忍者ブログ

バテバテでも頑張ってるから

ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆるめの5月最終日

○2012/05/31(木) 曇り
というわけで、大変なゼミになるはずが、
お休みだったため、かなりヒマでした(笑)
大学に行かなくてよかったといえばよかったけど、
1つ授業とってるので、それを受けてから研究室にいました。
授業がゼミしかない人もいることもあるのか、
今日は…ボクぐらいしかいませんでした(笑)
あの人がいればちょっと案を出したんだけどなー。
輪講に関して、ちょっとね。

研究室には2時間ちょっといました。
基本的に、ゼミでやることの先取りをしてました。
英単語対策のプリントを作ったり、
必要な数学の公式を調べといたり。
あとはウェブサイトの調整とか。
そして、なぜか研究室の掃除もしてみたり(笑)
まあ、ホコリを落として、消しゴムの消し屑をまとめて捨てて、
掃除機をかけたぐらいですけど。
そういやボクの部屋も、ホコリをなんとかしないと…。
たぶんけっこう溜まってきてる。。

そんなところかなー。
ま、明日には輪講の原稿を完成させて、
ブログと就活に打ち込みますかねー。
あと、明日も研究室に行って、
発音チェックの練習をやれたらやろうかなーと。
機械に認識させるんですけど、最近ほとんどうまくいかなくて。。
慣れておきたいです!!(キリッ)

<今日の投稿記事>
21:33投稿…★[3-2283]2012年05月のおさらい
作成:バブル歩美/リーフ蘭々/ねぼすけ灰原/ちび瑛祐
おさらい記事です。
今月は31記事投稿しました。
スケジュール組んでて気づいたんだけど、
最近は感想記事投稿モードでいて、コナンな日記が溜まっていて、
投稿したい資料記事がたくさんあるんですよ。
大学での課題は、ゼミがヘビーだけど、逆に言うとゼミと卒業研究以外はないのです。
だから、1日2記事の日をそこそこ設けて、やることを消化していこうと思います。
もちろん、過去の記事の調整も行いながら…。

<作成後記>
タイトルの通り5月最終日でした。
ボクってこの時期になると毎年危険になるんだけど、
今年はなんか早めに到来しちゃったようです。GW期間中。
なので、また来ないようにガンバっていこうと思います。
そして、みんなのフォローもできたらなぁーと。
6月もガンバります!!


・メモ
作成:ドジ瑛祐



記事ID:[5-1015]
(最終更新日:2012/05/31)

拍手[0回]

PR

明日で一段落…のはずが!?

○2012/05/30(水) 晴れ
今日も選考に行ってきましたー。
3日連続の3日目。
今日は履歴書持参ということで、履歴書を持って行きました。
昨日は限界だったので、午前中に書きました。
そういえば、就活を一時中断してたこともあったから(ってか結果待ちだった)、
履歴書を書くのは久しぶり。
時が流れたので、少し修正したトコがあります。
…何って、あんまり言いたくないんだけど(笑)、
例えば研究室のウェブサイト、作成中だったけど、一応できたんで、
そこの書き直しをしてみました。はい。
っつーかホント何が起きたんだ、学科のウェブサイト…____○_

今日はグループ面接。
なんか、やっと就活らしくなってきたというか。
今まで面接ってそんなにやってなかったんでね。
個人面接は、おとといが初めてだったし…(笑)
どうだろ?
ちょっと言えるのは、前の大学をやめた件について、
割りと突っ込まれました。
おとといが初めてだったけど、今日も突っ込まれた…(笑)
もちろん(?)ネタとして履歴書に仕込んでたので、ツッコミ歓迎なんですが。
逆に言うと、ここまで突っ込まれてこなかったんですよねー。
もうちょい考えよう。

そして、この3日間通じて、ようやくわかった気がします。
まず、面接は回数を重ねるうちにうまくなるものだなーと。
いや、うまくなってないけど、うまくなる理由がわかった気がします。
なんだそりゃ(笑)
それと、確か今日行った企業の、説明会の時だった気がするんだけど…
「自分への研究が足りない」っていう言葉が、
昨日と今日のグループ面接で把握できました。
ボクのコトもそうだし、周りもそんな感じです。ええ。
(ただ、ボクはブログ書いてるだけあって、
面接で話すエピソードを急遽用意するコトはできたりする…)
意外と説得力に欠けるんですよねー。
例えば、こんなことがあってこんなことしたから行動力がある…とか説明する時。
もちろんボク含めなんですけど。

と、いうわけで、3日間の激闘が終わり、いよいよラスボス(?)、ゼミが!!
輪講を急遽担当することになり、土曜から猛スピードで作成中!!
昨夜の時点で完成間近なんだけど、もうちょい詰めておきたいところが。
そこをなんとかすれば、完成です…!!
ところが、英単語の対策はほぼゼロの状態!!
アカンアカン!!!
これは半分取れない…!!!

そんなことを思いながら、さっきゼミの連絡ないかなーと思ってたら、
ゼミ!!!
休みかよ!!!!
(驚)
おとといの昼にメールが届いてました。
最後に見たのは、おとといの午前中でした…。
あまりの衝撃に泣けてきましたね(笑)
そして笑いが止まらない(笑)
日曜まではともかく、月曜は作業してなかったけど、
昨日と今日の作業が無駄だったーー!!!!Σ(゜□゜;)

…。
……まあいいや。
原稿はほぼできたから、あとは発表すればいいだけ。
これで卒業研究する時間は確保できたのだー!!
あははははーー!!!
あははははははは!!!

↑落ち着け

<今日の投稿記事>
23:48投稿…★[3-2282]名探偵コナンニュースpart143
作成:おまかせ光彦/ちび瑛祐
コナンニュースを投稿しました♪
最近情報なさそうに見えるんですが、意外とありまして。
・volume77が9月発売予定だと判明
・7月発売のDVD情報がBeingスペシャルサイトから判明
・06/16までの放送予定内容が判明
という3種類の情報。
どれも05/22~24に出た情報で、どれもこの時期に出るのは珍しい情報ばかりです。
DVD情報は、通販サイトでは出ないことはないんですけど、
Beingのサイトで発売2か月以上前にDVD情報を出すのはレアかと。

<作成後記>
よくこんな内容を担当できたよな(笑)
作成って、ある意味オメーの話の聞き取りだろ?
まあそうだけど(笑)
だから今日発売のサンデーの感想、書けないんだよな。。
叫ぶ人が作業してたから。

(オレのコトね。)
意味なかったけど…。
さくっ。



・メモ
作成:ナマイキコナン
実際の投稿日時は2012/05/31 00:42



記事ID:[5-1014]
(最終更新日:2012/05/31)

拍手[0回]

ストレス溜まりやすいのか!!

○2012/05/29(火) 晴れ→曇り
今日も選考ですだー。
ただ、選考が通ったら奇跡だなって感じで、
狙いは自己分析の結果をもらいにいくためって感じでした。
普段見てない特殊な業界なんでね。

結果は、だいたい合ってる感じでした。
こういうのけっこう当たりやすいけど、改めて参考にさせていただこうと思います。
が、1つビックリしたことが…。
このブログの閲覧者はお気づきかもしれませんが、
ボク、ストレス溜まりやすいタイプなんですねー…。。(・・;)
いや、ボク、そもそもストレスを感じてない方だと思ってたので。
アホかー!!と思われたら、ごめんなさい(笑)
とはいえ、ストレスが溜まりすぎて爆発したり、溜めすぎて倒れることがあるものの、
頻度はそんなに高くないかなーと思ってます。
1回起きると立ち直るまで時間かかりますけど。。^^;
GWとか大変だったのに、今はフツーで、
むしろ周りの落ち込み具合が気になってるところです。。
大丈夫かなぁ…?

って、その分析結果に「違う」って言わないのかよ?信じちゃうの?
と思われるかもしれないけど、昨日の選考でも、
「話を聞いてる感じストレスを溜めやすいタイプだと思うけど、どうやって解消してるの?」
って聞かれてビックリですわ!!(゜д゜;)
自然に消滅しちゃうって言った気がするけど、
なんか、溜まってる感覚がないっす。(・ω・)
となると、普段は溜まっても自然と消化できるけど、
ストレスが急にいっぱい溜まったり、
落ち込んでる時にさらにいっぱい来るとヤバいみたいで。
ま、気をつけます。
ブログでたまーにヤバいことになるけど、
毎回行きつく先は「こんなコト思っちゃうボクってなんだろねー」です。
あらゆる可能性を考えなきゃいけないけど、
どれが真実なのかハッキリすることはあまりないでしょうね…。。

ブチギレる時は…あんまりないってか、
ココで書く頃には忘れてるんですよね(笑)←おい

帰ったら輪講のレジュメを作ってました…。
英単語全然やってないんだけど!!
大丈夫な気がしない!!(汗)
そろそろ点数下がり気味の傾向をなくしたいんだけど!!
ディクテーションは、おとといになんとかやりましたけど…。
英単語どーするよー英単語ー。。

そういえば、学科のウェブサイトに、
「○○研究室のHPがリニューアルしました」
って出ててビックリしたわ!!!
ちょっと待てええええ!!!聞いてねえええ!!!!(驚)
なんか恥ずかしい…。。
とりあえず、残ってる作業ガンバりますわ。
ガンバりますけど、先生…
なんかボーナスください…(笑)←おいw

<今日の投稿記事>
00:08投稿…★[3-2281]anime657・感想part2
サブタイトル:ツボ猫かわええー!!part2
作成:マリン歩美
※BGM解析:ドジ瑛祐
続きですv
何気にED前が好きなんですよねーボク♪
イラストにしてみたいけど、いつになるのやら…。

未明のうちに投稿するコトで、夜の投稿をお休みにし、
レジュメ作成に時間を割きました。
もうちょっと起きてたいんだけど、眠気が…。。
ちなみに、日付が変わってるとはいえ、
前の投稿から30分で投稿するという異例の事態になってます(笑)


・メモ
作成:リーフ蘭々
実際の投稿日時は2012/05/30 00:10



記事ID:[5-1013]
(最終更新日:2012/05/30)

拍手[0回]

これを突っ込んでくるの!?

○2012/05/28(月) 晴れ/曇り
さて、超ハードな1週間が始まったぞー…!!
今日は、授業を1つ受けてから選考へ。

恥ずかしながら、個人面接ってのが初でした…。。^^;
グループばっかりだったんでね。
このタイミングで初とは、色んな意味でおいおいって感じですよね。。

面接してて、すんごく思ったコトが。
あれだな。普段のボクより、なつばてコナンの方が面白いな(笑)
もし“なつばてコナン”がつまらないのなら、
普段のボクはもっとつまんないってコトになります(笑)
なるほどねー。

面接は、前に出した履歴書をそのまま突っ込む感じでした。
それはいいんだけど、予想外の流れになってビックリしました。。
原因は、履歴書の趣味に、旅行って書いてたこと。
そしたらなんか、撮り鉄?とか聞かれたり。
鉄っていきなり何!!?(驚)
ローカル線乗りつぶしとか、あの、ちょっと待て!!
まだやってないけど、
先の先を言われた感じがしてすんげーやりにくい!!!(驚)
この面接官やべーな…。。(・・;)

あと、旅行の楽しみといえば、
現地で女の子捕まえてワーキャーとか…
何なんだこの人ー!!って思ったり。
他の人はそうなんですかね…?
ボク?
ボクはないですよ!!!(驚)
何人かお会いしてますけど、みんな事前に会う予定を決めてますし!!!

そんなヘンテコリンな面接でした。
まあいっかー。
たぶん通ってないけど、通ってても…
こういう人たちが多い職場って…なんか…。。(笑)

30分の個人面接だったんですが、
履歴書のコトを一通り話すとそんな感じになるんですねー。
参考になりました。はい。
ただ、自己PRが完全にする―というか、「他にあります?」って聞かれたから、
他に用意できるならそれに差し替えますかね。ええ。

<今日の投稿記事>
23:38投稿…★[3-2280]anime657・感想part1
サブタイトル:ツボ猫かわええー!!part1
作成:マリン歩美
おとといのコナンの感想記事ですv
かわいいですよねー。ゴロ。
けど、ヘリウムガスのデザインが予想外でしたね!!
これまたかわいい…(笑)


・メモ
作成:スパイシーデコ
実際の投稿日時は2012/07/23 21:26



記事ID:[5-1012]
(最終更新日:2012/07/23)

拍手[0回]

パソコン作業でダウンした?

○2012/05/27(日) 晴れ
今日はずっと家にいましたー。
適性検査と、輪講のための原稿を作ってました。

適性検査は、玉手箱オンパレードでしたね。。
対策本には出ていたけど今まで出ていなかった出題方式のものが、ズラズラと。
いやー、これ、時間足りんやろ。。
そーとー訓練を積まなきゃいけないだろうけど、
これは大学生でどうこうできる問題なのか…?
小学生あたりからこういう訓練積んでないと難しいというか…。。
これ、コナンにやらせてみたいわ(笑)

あとは、急遽引き受けた輪講…。
Wordでなんか作ってるんだけど、数式の操作が面倒で…。
いや、こんなことできるんだーすげーとも思ったけど、
それで目が疲れちゃって、昼寝しちゃいました。。
もうちょっと便利にならんかなーここら辺…。
2010で便利になってたらごめんなさいだけど(笑)
※2007で作ってる
木曜のゼミに間に合いそうな感じはしてきたけど、
明日からの3日連続で選考があるから、
どこまで作業時間を確保できるかということと、
どこまで充実させられるかが問題だったりします。
ガンバれ!!ボク!!
でもゼミでやることってこれだけじゃないんだよなー…。
新たに始まるディクテーションの予習と、
おなじみの英単語…。。
英単語、これは過去最大のピンチかも。。^^;

<今日の投稿記事>
22:36投稿…★[3-2279]コナンな日記とかね。part257
作成:おまかせ光彦
03/19,21,22のコナン日記です。
03/19は旅行のその後談?(笑)
03/21はミステリーツアー情報初出。
就活をどうにかしなきゃいけないけど、今年は行きたいところ!!
今回は切符の売り方が変わるため、1人でも予定を組めるんだけど、
2年前と同じくふーちゃんと行くことにすると、泊を伴うことになるので、
ホントどうしようか今も考え中…。
ま、就活を終えたら煮詰めますわ。
そういえば、こんな状態だし、7月半ばがキツくなりそうだから、
7月末に考えてた九州オフは、少なくともボク主催では組めなくなるなぁ…。。
うわーん。。
03/22は、映画館での収穫を色々書きましたv

昨日のコナンの感想記事を扱いたかったんだけど、
目を酷使したために、アニメを見ることが難しかったです…。。
明日・あさってにできればなーと。


・メモ
作成:ねぼすけ灰原



記事ID:[5-1011]
(最終更新日:2012/05/27)

拍手[0回]

プロフィール

HN:
なつばてこななん
性別:
男性
自己紹介:
仕事はけっこう面白いけど、
定時帰りが一番っす。
そのために色々ガンバる。
けどハマりすぎて自分を見失わないように。
コナン大好きな男の子・なつばてこななんの冒険記!!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

ブログ内検索

カテゴリー

最新記事

フリーエリア

☆ガイドなど☆
キャラクター紹介
管理人プロフィール
当ブログの写真・イラストについて
リンクについて
コメントについて

☆ばてコナ運営サイト☆
ばてこな・すたいる
(コナンブログ)
何が起きるかわからんトコ。
(予備ブログ)
b.c.room
(補助用ホームページ)

☆キャラの基本配色☆
なつばてこななん…いつでも笑顔を届けるブログ管理人
ちびコナン…人の肩に座れるぐらいの小さな探偵さん
おまかせ光彦…大学の後輩でもあるアシさんエース
ねぶそく灰原…ツッコミが趣味らしい、基本我が家の家事手伝い
ドジ瑛祐…探偵だったりするドジっ子
リーフ蘭々…思ったより積極的な大学生
ねぼすけ灰原…ねぶそく灰原のイトコ
ちび瑛祐…ドジ瑛祐の弟さん
ナマイキコナン…ちびコナンの弟だけど同級生
マリン歩美…光彦と同じ高校に行ってた
バブル歩美…双子姉妹の妹さん
スパイシーデコ…光彦と偶然知り合った中学生
スパイシーネネ…デコの姉、一番元気なアシさん

☆アーティストアクロ代表記事☆
★[5-0001][1-1927]第1巻
★[5-0002][1-1929]第2巻
★[5-0003][1-1933]第3巻
★[5-0004][1-1954]第4巻
★[5-0030][1-2097]第5巻
★[5-0083]第6巻
★[5-0166]第7巻
★[5-0226]第8巻
★[5-0279]第9巻

クリックで救える命がある。

アーカイブ

リンク

最新CM

[05/08 ざきしん]
[03/12 めい(一応こっちのHNで)]
[09/29 ざきしん]
[09/09 ヒナタ]
[08/31 ざきしん]

最新TB

バーコード

RSS

その他