○2012/02/25(土) 晴れ
今日は1日中引きこもってました。
まあね。神戸に行ってたことだし。
明日は出かけるかもしれないけど。
今日は就活関連でバタバタしましたよー。。
まず、神戸行きとバッティングしてたから気づけなかった…。。
ESが出てた。。
しかも、締切が来週まで!!?
急いで書かなきゃ。。(・・;)
あと、色々整理してみたんだけど、
A4の紙が入る封筒がかなり必要そう、
さらに(4cm×3cmの)証明写真もたくさん必要になりそうなんですよ。。
補充しないとなー。
あと切手も。。
そうか、これを忘れてた。。
切手は今この記事を作ってて思い出しました(笑)
それと、エントリーしてる企業を整理してて、
まだだったところに新たにエントリーしたところ、
説明会が来週にあり、しかも履歴書・成績証明書がいると判明しました。
郵送だと色々もったいないんで、履歴書はすぐ準備します。。
成績証明書は、別のトコに送る予定だったものを使うことにして、
新たにまたもらうことにします。。^^;
なんか妙に忙しかったなー。。
<今日の投稿記事>
21:22投稿…
★[3-2195]anime647・感想part1サブタイトル:推理対決を見たあの人形…part1
作成:おまかせ光彦/ドジ瑛祐
今日放送されたコナンの感想です!!
大急ぎで作ってもらいました(笑)
今月中はガンバるけど、来月けっこう休みが発生しそうな予感…。ばてこな。
今日の中身、なんか、電動車椅子がガッ、ガッ、ガッ、ってなるたび笑ってたような(笑)
・メモ
作成:
スパイシーデコ
記事ID:[5-0919](最終更新日:2012/02/25)
[0回]
PR
○2012/02/24(金) 晴れ
今日、けっこう暑かったような…。。
春になろうとしてるのかな?
今日は久しぶりに大学に行ってきました♪
説明会に出たんだけど、目的はそっちより、
成績証明書と学割を取りに行った方が強いかも。
ところが、そっちで事件がありました…。。
なんか…
学割が…
出てこない…!!
そういうのを自動で発行する機械を使ってたんだけど、
発行中に“準備中”になって、出てきてくれなかったんですよ。。
というわけで、係の人を呼んで、
まずは成績証明書を発行しました。
そして、もう1つの発券機で、学割を出そうとしたんだけど…
同じタイミングでまた出なくなったんですけど!!!(驚)
これは何か!!?
もう関西に行くなってコトか!!!?(滝汗)
と、内心ビビりながらも、やっと学割をゲット。
そして説明会に臨みました。
うん、説明会の前の話でした。(笑)
帰りは新宿に行こうかなーと思ったんですが、
立川に変更してふらつきました。
あと、クリスピークリームドーナツでお茶してたり。
1人だけど←
そこで、来週のコトを考えたり(ちょい案内する予定なので)、
工場見学会の抽選の発表を見たりしてました。
ダメだった…ってか倍率がすんげー高かったみたい。。^^;
またあるから応募してみるけど、こんなに応募があったら、
どんなに動機とかをガンバって書いても無理だろうな…。。
選考に関係ないとはいえ、やっぱり貴重な機会だから行ってみたいです。これは。
<今日の投稿記事>
ばてこなは準備中。。
・メモ
作成:
ちび瑛祐実際の投稿日時は2012/02/25 00:17
記事ID:[5-0918](最終更新日:2012/02/25)
[0回]
○2012/02/23(木) 雨→曇り(神戸→京都)、曇り(東京)
04:44に起床しました。
ま、寝たの早かったからな。
朝は、昨夜できなかったことを、朝ご飯の時間になるまでに色々やりました。
バイキングだったんだけど、光彦とマリン歩美ちゃんにいじられてきました。
普段は物静か…です。
2008~2009年にボクとオフ会で会った方はわかると思いますけど(笑)
で、柚菜ちゃんに触発されて喋るようになったという話。
で?昨日のグループワークは…うん。
いや、喋るべきトコは喋ったけど、パニクってた(笑)
オレ、営業部の強化合宿(ってなんぞや)とかに放り込まれた方がいいのかも…。
行きたくないけど(笑)
その後、なーんか頭痛が起きて、しかもひどくなってきて…。。
正直、このままもう1泊した方がいいな…と思いました。。^^;
久しぶりにひどかったです。
なんで旅先で…?雨のせいか!?
この点では自宅の方がいいんだなーと実感。
薬は絶対あるし、宿泊費のコトを考えなくていいし。
頭痛ひどかったけど、なんとかチェックアウト時間までにホテルを後にし、
徒歩で駅に向かいました。
近くに異人館があるんだけど、事前調査ほとんどしてなかったため、
ホームズの部屋とかは全然わからず。
少なくとも、ノリで歩いたところにはありませんでした。。
後で位置がわかったんだけど、さすがに行く気にはなれず。
雨降ってたし。
ま、次に機会あったら行ってみますv
んで、阪神を使って大阪難波へ。
大阪難波についた頃に、なんか頭痛が治まりました!!
吐き気まであってヤバかったけど、なんでやろ?
まあいっか。
とりあえず、目的の1つ、南海に乗ってきました!!
これ、まさか人生初?それはないよな?
少なくとも18年は乗ってないです(笑)
実は、去年3月に乗ろうと思ってたんですけど、
大震災が起きて中止になったコトだったりします。
(大阪でのオフ会には行ったけど、前日に旅行するというのが消えました…)
やべーな。
ある意味で新鮮っつーか、予想外というか。
今時、昭和43年製の電車って珍しいですよね?
しかも大手民鉄で…。平成元年に更新されてますけど。
内装はまあまあだと思ったけど、足回りがガタつきすぎててビックリ。。
淘汰が進んでる形式だけど、その数もまだ多く、よく見かけました。
たぶんその次に古い車種だと思うんだけど、それもガタつきすぎてて…。。(・・;)
とりあえず、新車投入ペースは上げた方がよいかと。^^;
でも、内装は、東急田園都市線の古い車両よりはいいなーと思うとかどゆこと…←
田園都市線のそれは、デビュー…40年近くになるのかー。
デビュー25年ぐらい経った段階から、早くとっかえてくれーって思ってました。←
こっちもなかなか進まない…ってか、新車投入予定が消えちゃったのと、
今は東横線に力を入れてるんですよね。ええ。
そんな車両ネタはさておき。
難波から関西空港に行って、そこのマックで昼ご飯を食べて、天下茶屋に行きました。
空港に行くか和歌山に行くかはその時の判断だったんだけど、
乗る車種を増やそうと考えてたら空港に行ってました。
空港からはJRにするか南海にするか悩んだけど、
次に発車するのが南海だから南海にしようということに。
その後、堺筋線→長堀鶴見緑地線→谷町線と乗りついで東梅田に行ったとか。
ホームドア見たかったとか、できれば新車に乗りたかったとかあってこのルートになったんだけど、
谷町線、運よく新車に乗れてよかったですv
今までにないスタイルの車両だから、ホント新鮮でした。はい。
梅田っつか大阪に着いたんで、ステーションシティを見てきました。
開業してからは初めて行きました。
去年、1月と3月には行ったんだけど、その後は行ってなかったので。
綺麗さとすごさに圧倒されましたね。
まだ何やら建設してましたけど。
2013年春開業…?
そして、京都までJRを使って、京都から新幹線で帰りました。
品川に着いてからが問題でしたね。。
あのー、夕方のラッシュ直撃だったんですよ。
混んでるのは慣れてるつもりだったけど、遅れてたらしく大混雑。。
左腕をつったりしましたよ。ええ。
新宿に行くには品川が便利だよなーと思ってたけど、教訓。
この時間帯に品川に着く場合、東京まで行って中央線を使うべきだ、と。
東京始発だし、山手線ほど混まないから…。
そんなことがあったから、その後の京王線、
準特急を使うに使えなくなり、各駅停車で帰りました。ハハハ。
お疲れさま。なつばてコナン。
<今日の投稿記事>
23:40投稿…
★[3-2193]第35回WHFでの収穫part3作成:バブル歩美/ちびコナン
レポ記事part3です♪
これで投稿完了しました☆
ゲーム買いたいなーと思う一方、ゲームやらなきゃなーとも思ってます(笑)
けど、まずは就活を進めて、早いところ決めてしまいたいところ。
ガンバって、コナンのゲームするぞー!!
いや、感想記事の執筆に力を入れそう…?どうだろ?^^;
ES、ほとんどがこれからなんだけど、今のところいい状況ではないんで、
一部のブログの記事みたいに、早く基礎を作って長いこと煮込んでいきたいです。
筆記っつか能力検査は、意外と順調なんですよ。
だから神戸に行けたんだろうし。
とはいえ、来週テストセンター受験するし、対策は必要ですけどねv
ところで、Twitterなんだけど、
しばらくお休みすることにしました。
まさか旅先でこうするとは思わなかったけど、ちょうどよかったんですよ。
選考の前にツイートした後、なんかツイートできてなかったんで、
このまま流れで封じることに。
ってか、最近流行りのスパムアカウントがあって、
スパムかどうかの判断っつか仕分けが難しいんで、管理省力化を兼ねてます。
基準としては、
・フォロー3ケタ、フォロワー2ケタ以下
・0ツイート
・名前が2~4文字のひらがなかカタカナ
・IDの由来がよーわからん(ランダムっぽい)
(・Twitter開始日がわかるクライアントなら、開始日がけっこう最近(1か月以内))
というのがスパムである可能性が高いです。
特に1番目と2番目と5番目。
3番目は、そうとは限らない場合はあるけど、
スパムアカはひらがな・カタカナ混在とかさせてないですね。見る限り。
アシさんはアシさんだから、そのままにしてます(笑)
というか、ブロックに関しては、なつばてコナンをフォローしてないユーザーを切る形にしてるから、
仕分けは簡単なんですよね。言ってみれば。
・メモ
作成:なつばてコナン/
マリン歩美/
ドジ瑛祐実際の投稿日時は2012/02/24 01:04
記事ID:[5-0917](最終更新日:2012/02/24)
[0回]
○2012/02/22(水) 曇り(東京)、曇り→雨(神戸)
神戸なうです。
マジです。神戸なうです(笑)
ホントに神戸で選考を受けましたよー。
ボク以外にも、関東から来た方が何人かいましたv
そして、ホントに交通費を支給してました。
マジかよ。。
11:17に品川を出る新幹線で、新神戸に向かいました。
新幹線を使うのは、08/17以来、約半年ぶり。
08/17は、岡山と坂出に行った日です。はい。
選考内容は、グループ…ディスカッションではなかったです。
グループワークでした。40分ぐらいかな。
残りでなんか記録を書いて…。
ホント、何を見てたんだろう…?
なんかややこしいことやってたので、パニクりましたw
たぶんやられたなー。
もうちょっと見たいって思われたとしても、
審査員に、交通費あれだけボクに支給してでも見たい?って突っ込むと、
たぶんそれほどではないなって言うと思う(笑)
企業さん、ありがとうでしたー!!
万が一受かってたらヨロシクです!!
別の機会で神戸にまた行くことになるかもしれないけどねv
(ちょっと考えられるんですよ。はい。)
その後、元町と三宮を散策してましたv
そういえば、三宮のアニメイトには行かなかったんだけど、なつかしいなー。
さっちゃんと行けるかもと思ったら、さっちゃんが行けなくなって、
ボクだけ三宮のそれに行ったのがなつかしい(笑)
いつかリベンジしようずw
9時前に宿に到着。
お風呂に入ったら、すんげー眠くなってきたんで、
早いところ寝ちゃいます。
10時過ぎに寝るのは珍しい…。
川重に行こうと思ってたけど、なんか、計画消えそうです。。^^;
というか今日、神戸にいたら雨が降ってきたし、
折り畳み傘を持ってきたと思ったら持ってなかったんで…。。
宿には傘差さずに向かいましたが(笑)
<今日の投稿記事>
22:00投稿…
★[3-2192]anime647・放送前情報作成:マリン歩美
今度のコナンについて書きましたー♪
クレジットに、世良の下の名前が出るかどうか、気になるところ。
・メモ
作成:
おまかせ光彦実際の投稿日時は2012/03/08 22:50
記事ID:[5-0916](最終更新日:2012/03/08)
[0回]
○2012/02/21(火) 晴れ
今日は2つ説明会に行ってきましたー♪
今日は、おととい買った予備のスーツを着ました。
紺なのに見た目ほとんど黒で、間違えた?と思うほど黒かったけど…
周りが黒いスーツを着てると意外と目立ちました(笑)
1つ目は、予約を取るのがすんげー大変だった企業です。。
なんかもう、すごかったわ。。
これは説明会に行かないとエントリーできないトコだったんだけど、
説明会に行ってよかったなーと思いました。はい。
夜になって、早くもテストセンターの案内が来ました。
期限がけっこう近くて慌てました。。
対策ガンバろ。。
2つ目までの時間があまりなく、昼ご飯は抜くしかないと思ってました。。
けど、後の方のゆとり時間を削ることで、乗り換え駅で強引に食べることができました♪
そして2つ目。
なんかサイトで見つけてポチッと押して参加した企業だったんだけど(笑)、
けっこう感じよかったです♪
専門が化学で色々謎だったけど(少しはわかったけど)、
やってみたいって思いました。好奇心旺盛ななつばて君は。(笑)
ESを渡されたので、ガンバって応募しようかと。
選考の段階も少ないみたいだし。
ってか、大学で買った封筒があるけど、
あれ以外にもたくさん封筒が必要になりそうな予感…。。^^;
証明写真も多めに作ってもらったはずなんだけど、
今のうちに増やしておいた方がいいのかな…?
今のところ、4cm×3cm以外を必要とするトコがないのが救いかな。
あ、今後就活目的で写真屋さんとかで撮影される方で、
データがもらえるなら、データもらった(買った)方がいいと思います!
写真をデータで提出する企業、いくつかあるんで。
<今日の投稿記事>
23:02投稿…
★[3-2191]トヨタ×コナンの車内広告第2弾作成:ナマイキコナン
02/08に撮影した写真を使って、簡単に記事を作ってみましたv
まさか第2弾を作るとは思ってなかったよ…。。(驚)
作成担当は珍しいけど、比較的容易だったんで(笑)
・メモ
作成:
リーフ蘭々実際の投稿日時は2012/02/22 02:15
記事ID:[5-0915](最終更新日:2012/02/22)
[0回]