ばてこな・すたいる管理人の日常とかを色々書いてるブログです。
[
101]
[
102]
[
103]
[
104]
[
105]
[
106]
[
107]
[
108]
[
109]
[
110]
[
111]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
○2013/03/16(土) 晴れ
なんかずっと寝込んでました。。
旅行疲れだけじゃないですねーこれは…。。
東横線が副都心線への乗り入れを始めたみたいだけど、
ホント、東横線の渋谷方面の行き先表示がカオスと化しましたね…(笑)
基本的に、全車渋谷まで行きます。
そして、渋谷行きと新宿三丁目行きじゃない限りは、全車池袋まで行きます。
それさえわかれば十分かなーと。
色々増えてるけど(笑)
ただ、東横線と副都心線の種別が揃ってないから、それによる混乱はありそう。
副都心線の方に行くのはともかく、逆に東横線の方に行く時が大変そう。
各駅停車だったのに東横線だと急行っていうのがけっこうあるし。
寝てばかりだったから、書くことこれぐらいだな…(;・ω・)
<今日の投稿記事>
お休み。
・メモ
作成:
リーフ蘭々実際の投稿日時は2013/05/11 00:30
記事ID:[5-1304](最終更新日:2013/05/11)
[0回]
PR

○2013/03/14(木) 曇り(東京)
帰ってきたら不調になった件。
目があああ…。。
いや、「人がゴミのようだ」のあの人じゃないよ?(笑)
花粉症、九州だと何も起きなかったのに、
今日はなんかもう室内にいてもダメ…____○_
目、どうしたよ。
そしてさんむっ!!!
冬モードでしたね今日は。。
家にいようと思ったけど、昨日買えなかったサンデーを買うために出撃しました。
今日はお休みモード。
家でまったりが基本の1日でしたが、
聞きましたよーパルテナのサウンドトラック!!
12日に着いたようで、昨夜寝る前に1枚目を、
起きてから2枚目と3枚目を聞きました♪
どの曲もホントすげえな…(°°;)
パルテナの感想記事、発進させたらどえらいことになりそうだな。。
コナンやピット…じゃねえ、ピットやパルテナさまがいないのが新鮮。
会話をカットする設定もできるらしいけど、それはやってないし(笑)、
やったとしてもたぶん射撃音や効果音はカットされないかな。
ってか、ボリュームたっぷりすぎるんで、3枚を通しで聞く日はしばらくないかも…^^;
感想どうしよう。
どの曲もすごくて、語り出すと長くなりそうで。。^^;
じゃあ、あえて全カットで…(笑)
<今日の投稿記事>
休養のためお休みしました。
長崎レポが長くなりそうだから、ちょっとでもやること消化した方がいいんですけどね!?
でもちょっとすんません。。(・・;)
ちなみに、長崎レポは写真の枚数がどえらいことになってるんで、
15記事ぐらいいきそうな気がしてます。
ハハハ…やべえ…。
・メモ
作成:
ちび瑛祐実際の投稿日時は2013/03/15 00:56
記事ID:[5-1302](最終更新日:2013/03/18)
[0回]

○2013/03/10(日) 晴れ(東京)、曇り/雨(名古屋→大阪)、晴れ(岡山→福岡)
えー、九州に行きましたとさ。
13日に帰ってくる予定ですー!
今日は移動しただけと言ってもいいです(笑)
まあ、5時間も新幹線に乗ったし…。
座席が13号車の13番だったり、たまたま見た新幹線の車体の番号が666のものを見ちゃったりと、
なんか不吉をにおわせるスタートになりましたが…(笑)
今のところヤバい事件は起きてません(笑)
移動しただけなんだけど、今回の九州旅行でも東京側でプチイベント?が。
今日は新宿ではなく、明大前から渋谷に行き、渋谷の様子を軽く見たのです。
おそらく東横線が地下化される前に行ける最後の機会ですし。
このため、京王線新宿で稼働し始めたホームドアを初めて見るのは、
九州から帰って来る時になります。
前回の九州旅行は、帰ったら地下化されてるという流れでしたが(笑)、
今回はちと違うものの、京王の変化を見て帰ることは前回と一緒になりそうです。
ってか、なんか煙霧っていうのが発生したみたいで。
発生した時はすでに首都圏から離れてたけど。
なんか、中国から黄砂が飛んできてるわけじゃなく、
強風で土とか砂とかが舞い上がったんだそうで。
まあそれに遭遇したことはたぶんあるし(煙霧という名前は初めて知ったけど)、
あまりビックリするようなことではないんだけど…
視界2km以下って…。。
それはヤバいですな。。
そんなことを新幹線の電光掲示板で知りつつ、小倉へ。
さっむ!!
今日は東京で夏日になるほどの暑さでしたが、
小倉はそうはならなかったんで、寒いっす。。
まあ、真冬の寒さではなく、春になりかけてる感じの寒さですが、
暑さ対策の服装をしてたので寒かったです(笑)
あ、今回は小倉で泊まってますー。
過去2回は博多でしたが。
夕飯は小倉で食べてもよかったけど、せっかくなのでテキトーに乗りつつ探しました。
まずは折尾。
高架化工事が始まった駅で、最近有名な駅舎がお役御免になりましたが、
あれは完全に消滅しちゃったのかな…?見当たりませんでした。
色々調べてはいたんだけど、カオスぶりがカオスですねこの駅!!!
↑表現が謎だよ
簡単に言うと2路線が乗り入れてるだけの駅なんですが、
出口は3か所、プラス飛び地になってるとこがー!!?
メッチャ迷いました(笑)
駅周辺の探検でも十分楽しかったです(笑)
で、駅付近何もない…。
ミスドぐらい。。^^;
折尾では腹ごしらえ無理そうなので、急遽、黒崎に行きました。
小倉方面に戻ったのですが。
ってか、この時の車両、以前常磐線で走ってたヤツでした。
数年前にJR九州にやってきた不思議な車両です。
まさか元JR東日本在籍車に乗るとは思わなかったぜよ。。
黒崎で路面電車?を見て、ケンタッキーで晩ご飯。
ホント、九州にいると安心しますわ。
なんでかって、人の量!!
もし黒崎駅が東京にあったら、人の量100倍ですわ。。
ボク、やっぱり東京である程度働いてからは職場変えようかなー。
せめて関西とか。
そんな感じでとりあえずホテルに戻りました。
新幹線がよく見えるんだけど、さっき小倉着のたぶん最終列車かな、が来ました。
最終の新幹線に乗ったことはあるけど(1年前半の名古屋オフからの帰り)、
なんか珍しい物を見てます。はい。
<今日の投稿記事>
23:08投稿…
★[3-2561]第37回WHFの様子part3作成:ドジ瑛祐
WHFレポです!
うん。新デジカメすげー活躍してる。
明日の長崎レポでの大活躍が期待されます!!
そういえば、先月の大阪旅行の時はショックのために記事投稿してなかったけど、
今回は無料でネットにつなげることもあって、普通に投稿しちゃってます。
・メモ
作成:
ねぶそく灰原
記事ID:[5-1298](最終更新日:2013/03/10)
[1回]

○2013/03/09(土) 晴れ
明日から九州!!
毎度のことだけど、行く感じがしないです(笑)
おそらくこれが春休み最後の大旅行になりそうです。
13日に帰ってくるけど、15,17,23,24日と予定が埋まってて、
さらに眼科を入れたら休みは終わりかなーと。
早い…。
理想は、これまでに今悩んでいる件が一段落するといいんだけど…
これは長期にわたりそうだなー。
とりあえず、その前準備として、
3DSの下画面の保護シールを貼り替えました。(準備?)
最近になって鬼トレをちょい復活させてるんですが、
数字の反応が悪い原因の1つがそれかと思って、昨日買いました。
貼り替えたら、反応がよくなった…!!
まあ、傷によって生じた段差で書き心地があれっと思うことがあったので、
予想通りといえば予想通りなんですが。
そんなに使ったのか、3DS…!!
そういや買ってから半年経ってますからねー。
書きまくり鬼トレ&こすりまくりパルテナでだいぶ摩耗したのか…。
(どうぶつの森はそうでもない)
あ、前にも言ったと思うけど、自分の動きに効率の悪さを感じてる方には、
鬼トレを勧めてますー。
少なくとも、記憶力は上がります!
鬼トレは8種類あるんだけど、1種類あたり5分ぐらい、長くて1時間。
(ってか、1日あたり4時間とか、やりすぎはNGらしい。)
8種類もやると頭が痛くなるだろうから、2~3種類やるとしても20分以内。
ゲーム感覚でやれるし、楽だと思いますー♪
普通のゲームとは違い?記録が伸び悩む時があるのが曲者ですが、
伸び悩んでるのがいいことなので、それさえわかれば少しずつ上に行けますっ!!
ボクはけっこうすごいことになってるんですが、
(3週間とかお休みしたんで、レベルは上がりにくくなってたりする…)
今はこう、怖いもの知りたさにやってる感じがします(笑)
鬼トレ、レベルいくつまで想定して用意してるんだろ…?
例えば鬼めくり(←神経衰弱)とか、
カードの枚数が増えれば当然画面にカードが埋まっていくわけだけど、
何枚まで大丈夫なのか…?
実は、
レベル22になると小さくなるんですよカード(笑)
これでどこまでもつんだろ…?
あと、鬼ねずみの7匹。
最近はたまに速い7匹に上がるんだけど、11匹ってあるのかなぁーとか…。
鬼計算はテクニックを見つけて異様な記録を打ち出してるんですが、
37バックという記録を保持する方がいらっしゃるようで。
今はもっと上にいってるだろうけど、す、すごい…。。
なんか、このテクニックを使うと、頭を鍛えるより腕が鍛えられる気がします…(笑)
明日からの旅行、PMなんちゃらは大丈夫なのかなぁー…?
下手な飛び方すると、行動をちょい抑え目にする必要も出てくるけど…。。
ってか、それの他にも黄砂に花粉も…。
花粉、今日はどえらい目に遭いましたよ。。
へーっくしっ!!
<今日の投稿記事>
19:32投稿…
★[3-2560]コナン最新情報まとめpart163作成:ドジ瑛祐/ちび瑛祐/スパイシーデコ
アニメ情報が出たこともあって、最新情報まとめを出しましたー!!
特別編集版、山本監督になってもやるのね。
やっぱり新作を出せる回数が決まってるんかな…?予算とかで。
仕様変更はあるのか…?例えば冒頭のあれを作り直すとか。
このほか、コミックス・CD・DVD・グッズ情報を掲載してます♪
昨日色々書いたけど、パルテナのBGMを聞いて、改めて思ったことが。
せめてボクの言い分が伝わってほしいなー…って。
やっぱり、目に見える失敗、それも自分で一番恐れてる失敗をさせたくないもの。
今日もあのことを考えまくりました。
なんでパルテナかって?
謎です。(おい)
それにしても、ささみさん…
原作者と原作イラストの人、名前がぶっとんでますよね(笑)
左って…(°ω°;)
・メモ
作成:
おまかせ光彦実際の投稿日時は2013/03/10 01:48
記事ID:[5-1297](最終更新日:2013/06/24)
[0回]

○2013/03/08(金) 晴れ
花粉すごいですな…。。
暑いし。
オマケに黄砂も飛んでるっぽく、なんかもう踏んだり蹴ったりでした。
(ウワサのPMなんちゃらは飛んでないことを信じたい)
そんな中、花粉症対策のメガネというのを買ってもらいました。
小学生がそれつけてボール遊びしてると危ないっていうあれです。
↑間違ってないけど他に説明方法ないのか
使ってみたけど、確かに…
だいぶ楽になりました!!
しばらくこれを使うことになりそうです。
ちなみに、ブルーライトをカットする機能はないです。
そうしたらけっこう安くなるんですね。
ってか、ブルーライトをカットするのってけっこうお高いんですね。
去年4月に買ったんだけど、その時はこんなに流行るとは思わなかったぞ(笑)
今日は未明の方がネタあったけど、
ほとんどばてこなに書いちゃったので省略しますね。
<今日の投稿記事>
23:49投稿…
★[3-2559]ばてこなのブログ運営舞台裏part207作成:なつばてこななん
作成補佐:ちびコナン/スパイシーネネ
作成協力:ねぶそく灰原/ねぼすけ灰原/スパイシーコナン
なつばてこななん・あっと・雑談がんばりすぎ(笑)
そう、ささみさんを見たんですよ!!
その話をだいぶ書いてます♪
あと、お騒がせしてる件もぼかしつつ書きました…ほか、アクセス数のデータも掲載してます!
ささみさん、未明の回は何気にいい話でした。
が、OPしか録画してないんで、早くマンガで確認したいところっす。はい。
がんばりすぎ…といった話。
間違ってたわけじゃないとか。
うー、覚えてるところが断片的だなぁー。。
ボク、自分を信じてるような信じ切れてないようなだけど、
独特の感性はすっごく信じてるみたいで。
矛盾しそうだけど、明るいところ・勢いがあるところ・まっすぐなところ・解析不能箇所があるところ…がすごく好きみたい。
OPはそれらが全部あるんで好きという。
精神面の不調、完全には終わってないけど、
(終わったと思ったらたいてい再発しますし。。汗)
改めて、これを切り抜ける策を見いだせたかなーと。
自分の考えは論理的にも説明できた方がいいけど、
感じたことをその補強と裏付けにすることで自信は持てる!!
こっちだってよくよく考えてんだ!!
失敗が目に見えてることを応援することもできんし…(言っちゃ悪いけど)
ボク自身、実は自爆だけじゃなく傷つけられまくってることに気づいたなー。
仕返しなんて自己満足にしかならないだろうけど、
悩んでる件は、その相手を傷つけることは避けられない。
ホントに助けるために、幸せにするために…。
傷つけて作るんだ。絆を…。
そして、そんな絆を護りたい。
・メモ
作成:なつばてこななん/
スパイシーネネ実際の投稿日時は2013/03/09 03:15
記事ID:[5-1296](最終更新日:2013/03/09)
[0回]
