なんて書かなくても。
そんなに読まれるものなの?
普通はそこまで読まれてないとは思うんだけど、
その“まっちゃんアイス”さんは読んでるから。多分。
3月に会ったばかりなんだけど、ボクの複雑な進路状況をきっちり把握してるし、
八高線に乗りに行ったことを知ってたりするから。
※03/11日記参照。
★[5-0147]あまり乗り換えず長距離乗車
この春ってコナンさんよく出かけてたから、細かいコトそんなに覚えてませんよ。。
(ボクも覚えてない…)
昨日はめだかの学校に行ってきたし。
三鷹だよ三鷹。(笑)
あれはけっこう近場だけどさ。
けど待ってー!!
いくら知ってても、鉄道の方の知り合いに、コナンの方の女の子を紹介するって、
ヘ、ヘルプミー!!!
ヘルプヒィーム!!
すごっ、話を変えても戻して暴走するのね…。

明日テストだから返信は明日かあさってになると思うけど、
思いました。
山口の観光地、意外と思いつかん。(おい)
まあねー、じいちゃんの家に行って、柚子を取ったり、
プール作って遊んだり、ソファーで遊んだり(ちょw)、線香花火とかやったり、
あの家での思い出がけっこうあるから、山口にいると言ってもほとんど家だったからなぁ…。
あのー、ソファーでどう遊ぶんですか?
背もたれのトコに乗った(笑)
これは~…説明難しい。。
去年行ったら一部が新しいものになってたなー。
すんません、たぶんボクが老朽化早めました…(爆)
(何したのよ…)

今思うとすっごく貴重な体験だったんじゃないかなぁ…。
柚子とか。
今年の江戸川とか、テーマとは別にそれ描こうかと思ったほど。
その時のボクに似たてたコナンとか。
じいちゃん死んじゃったし、ちょうどその時の写真が向こうにあるアルバムにあるしね。
けどまあ、江戸川の日のテーマに沿いますわ。
7回目だけあってレインボーを予想してるんだけど、どうでしょう?

暴走まだ続きがあって、
車の方が便利そうなら、ボクが車借りて彼を乗せて走ればいいんじゃね?って発想まで。
なんだそりゃあああ!!!!
けど何度もそっちの方に行くのも難だから、
岡山で一泊して、ミステリーツアー行ってどっかで一泊、その後レンタカー借りて、
でも9月って言ってるし、そのまま直で愛媛、
よくわかんねーよ!!!
どんだけ混ぜてんだよ!!!!

だからシャッフル…。
そゆコト。(笑)
※ありなさんへ:この暴走は無視して計画を立てましょう(笑)

ちなみに今日のネタはないです^^;
非常に珍しく、C言語を教えましたけど。
初めてだから色々やりづらかったです。。
ただ、帰りに雨がけっこう降ったから、けっこう濡れた状態で帰宅しました…。

<今日の投稿記事>
21:19投稿…★[3-1580]2010年前半のアクセス数データ
作成チーフ:なつばてコナン
作成:スパイシーデコ/ねぼすけ灰原
作成協力:マリン歩美/バブル歩美
07/05,06にインデックスを更新してて、
やらなきゃと思ったものを投稿したものです。
分析がしんどいんだけど、分析のヘルプを2人入れて、
記事作成を中学生コンビに託しました。

というわけでanime573の感想記事がまだ先送り状態になってますが、
明日放送のanime580より先に、そのanime573を通すことになりそうです。
ってか、長期保留を一旦anime573,574からanime580,581に入れ替える形になりそうです。。
ちょと待てい!!!(苦笑)

<作成後記>
すんません、ダブル担当になっちゃいました。
いいけどね。
なつばてさんほか、5人がずぶ濡れになってやってきたから。

ビックリしましたよ…。
確かに、5人やられるって(笑)
※他には光彦とドジ瑛祐と歩美ちゃん姉妹


・メモ
作成:スパイシーデコねぼすけ灰原



記事ID:[5-0312]
(最終更新日:2010/07/09)

拍手[2回]

思ったより楽そう!?

○2010/07/08(木) 晴れ
晴れたー♪
ちょっと早い梅雨明けみたいな感じだけど、
空気がカラっとしてたのも意外だなぁ…。

空き時間を利用して、めだかの学校…じゃなくて三鷹に行ってきました。
後日レポ記事にするけど、あれ?
movie13に出てきたエレベーター、あったと思ったけど、気のせいか…?
めだかの学校って、最近、発車メロディーが“めだかの学校”になったんですよ。
だからtwitterに、
「のんのんのーんのんのんのののん♪」
なんて書き込んだんだけどね(笑)

授業はあと2週間分になりました。
提出する課題も、重たくなくなってきました。
(試験に備えて、なのか…?)

テストが近いから、どんな形態のテストをやるのかが、徐々に発表されてます。
出題形式とか、持ち込みの可否とか。
教職はやっぱり記述式ですね。
大変だぁ…。
けど、前の学期でちょっといい評価もらえたし、
去年の今頃の小論文もけっこう点数稼いだみたいだし、
案外ブログが役に立ってるのかもなぁ…と思ってます。はい。(笑)

取ってる授業はけっこう多いんだけど、
テストなしの授業と、授業内でテストする授業があるおかげで、
思った以上に込み入らないというか、手が全く回らないものが出てくるわけではなさそうです。
もちろん、想像以上にキャパがあるってだけで、油断は禁物だけど。
あとは時間割がどうなってるかによるな…。
数学がらみのが…あれ?いくつって言うの?
ダイレクトに数学って言えるのが4つあって、いや5つか?
6つ?
7つ目はホントに微妙なんだけど…。。
す、すごいね…。
この数は前の大学超えちゃった(笑)
これがどう詰まってるかがポイントになってくる。
あ、ごめん、8つ?
9つ!!?
なぁーん!!?
とにかくそんな感じです(ちょw)
確かに言えるのは、物理や化学はないことです。
それぐらいかよ。

なっつんって、なかなか休まないよね。ブログ。
何というか、1つのコトに集中してできるタチじゃないから、気分転換が必要、
それに抜擢されたのがブログってコトで。
ぶっちゃけ、コナン読んでた方が気分転換になると思うけど(笑)
じゃあ、読者思いなんだね!
そかも。
その時は苦労ネタが多いだろうけど。。
そうだよー。
おじいちゃんが死んじゃった時のなっつんとか。
歩美、そこまでは泣かなかったよ…。
(半日に5回ボロ泣きでしょ?)

じゃあ、もう亡くなられたんだ。
けっこう前だけどね。
泣いたトップ3が、おばーちゃんと、オヤジの妹さんと、ボクだからね?
男の子だけど…まあ…(笑)
でも、一人暮らしを考えなきゃいけなくなったのは意外だね…。
というか、おばーちゃん、この家に住めんやろ。
オマケに迷惑な息子さん(←ボクのオヤジ)がいるし、最近は帰りが早いし…。
みたいだね。
だからウソくさい話もするけどね。
おととい何があったかというと、母のちょっとした発言から考えちゃったかな。
え?
「あの土地は売れないでしょ」って。
確かにあんな場所にあったらそうだけど、そこで想像が膨らんじゃったというか。
そっか、売るってコトはおばーちゃんが引っ越すことになるんだもんね。
そうそう。
けどまあ、準備は一応しときますかね。
別の場所と言ってもそんなに離れた場所にはなりそうにないし、
隔週の土日ぐらいこの家に帰ればいい話だろうし。

<今日の投稿記事>
23:43投稿…★[3-1579]anime580・放送前情報
作成:ドジ瑛祐/スパイシーデコ
木曜投稿に固定化されてきた気がするシリーズ。
原作のアニメ化だからネタがないほか、
組織ものだからあらすじも書きにくいというトコでも作成に苦労しました。
ってか作成担当さんに苦労してもらいました。。(ちょ!!)
ありがとう。
ネタはないならないって言っちゃえばいっか!(爆)

作成担当、デコが復帰しました。
ほか、灰原のイトコとネネちゃんも現場に復帰してます。
テストお疲れさまでした。

<作成後記>
けど…あさってテストがあるって、けっこう落とし穴だよな…。。(滝汗)
ボクはとってないけど、今日テストだった授業もあるらしい。
歩美も英語のテストあったよ!
ええっ!?
ちょ、言いなさいよ、応援してあげるから(笑)
※なつばてコナンっぽくない口調混ざり。


・メモ
作成:バブル歩美
実際の投稿日時は2010/07/09 00:42



記事ID:[5-0311]
(最終更新日:2010/07/09)

拍手[2回]

願い事はいっぱいある!?

○2010/07/07(水) 曇り
七夕ですね。
今年は、5月にじいちゃんがお星さまになっちゃったし、
願うことは…ないかな。

パッと思いつくコトといえば、ミステリーツアーに行くこと?
さっそく切符を買うトコから難航しそうですけど、どうします?(笑)
別にいいけどね。
2~3人は謎解き楽しんでるトコに、ボクだけツアーキットなしでついてっても。
ちょ、かわいそっ(笑)

今ちょっと、思わぬ局面に立たされてます。
思ったより早くじいちゃんが死んじゃったわけだけど、
ばあちゃん、え、この家に来るの?
遊びに来る程度だと思ってたんだけど、住むのか?
今すぐはないだろうけど、落ち着いたら…
いやこれ、遊びに来る程度だと思ってた。
そうなの!!?
確かに独りになっちゃったし、山口だもんなぁ…。
そっちのひいばあちゃんは違う家で暮らしてたんだけど、
山陽本線で言うと3駅隣で、車で数十分かな、行ける距離だったんで、
亡くなる直前がどうだったか知らないけど、それぐらいなら別々に暮らしてても大丈夫でした。
や、山口とこっちって…。
確かに大変だから、こっちに住めるんだったら住んだ方がいいけど。
オヤジには妹がいるけど、そっちも神奈川県だもんなぁ…。
オヤジの方が年上だし、やっぱウチかなぁ…。

だから何が起きてるのかというと、
ボク、家を出るか…?
ウチ、そんなにスペースないんですよ。
寝るスペースぐらいならあるけど、暮らすとなると5人分の設計はされてないはず。
おばーちゃんの分がそんなに必要なくても、
山口の家にある、色んなものをこっちに持ってくると無理だと思う…。
持ってくる物がどんだけあるのかは知らないけど。。

さすがに今すぐはないけど、
来年の春か夏に一人暮らしを始めようかと考えてて。
考えててってか、今日が初日なんだけどね(笑)
まあ、大学を選び直してなければ就職してた年頃だしね。
アリだろうけど、ショックだなー。
大学に行く時に一人暮らしになる可能性があったんだけど、
(3回も試みて失敗するという衝撃結果が出てますがw)
まさかこういう経過で考えることになるとは…。
どーせ慰留させるだろうけど、無理あると思うんで出ようかなと。
今年の夏と来年の春ぐらいあれば準備できるだろうし。
10月からバイトで貯えておくかなぁ…。

他にも課題があって。
家に手すりを…いやこれ、つけるトコがない。。
廊下をできるだけなくしたから、手すりつけられるか微妙。。
ばあちゃんが2階に行くのは大変だから1階に住むと思うけど、
(腰もやられてるみたいだし)
1階はオヤジが寝る部屋しかないんですよね…。
で、オヤジは和室好みなんだけど、和室がそこ以外ない…。
親子で寝ましょう。
まあそうなるんだけどさあ現状だと^^;

仏壇はともかく、山口にあるお墓はどうなるんだろう…?
という疑問もあります。
墓の移動…う、うーん、あるんですか?

ちなみに、みっつーことおまかせ光彦が、
「コナンくんが山口の家に住むってコトはありえるんですか?」
って聞いてきました。
大学は、うーん、どこかに編入学するほどの実力はないだろうし、
あの家けっこう古いから改築が必須でしょうね。。
去年行った時、扉が低くてぶつかりそうだから、ちょっとかがんで通ってたし…(笑)
確かに、あそこに住めば、
下松にある日立製作所の様子とかチェックできそうだし。(ちょ!!)
あそこで、東武や西武や阪急、それに東京メトロ東西線の新車を造ってるんで。
スパイシーな情報を得られるんじゃないかと…(笑)

誰かが亡くなってこんなにバタバタするのは初めてで、かなり戸惑ってます。。
核家族で暮らすようになった今の社会も背景の1つですかねぇ…。

やば、意外と願い事いっぱいある?^^;
いやいいです。とにかくテストを乗り切ります。
テストの成績がいいものでありますように…。
うわ、これまた願い事だ(笑)


ナマイキコナンの話はビビった。。
願い事、「なっつんに幸せが戻ってきますように」だそうな。
ちび瑛祐情報。
ちなみに先生が「なっつんって誰?」ってツッコミ入れたそうな(笑)
ちび瑛祐の兄貴の知り合いって言ったらしいけど。
うわわわ。。
実は心配されてる。。
(ってかこのブログ見てる人みんなに心配されてる確率100%だろうし)
でも、見た目はヤバそうでも案外へっちゃらだから。
だってみんながいるんだもんv

あと、衝撃ですよ。
オメーが“なっつん”とな!!!(笑)

<今日の投稿記事>
22:09投稿…★[3-1578]volume69・発売前情報
作成:なつばてコナン/ちびコナン
volume69の発売予定が確定できたんで、投稿しました。
08/18発売です。
スライドする可能性は一応ありますけどね。
今回は情報の出方が鈍かったので、その点を細かく解説してます。

えー、今から言っておきます。
買って読んだら、2月の記事から見直すことをオススメします(爆)
さすがに免疫ついてきたけど、衝撃の大暴走ですよ…?
ただこれ、人によるから、人によっては「オメーすげーヤバいな…」って思われそうだけど、
思われてもいいです!!後悔しません!!(ちょw)
歩美ちゃんだもん。蘭より強烈でした。
この点はその記事では触れてません(笑)

<作成後記>
今さらすぎるけど、
>ねえ、ホントなの!?ホントに死んじゃったの!?
(だったと思う)ってつぶやいた5分後に、
>な…に…?
って反応してくれたありなさん、
ありがとう。(ちょ!!)


・メモ
作成:なつばてコナン



記事ID:[5-0310]
(最終更新日:2010/07/07)

拍手[0回]

不信感ありまくり

○2010/07/06(火) 曇り
雨は降らなかったけど、
クーラーの水なら降ってました…(笑)
電車の中で。
E233系、意外と多いなぁ…。。

…今の大学、大丈夫なのか?
え?
不安になる節が多すぎる大学なんだけど…
いやこれ、大卒ってのは胸張って言えるけど、そこ出たって…個人的には封印したいんだけど。。
今日は何があったの?
↑先読みした
ああ、扱いがひどい教授の話。
「やってるはず。」って、すんません、
やってないんですけど!!
え?
高校と大学の間だったらまだ納得いくけど、
大学内で…え、ちょ、待ってね?
それの補完をするための授業じゃないの?
補完する内容を、やってるはずって…だ、大丈夫なのか!?
やることが重複しまくってる上、やるべきことをやらないって…。。
こわわわー。。
前の大学は、純粋に「難しすぎる」で終わってたからいいんだけど、
私立の大学ってデカくてもそんなもんなのか…?
さすがに言わなかったけど、
「ええかげんにせえよ!!」って3回ほどキレそうな授業でした。
こ、こわっ…。。
大学の教授に教え方をどうこう言うのはナンセンスだけど、
大学でやったことに関して「できなきゃ困る」って言うほど傷つけるセリフはないと思うよ?
「わからない人は知らん」って教える気ないよな?
え、何?
そんなこと言ってたの?

うん。
「知らん」はない。
…大変。
歩美、例えばの話だと思った。。

あー、それぐらい信じられない話?(汗)

先生はあんま知らんのか?
基礎をバカにしてるみたいなのがすっごく怖い。
「応用すると楽しいからこれぐらい簡単にこなせ」っていうスタンスの先生が多すぎる印象があるんだけど、
基礎が大事だし、それを教えられないどころか教えるのを放棄する先生には何もできないと思う。
知識の量の差がかなりあるにしても、共に歩んで行こうとするものだろ。
生徒の質問で新たな発見がある…そうじゃないの?
教授なら研究室を持って学部生・院生の研究の様子を見るんだから、もっとわかるよね?
その現場も何度も見てきたんだから。中高時代。
だから先生が生徒に先生って言う展開になるし。
ボクも今日の授業、TA(ティーチング・アシスタント、大学院生)に、師匠ゆわれたで…(笑)
なっつん、師匠!!?
すげー、院生の上に立っちまったぜ…。。

というか、ボクの指定席にあるパソコンが、
3か月近く経っても平気でメンテナンス続けてるってありえないから。
故障なら故障ってしといて指定席を変えてほしいんだけど。

あと、その教授の別の授業なんだけど、
出席日数を確認したら2回が勝手に欠席扱いになってた。。
そんなのがわかるの?
そういうシステムがあって。
出席点が加算される授業だし、しかも4回欠席でピンチなのに、
この措置はひどい…言いに行かなきゃ…。。
なっつんの気配、そんなにないの?
!!(笑)
それはヤバい。そこまではたぶんない。
けど、指定された席にいるかいないかで判定するのに、
席を間違えたことないボクが、2度も誤判定されるって…おかしいだろ。。
2回もあるんだ…。

<今日の投稿記事>
21:24投稿…★[3-1577]コナンな日記とかね。part144
作成:なつばてコナン
作成補佐:ドジ瑛祐/ちびコナン
06/29,30と07/03のコナン日記です。
実は、07/03のうち、主題歌に関しては、投稿1時間後ぐらいに加筆しました。
書こうと思ってたのを忘れてたもので。。
あと、twitterには書いたけど、
ゴメン歩美ちゃん…がらみ(07/02日記参照)は掲載してません。
けっこう悩んだけど(実は)、やっぱ載せにくいので…。^^;

中身は色々書いてるけど、volume69かなー気になるのは…。
一応amazon(07/03確認)とNeowing(07/06確認)に出たから大丈夫だとは思うけど、
心配なところです…。
たぶんこれ、お気に入りになること間違いナシなんですけど。
歩美のセクシーショットもあるもんね!
…歩美ちゃんが言ってるし…(笑)
※07/07 01:16追記:WEBサンデーに発売日出ました!!
08/18で確定です。


・メモ
作成:マリン歩美
実際の投稿日時は2010/07/07 01:00



記事ID:[5-0309]
(最終更新日:2010/07/07)

拍手[0回]

プロフィール

HN:
なつばてこななん
性別:
男性
自己紹介:
仕事はけっこう面白いけど、
定時帰りが一番っす。
そのために色々ガンバる。
けどハマりすぎて自分を見失わないように。
コナン大好きな男の子・なつばてこななんの冒険記!!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

ブログ内検索

カテゴリー

最新記事

フリーエリア

☆ガイドなど☆
キャラクター紹介
管理人プロフィール
当ブログの写真・イラストについて
リンクについて
コメントについて

☆ばてコナ運営サイト☆
ばてこな・すたいる
(コナンブログ)
何が起きるかわからんトコ。
(予備ブログ)
b.c.room
(補助用ホームページ)

☆キャラの基本配色☆
なつばてこななん…いつでも笑顔を届けるブログ管理人
ちびコナン…人の肩に座れるぐらいの小さな探偵さん
おまかせ光彦…大学の後輩でもあるアシさんエース
ねぶそく灰原…ツッコミが趣味らしい、基本我が家の家事手伝い
ドジ瑛祐…探偵だったりするドジっ子
リーフ蘭々…思ったより積極的な大学生
ねぼすけ灰原…ねぶそく灰原のイトコ
ちび瑛祐…ドジ瑛祐の弟さん
ナマイキコナン…ちびコナンの弟だけど同級生
マリン歩美…光彦と同じ高校に行ってた
バブル歩美…双子姉妹の妹さん
スパイシーデコ…光彦と偶然知り合った中学生
スパイシーネネ…デコの姉、一番元気なアシさん

☆アーティストアクロ代表記事☆
★[5-0001][1-1927]第1巻
★[5-0002][1-1929]第2巻
★[5-0003][1-1933]第3巻
★[5-0004][1-1954]第4巻
★[5-0030][1-2097]第5巻
★[5-0083]第6巻
★[5-0166]第7巻
★[5-0226]第8巻
★[5-0279]第9巻

クリックで救える命がある。

アーカイブ

リンク

最新CM

[05/08 ざきしん]
[03/12 めい(一応こっちのHNで)]
[09/29 ざきしん]
[09/09 ヒナタ]
[08/31 ざきしん]

最新TB

バーコード

RSS

その他